• ベストアンサー

血縁関係・・・

私の妻が不倫をしているようなのです。 相手の方をAさんとします。先日、妻とAさんが一緒に歩いているところをみてしまい、その場で声をかけたところ、妻はAさんは従兄弟だといいはります。名前も聞き、Aさんの免許書も見せてもらい名前はわかっています。 妻とAさんが本当に従兄弟かどうか調べる方法はあるのでしょうか? 弁護士さんにお願いする以外ないのか、個人でも調べる事ができるのかというのも教えてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1

こういった場合は親御さんに聞けば教えてもらえますよ。手っ取り早い方法ですけども。 もしも、介入させたくないのならば、探偵でしょうね。

ishuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親御さんに聞くのが早いですよね。。。従兄弟じゃない場合を考えるとちょっと気が引けてしまいますが。役所などで調べてもらうことも可能なのか自分なりにもいろいろと考えて見ます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

奥様が言い張り、あなたが強行的な立場で行くのならば、行政書士や司法書士、弁護士などへ何かしらの名目で家系図の作成を依頼すれば、確認できるでしょう。 従兄弟という方自身が戸籍謄本を取得すればその人・その人の親は簡単に取れます。そうすれば奥様の祖父母の名前が出て、あなたでも確認できるでしょう。 うそをついていれば、依頼前などに言い出すかもしれません。 あなたや奥様だけの権利だけでは奥様の従兄弟までは調べることが出来ません。法律をうまく利用するか、あとは探偵を使うか、従兄弟という人の権利を使うか、当事者である奥様の親や兄弟・叔父伯母へ確認するしかないでしょう。 不倫を理由に離婚も踏まえて考えるのならば、探偵や弁護士・司法書士を利用すべきです。言い訳をすべて聞いているうちに証拠がなくなりますからね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

奥さんと家計図を一緒に作ってはいかがですか。 その上で、奥さんのご両親か兄妹にお聞きになれば、疑惑は解消されます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40624
noname#40624
回答No.2

戸籍で遡れば分かりますが、除籍、原戸籍は直系しか取れません、奥さんは傍系ですので、先ず無理です。個人情報保護法も有るのでで委任状が効くかと言えばクレッションです。  回答に出ている様に弁護士か探偵業の方でしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A