- ベストアンサー
離婚は簡単に考える物ではない?(長文です)
結婚4年目子供無しです。 結婚当初から、お互いの価値観の違い等で小さな諍いを繰り返し、 その都度原因改善については話し合わず、 いつの間にか怒りが解けて仲直り…という事を繰り返していました。 それで根本が解決されていない為溝になり、 段々旦那に対する愛情が薄れ、向こうも似た状況ぽいのが現状です。 ずっと、このまま継続はは出来るけど、 それに意味があるのだろうかと悩んでいました。 3年お互い変わる事が出来なかったので、 もう結婚生活を続ける意味がなく思えていました。 でもこんな理由で別れていたら、誰とも一緒に暮らす事は出来ないのでは? 改善策を考えて実行に移すべきなのでは?と袋小路に嵌ってしまいました。 そんな時に旦那のお友達さんと話す機会があり、 現状を相談した所、旦那の気持ちを探って頂けました。 結果、旦那も似た事を考えており、 同じく離婚を視野に入れている事も分かりました。 ショックでもありやっぱり、という感じでした。 しかし、私が継続か離婚かと悩んで居るのに対し、 旦那は離婚しか考えていないのは正直、悲しかったです。 悲しいと言うことは別れたくないのか? でも旦那に継続の意志がないと言う事は、継続させようとすると、 私一人が色々折れて物凄いしんどい思いをしなければならないのか? そんな継続方法だと、又同じ事になるのでは?と悩みました。 そして、一ヶ月が経ち、私の中でも離婚がお互い楽になれると気付きました。 悩んで居た時は、情緒不安定で物凄くしんどく、食欲も有りませんでした。 しかし別れを決意したら、楽になり、次を考えたら楽しくもなってきました。 今、いつどのタイミングで切り出そうか考えています。 が、此処で「本当に良いのか」と躊躇する気持ちが生まれました。 別れは逃げなのか?軽く考えすぎなのか?と。 色々な意見聞かせて下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も離婚を考えましたが、 色々と二人で話し合い継続を選択しました。 逆に私の母は、離婚を選択しました。 まず、あらなたは離婚を簡単には考えていないと思います。 離婚を決断するまで、あなたが悩まれた時間が、簡単ではなかった事を物語っています。 文章を拝見していると、あなたは離婚の意志を固められているように感じます。 では、あなたが「本当に良いのか」と躊躇するのは何に対してでしょうか? ご主人への愛情でしょうか? ご主人との継続の道の模索でしょうか? 今の生活に対してでしょうか? 他の方たちへの返信を拝見していますと、 お主人への愛情というわけでもなさそうですし、継続に関しては、あなただけの考えではなく、ご主人とお話をしなければならないと思います。 これは、あなたの言う「切り出す」タイミングでお互いの本音はさらけ出せるのではないでしょうか。 最後の、今の生活に対しての未練でしたら、それは、不毛だと思います。 愛情もお互い助け合う気も、関心もないような婚姻生活を、今の生活への未練だけで継続する価値は、ないと思います。 私が主人と継続したのは、互いに継続しようという意志と、互いの価値観を認め合う努力をしようとする姿勢があったからです。 どちらか一方だけが、それでは継続しても、また同じ壁にぶつかるだけだと思います。 母は、私達子供が成人後に離婚しました。 色々と楽しいこと、嬉しいこと、幸せなこともあったけれど、 父との婚姻生活だけを取って考えた時、虚しい気持ちにもなる、と話しています。 今は、自分の第二の人生だといって、人生を謳歌しています。 あたなも自分の人生を、どうしたいかを考えて結論を出されたのなら、 それが「離婚」なら、決して「逃げ」でも「軽く」もないと思います。 ご自分の決断に自信を持たれて良いと思います。 長くなり申し訳ありませんでした。
その他の回答 (8)
- tora_taro
- ベストアンサー率11% (7/63)
私もこういう話を頻繁に聞いてきたためか、どうしたものだかと首をかしげる気にもならなくなってしまいました。慣れとは恐ろしいものですね(笑)。 そもそもお互いにどういう気持ちでご結婚されたのでしょう?仮に一方でも望まなかったとしても、結婚したならそれから勉強すれば良いと思います。 夫婦は他人ですから価値観が違うことは当然のことです。私があきれ返っている点は、大の大人が「相手が変わってくれない」という発想です。 大抵はその方が希望されている「正しい価値観」を押し付けており、甚だしきは「自分は変わったのに」と相手をスケープゴートにします。こうなるともう犯罪の次元ですよ。 そもそも「正しい」という根拠は何でしょう?屁理屈が聞こえてきそうですから、前もってブロックします、1-0はっきりしたことを云々言っているのではありません。 そういう一方的ステレオタイプ的な、頑なな考え方でいれば当然疲れるわけで、それを解消するために自由を求める、これでは勉強もせずに教師に「教え方が悪い」と暴言を吐く親子やそれと同類の教師と同じで、滑稽至極です。そういう方々は恐らくはこういう指摘を「攻撃、自分を認めない」と感じるのでしょうが、そういうことだから成長できていないわけです。 もちろん(以前の私(男)のように全くの責任転嫁で)殺されかけるような状況でしたら、生命を守るために急いで別居等をする必要もあるでしょうが、そういう数少ない特殊なケース以外で離婚と言う選択肢はナンセンスではないかと、私は痛感しています。 何かの参考にしていただければよいですが、それだけの余裕も質問者にはないかもしれませんね。そういう際は、読者の参考になれば幸いです。
お礼
お礼が遅くなり、本当に申し訳御座いません。 離婚は結婚を軽く考えているから出る発想なのか?とひっかかっていたので、 tora_taroさんの様なご意見も有り難いです。 ただ私は、自分の年齢的にもそろそろ子供を考えたいと思っており、 今迄を振り返り、「この人の子供を産みたい」と思えるようになるのと、 新たに「この人の…」と思える人を見つけるのでは、 後者の方が建設的かなと思えてきてしまいました。 相手とお互い心地良い生活を送るための努力は出来ても、 再び愛情を深めることが非常に難しそうなので。 取り敢えず、今は旦那の仕事が忙しいので、落ち着いた頃に話し合いをようと思います。 有り難う御座いました。
- mimi--ko
- ベストアンサー率29% (386/1308)
結婚15年、主婦です。 あくまで、私の想像で書きますので、お気に障ったらごめんなさい。 >お互いの価値観の違い等で小さな諍いを繰り返し、その都度原因改善については話し合わず、 >旦那は前回今回共に自分に非はなく >私が変わらなければ結論をだす、と言っていたみたいなのです >普段私が居なくても何も困らないと言うので(旦那の親と二世帯なので) ご主人は、ご自分が変わるおつもりはないようですね。 ずっと御自分のご両親のお側で暮らし、他の価値観を受け入れる気などないのでしょう。 >旦那は離婚しか考えていないのは正直、悲しかったです。悲しいと言うことは別れたくないのか? あなたは、結婚生活を存続させるために努力しようとしているのに、ご主人は全く努力する気がないように感じたことが、悲しかったのではないですか?ご主人の考え方に落胆したのではないですか? >こんな理由で別れていたら、誰とも一緒に暮らす事は出来ないのでは? これは、あなたのご主人が感じなくてはいけないことなのではないでしょうか? ご主人が、結婚をどう捉えているかが問題だと思います。 自分の理想に合う人を探すことが結婚と考えているか、それとも、新しい家庭を二人で一緒に築こうと考えているか・・・ 喧嘩はしても、お互いうまくやっていこう、何とか妥協点を見出そう、と思っている時は何とかなるものです。 ただ、自分に変わる気がなく、相手を変えることばかり考え出すと、上手くいかなくなるのではないでしょうか?
お礼
お礼が遅くなり申し訳御座いません。 丁寧に前置きを下さって有り難う御座います。 ご意見は全部有り難く読ませて頂いています。 気に障る事はありませんので、ご安心下さい。 >あなたは、結婚生活を存続させるために努力しようとしているのに、 >ご主人は全く努力する気がないように感じたことが、悲しかったのではないですか? >ご主人の考え方に落胆したのではないですか? そうですね…。その通りです…。 >これは、あなたのご主人が感じなくてはいけないことなのではないでしょうか? 旦那は以前、俺は一人でもやっていける、と漏らしていたので、 恐らく思うことは無いと思います。 旦那が結婚に対して、どう考えているかは分かりません。 付き合っていた時代にそんな話をした記憶がないでもないのですが、 私も忘れてしまいました…。 >喧嘩はしても、お互いうまくやっていこう、何とか妥協点を見出そう、 >と思っている時は何とかなるものです。 >ただ、自分に変わる気がなく、相手を変えることばかり考え出すと、 >上手くいかなくなるのではないでしょうか? 仰る通りです。 しかしうちの場合は、喧嘩にならなかったんです。 結婚当初は「此処が嫌だ、こうして欲しい」みたいな喧嘩をしたことがあるのですが、 お互い折れたくない所がかぶっていて、一向に解決せず、 本当に疲れて余計に腹が立つだけで終わってしまったので、 それ以降、お互い思う所があっても、自分の中に置いておくだけになってしまいました。 私も嫌なことがあると、妥協点を見いだすという前向きな考えでなく、 諦める、という方向に行く様になってしまい、次第に関心が薄れてきました。 …何かこうやってお礼を返していると、 どう考えてもだらだら継続は可能でも、前向きな継続が難しい気がしてきました…。 有り難う御座います。
>こんな理由で別れていたら、誰とも一緒に暮らす事は出来ないのでは? 私もこの理由から、好きでもない人と5年もつきあっていたことがあります。結婚までいかなかったのは幸いなのですが、やはり無駄な時間だったなと今は思います。 私もその人とはまさに、 >お互いの価値観の違い等で小さな諍いを繰り返し ちっとも一緒にいて楽しくもなかったし、今思うとその人のことなんてこれっぽっちも好きではありませんでした。 要は、質問者さまが旦那様に愛情を持っているかどうかではないでしょうか。 夫婦としてとか家族としてとか、なんでもいいですが、必要としていますか?大事に思っていますか?一緒にいる意味がありますか? 喧嘩を繰り返していても愛情があるならば別れることはないですよ。 でも愛情がないならばさっさと別れましょうよ。 小さな諍いを繰り返して怒りばかり感じる時間が多い男女というのは、要するにもともと相性が悪いのです。 相性が悪い人と結婚生活を続けることは苦痛でかつ不毛です。 話し合って努力してみるのもいいかもしれませんが、(私の個人的な考えですが)相性の悪い同士は努力してもどうにもなりません。 現夫との仲を修復する努力をするよりは、離婚してから同じ過ちを繰り返さないように相性のよい人を見極める努力をした方がいいと思います。 それこそが >誰とも一緒に暮らす事は出来ないのでは? という不安の解決策になりうると思いますよ。
お礼
お礼が遅くなり申し訳御座いません。 似た経験をされた女性の方からのアドバイス、嬉しいです。 旦那に対して愛情があるかと言うと、既にない気がします。 風邪ひいたと聞いても、誇張でなく「ふーん」としか思えません。 愛情というより関心がありません。 現在、同じ空間に居ることが辛いです。 しかし、寝顔を見ていると、悲しくなったりもします。 が、同時にこのまま息がなくならないかな、と怖いことを考えたりもします。 じゃぁ、何で一緒にいるの?と言われると、 結婚してるから、離婚したらお金もかかるし、再婚できる自信がないから、 と答えていたんですね。 しかし最近、其処まで離婚は悪い事なのか? 貯金かき集めて、最悪身内に借金すれば、家を出ることも可能では? 再婚も自分を磨けば可能なのでは?と思え始め、結論を出した次第です。 回答有り難う御座いました。
- angelSAM
- ベストアンサー率16% (6/36)
う~ん~皆さん離婚を前提に考えているので一言 価値観が違うのは当たり前生きてきた環境が違うのですから当然です。 そこを補うのがコミュニケーションじゃないですか? それにはお互いの努力が必要でしょう。 >原因改善については話し合わず これがすべての原因だと思いますよ。 離婚に対して一歩通行の旦那さんでも今は婚姻継続中ですよね? ならお互いがこうなってしまった原因について話し合った上で 離婚を含めた今後のお互いのあり方を決めた方がいいと思います。 そうじゃないとこれからきっとお互いに同じ事の繰り返しの人生が待っているだけです。 結婚生活を継続するにしろ離婚しお互い違う人生を歩むにしろ 結婚生活4年と言う月日を人生の中で無駄にしないためにも 何より自分自身が生涯の伴侶として決めた人を否定したまんま離婚したら その決断をした自分自身がかわいそうだと思います。 今はお互い関係がぎくしゃくしていると思いますが あくまでも今は夫婦です。 お互いわだかまりが残らないようにとことんまで話し合って この結婚生活の4年を無駄にしない答えを出してください。
お礼
お礼が遅れまして申し訳御座いません。 >ならお互いがこうなってしまった原因について話し合った上で >離婚を含めた今後のお互いのあり方を決めた方がいいと思います。 ですね…2月頃はそう思っていたのですが、 当時私には話し合う気力がありませんでした。 私は厭なことを忘れるタイプなので、 何がいやだったか、と言われると既に原因は覚えていないのです…。 なので話し合いをしようとすると、 過去3年間友達等に送ったメールかBLOGを見直して、 拾い集める事から始めないといけない事に気付き、 延ばし延ばしにしているうちに、どうでも良くなってきました…。 忘れる程度なら、たいして嫌な事ではなかったんじゃないかと思われそうですが、 覚えていると辛い事だったので、自分の為に忘れて、 同じ事があっても流す様になりました。 なので、原因の話し合いは私には難しいです…。 すみません…。 >お互いわだかまりが残らないようにとことんまで話し合って >この結婚生活の4年を無駄にしない答えを出してください。 しかし、↑の様に仰って下さった様に、 話し合いをすることは大切なのかもしれませんね…。 でも、今はお互い無関心な為、穏やか?な状態なので、 此処で蒸し返して険悪なムードで別れるのも辛い気がします…。 違う観点からの助言、有り難う御座いました。
- amondyuru
- ベストアンサー率17% (80/465)
旦那さんが離婚しか考えていないということはないと思います。 感情的にならずに、じっくり話し合うべきでしょうね。 私も妻から別れたいと言われました。 価値観の違いで喧嘩し、埋められない溝ができてしまってもう修復できないと感じていたようです。 私は価値観の違いで喧嘩するのは当たり前だから、気にせずに一緒に居ようといい、結婚10年が過ぎました。
お礼
回答有り難う御座います。 質問には字数制限を考えて、書かなかったのですが旦那、バツイチなんです。 前回の離婚の流れと、今回が酷似しているんです。 そして今回旦那の意見を探って下さった方が、 前回の結婚生活が上手く行っている時からのお友達で、 その方のが言うには、旦那は前回今回共に自分に非はなく、 私が変わらなければ結論をだす、と言っていたみたいなのです。 其れを聞いて、悲しくなり、其処迄私が辛い思いをして迄、 この結婚を続けていく価値があるのか?!と暫く悩みました…。 一瞬、お友達の前で強がって、「離婚を考えている」と言ったのかと思ったのですが、 離婚の話をすると、売り言葉に買い言葉タイプなので、 即刻離婚に直結しそうで、今迄怖くて話し合いが出来ませんでした。 もし、万が一、旦那にやり直したいという意志があるのならば、 今年いっぱい頑張ってみようと思ったりもしました。 が、普段私が居なくても何も困らないと言うので(旦那の親と二世帯なので) 多分此方から切り出せば、引き留められることはない気がします…。 私も引き留められたいのか、られたくないのか分からなくなってきていますが。 結果、継続された方の意見、参考になりました。有り難う御座います。
- gsxr600
- ベストアンサー率4% (1/25)
女性の場合 収入源をよくよく考えてから行動を移した方がよいと思いますよ。 あとさき考えずに 自我を通すのはいいかもしれませんが 結局は 自分にかかってきます
お礼
回答有り難う御座います。 現在パートですが、 当初会社側からは逆に社員になって欲しいと言われていたので、 離婚後、取り敢えず生活は出来る状態です。 (現状の夫婦関係も良くご存じで、万が一の時は信頼出来る経営者なので) 又、最悪、半年位は現職パートでも一人で生活出来る貯金はなんとかあります。 貯金ゼロは怖いので、ベストは社員雇用後の離婚なのですが、 先に社員として雇用して貰うと、家事に手が回らなくなってしまうので…。 回答有り難う御座いました。
- nara_home
- ベストアンサー率0% (0/2)
私も離婚について悩んでいます。 私と旦那も同じ状況をモット続けていて既に8年が過ぎています 子供も3人、、、 子供が居なければ私は離婚しています 好きだと思い結婚したんだから迷いとかは有ると思うけど 不安のまま年老いたくないからです 夫婦って素直に話し合って活きないとって思います 私たち夫婦はソンナ状態のまま子育てに入ってしまったので 子育ての意見も合わず 子供達にとって家庭の方針ってのが決められず 旦那の方針VS私の方針に挟まれて可哀相な状態になるときがあります 改善しなければと思いつつ 両親を慕っている子供達を見ると踏み止まって行き詰まっています
お礼
回答有り難う御座います。 似た境遇の同じ女性の方からの回答、嬉しいです。 私は結婚して直ぐこんな状態に陥ったので、 離婚した場合を考えると子供を作る気になれず、今に至ります。 (旦那もそうかも知れません) 取り敢えず、このまま継続しても、 2,3年のうちに子供を設けたいと思える気になれるとは思えません。 ですが年齢的にそろそろ産みたいと思い、離婚を考え出しました。 >好きだと思い結婚したんだから迷いとかは有ると思うけど >不安のまま年老いたくないからです そうなんです! 稀に愛しいと思える事が皆無かと言われると悩むんです。 が、このままずるずると、 二度と無い時間を無為に過ごして良いのかと思うと、 離婚が前向きな行動に思えて仕方ないのです。 似た状態で、継続されている方の意見も伺えて助かりました。 有り難う御座いました。
- porilin
- ベストアンサー率22% (142/631)
離婚でいいんじゃないですか? 子供がいるならともかく、今の状態を続けることに何の意味も感じません。 お互い不幸になってるだけだし。 というか、こんな問題って当人が決める問題で他人が口出しする話じゃないですけどね
お礼
早速回答有り難う御座います。 前向きに考えれば離婚だと思うのですが、 離婚を簡単に考えすぎなのか、重く考えるのを間違っているのか、 色々考えすぎて分からなくなってきていたので、 どんなご意見でも頂けたら嬉しいです。 有り難う御座いました。
お礼
お礼が非常に遅れまして、申し訳御座いませんでした。 >文章を拝見していると、あなたは離婚の意志を固められているように感じます。 >では、あなたが「本当に良いのか」と躊躇するのは何に対してでしょうか? 小さい時から、離婚は悪いことだ、という思いこみがあったんです。 どんな理由であれ、離婚はマイナスだというイメージが。 しかし昨今、離婚率も高くなり、 私の周りでも友達のおねぇさんや知り合い、離婚経験者が増えています。 その人達の話を聞くと、離婚に納得するのですが、 彼女たちの理由に比べると、私が離婚を考える理由が簡単すぎるか?と、 あまりに離婚もとい結婚を軽く考えているのかと躊躇していました。 当初、今の生活環境に対する未練もありましたが、 色々考えて、それでもプラマイしたときに、環境的にはマイナスでも、 精神的にかなりプラスだ、と離婚を現実的に視野に入れるようになりました。 正直、旦那の為に○×をしてあげたい、という感情が薄れすぎていて、 普段の食事も「美味しい物を食べて喜んで欲しい」ではなく、 「家事を手抜きしているとは思われたくない」という思いの方が強いです。 取り敢えず、今は旦那3末決算のあおりで忙しくしているので、 仕事が落ち着いたら話し合いをしようと思います。 私が忙しい時にそんな話をされたら嫌なので。 丁寧な回答有り難う御座いました。