• ベストアンサー

仕事の雑念は、仕事に集中していないからおこるのでしょうか?

職場の30歳年上のオバサンの噂話や悪口や 職場の人間関係で悩むのは、 仕事に集中していない証拠なんでしょうか? この仕事しかない! と思って頑張っていたら、オバサンや職場の人間関係なんか 気にならないのでしょうか? 皆さんはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiyousan
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.4

気にしてほしいです。 仕事にもよるのかもしれませんが、 人が働いている以上、仮に作業的に関わりが無い人でも 同じ職場にいるのであれば、無関係の人ではありません。 悪影響を受けていると感じているのであれば、 上司に相談する等の対策をとってほしいです。 仕事と人間関係は別のように捉えておられるのかも しれませんが、良好な人間関係あっての仕事だと私は考えています。 ストレスを溜めた状態で集中しているふり?をしても、 きちんとした仕事ができるとは思えません。 質問者の方は、年齢的にはその職場で下から数えたほうが早い方なの かなと推測しますが、あなたがもっと上の立場になった時に、 職場の人間関係等に気を配れなくなる (もしくは思っていても無視してしまう)のも心配です。

neko_wan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます

その他の回答 (4)

noname#194289
noname#194289
回答No.5

この仕事しかないというよりこの仕事をもっと発展させるにはどうしたらよいかを考えるほうが実益があるのではないでしょうか。いわゆる雑念がわくとかほかのことが気になると言うのは余裕がある種子です。案外雑念がわくが浦井の余裕があったほうが長続きするという効用があるかもしれませんが雑念が気になりすぎるのだったら現在の仕事の向上発展を考えたらよいと思います。

neko_wan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます

  • beru8273
  • ベストアンサー率26% (34/128)
回答No.3

職場の人間関係で悩んでいる人は、かなりの割合でいると思います。 でも、それは集中してないからじゃなくて、皆、感情があるからです。 どこの職場にも、自分の中に溜めておけないから、何でもかんでも噂したり、誰かの悪口を言ったりする人はいます。 本当は、聞き流すのが一番ですが、そういうのってなかなか流せないものなんですよね・・・。 自分が特に忙しい状況だと、聞かなくて済むときもありますが、大抵は耳に入ってしまうものです。 言っているほうは、せいせいするかもしれないけど 聞かされているほうは、結構ストレスを感じますよね。 でも、そういう風に、人の噂や悪口を言っている人は、他の人に嫌な噂や悪口を言われてるものですから、また言ってる・・・と思って、なるべく気にしないのが一番です。 でも、オバサマ達に標的にされるのも、面倒なので、嫌な話でも、話を聞くときは、とりあえず、共感はしないで、そうなんですか~・・・と、聞いているような聞いていないような軽い返事で、流したほうが良いかもしれません。 1つでも共感したりして、そうですよね~なんて言ったりすると、それから痛いしっぺ返しが返ってきたりしますから。

neko_wan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

悩むのは人間だからです。 また、良好な人間関係を築くのも仕事の一つです。 集中し仕事に埋没し、実力を示すのも一つの手ですが、あなたが使う立場なら、コミュニケーションは大事です。

neko_wan
質問者

お礼

コミュニケーション能力は大事ですよね お返事ありがとうございます

  • teg354
  • ベストアンサー率21% (49/223)
回答No.1

仕事以外を考えないのは相当困難に思います。 一時的に雑音が耳に入らなくなるくらい集中している瞬間もありますが、 いつもいつもそういう状態にはなっていません。 雑音が気になるのは個人差こそあれ、誰にでもあるのではないかと 思います。一定の事にだけずっと集中していられるとしたら、まるで ロボットのようです。

neko_wan
質問者

お礼

そうですよね お返事ありがとうございます