- 締切済み
離婚を口にするように
以前、こちらで不倫相手との別れを相談させていただきました。 私のほうから別れを切り出し、約3週間がすぎています。 彼からの連絡もだいぶ減り、もうお互いに割り切れたのかなと思うようになりました。 私のほうは、少し寂しくもあり未練もありますけど。。。 先日、彼から連絡があり 「春先から離婚も考えていた。二人にとって何がベストなのか考えていた。君が望むなら離婚も考えている。ただ、家族の事もあるのですぐに結論は出ない」 と言われました。 私は彼に「離婚して欲しい」とか言った事もなく、彼から離婚を匂わされても「それはできないでしょう」と突っぱねていました。 「私が望むなら離婚しても」と言うあたりに、疑問も感じます。やはり、本人は離婚したくないって事なんでしょうか? 私が望むから離婚したって言う事のほうが楽だからですか? 私も、別れるほうがいいと思ってます。ただ、いまだに彼が好きで仕方ありません。毎日泣き暮らしで、自分自身を見失いそうです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
補足
ありがとうございます。 えっと、離婚の話は付き合っているときから出ていました。ただ、私が本気にしなかったんです。 「離婚するって言ったら、お前にプレッシャーかかるよな」とか「一緒に暮らしてもいいと思ってる」 そのときの私の返事は「そんな事無理だよ。できないでしょ」でした。 何も期待しなければ不倫もいいんですけどね。 私は彼と一緒に暮らしたいと内心思ってしまった事が、別れの理由です。 前回の質問番号です。よろしければ No.314573