• ベストアンサー

日本の大学へ

初めまして、ここのカテでの質問は初めてです。 私は、オーストラリアの大学の2年生です。今回こちらの大学をやめて日本の大学(東京)への中途編入を考えているのですが、これが可能なのかわかりません。直接、大学のホームページを見て確認する方法もありますが、これでは一件、一件見て確認しなくてはならないので効率が悪いように思えます。そこで、この編入に関して紹介してくれるどこか専門の機関があれば教えていただきたいのです。ちなみの私の専攻は文学と文化(哲学よりです)です。この後も日本の大学の院生になることも考えています。それと回答者様の行かれている大学の情報も教えていただければありがたいと思います。お手数ですがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tera_tora
  • ベストアンサー率50% (145/285)
回答No.3

ご質問ですが、まず日本の国立大学はほとんど受け入れはないと思っていたほうがいいとおもいます。 私立大学は場合によってはありますが、これは各校のルールがばらばらですので、一つ一つ調べていくのがベターだと思います。外国の大学からの編入というのはまれな例となりますので、大学側も結構対応がいい加減であったり、大学側すらよく分かっていないケースが多いようです。 私の知人がアメリカのコミュニティカレッジを出た後、日本に帰り通信大学で編入をすることができましたが、これもまたいろいろといざこざがあり、結構大変だったようです。 これが全日制での編入に通じるかどうかはちょっと分かりません。さらに外国の大学からの編入ですと単位取得数の関係もありますし、本当に大学によってさまざまだと思っていたほうが良いと思います。 まあ、面倒くさいかもしれませんが、一つ一つ当たってみるほうが良いでしょう。たぶん、メールでの連絡先もあると思うので、メールの雛形を作って、心当たりの大学に手当たり次第送ってみるのが一番すっきりしてよいとおもいます。 もし、大学院まで行くことを考えているのであれば、大学卒業後のほうが圧倒的に入りやすいです。外国人ですら、入りやすいとおもいます。ちなみに私の行っていた大学(都内の国立大学)では、肩書きが外国の大学を卒業した日本人とか外国人そのもの(留学生ですね)とかも結構いました。結構、外国の大学に行かれて精神的に苦労する人も多々いることを聞きますが、もしそういうことでなければ、そちらの大学を卒業され日本の大学院を受けられるほうが門戸は広いと思います。

ken-deleuz
質問者

お礼

この場を借りて皆様にお礼をしたいと思います。それとお礼が遅れた事、申し訳ありませんでした。皆様の回答、アドバイスは参考にさせて頂いております。Webから大学のサイトを探してメールを送っている最中です。早く受け入れ先を見つけたいと思っております。 皆様ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.2

編入の予備校がありますが、日本の大学→日本の大学が対象のようですので、海外の大学→日本の大学に対応しているか、情報を持っているかどうか、不明です。他にも編入予備校あるみたいですから、検索して問い合わせてみてはどうですか。

参考URL:
http://www.chuo-seminar.ac.jp/
  • s24031t
  • ベストアンサー率16% (21/124)
回答No.1

>>一件、一件見て確認しなくてはならないので効率が悪いように思えます。 一体、何校志望校があるのでしょうか?自分の研究分野をやっている大学に絞って、その大学だけを見ればよいのです。急がば回れ、です。めんどくさくても、それが一番の近道です。 >>専門の機関があれば教えていただきたいのです。 残念ながら、編入試験は定員が少ない上、大学入試や大学院入試よりも受験者が少ないです。なので、そのような機関をわざわざ作ろうとする人なんて、いないと思います。 もしどうしてもと言うのなら、ググッてみてください。何かいいページがあるかもしれません。