• 締切済み

追突事故にあいました

教えてください。 今年の4月に信号待ちをしていたら追突事故にあいました。 入院するほどではなっかたのですが、今も病院に通院しています。 週に4日(仕事の時間中、暇を見つけて)通院しています。 親の経営する中小企業に勤めているので、仕事は休む事ができません。事故に遭った翌日から働いています。今まで通りの仕事は当然出来ないのですが、役員報酬ということで給料は満額でています。その場合、保証は貰えないのでしょうか?会社には、少なからず、損失がでていますし。 事故の相手も、保険会社も一度も挨拶にきません。 対応に納得いかないのですが、そろそろ示談をしようかと思っています。 保険金は、どれ位貰える物なのでしょうか? 相手の保険屋さんの言いなりにはなりたくありません。 相場がわかれば、話し合いの時に有利かと思います。 ぜひ、いいご意見をお願いいたします。

みんなの回答

  • bellplan
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

休業損害は本人への支払いです。役員報酬で満額支払いということでは休業損害については対象外です。 現在も週に4日通院ということですか。 通常慰謝料は実通院日数の2倍に4,200円掛けたものが、自賠責での慰謝料です。 保険会社は一度も連絡がありませんか? 何もない場合、加害者は任意保険に未加入の場合もあります。その際、保険金はすべて合算して120万円までしか出ません。 後は加害者に直接支払ってもらうようになります。 相手が任意加入かどうか確認してください。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.2

こんにちは。 何度か事故の経験があります(加害者被害者双方の経験があります^^;)のでその経験からコメントします。 >役員報酬ということで給料は満額でています。その場合、保証は貰えないのでしょうか? 給与を満額もらっていたと言うことで、残念ながらこの点での経済的損失はゼロと見なされる可能性が大ですね。補償ということでしたら強いて言えば事故の被害者としての慰謝料が該当すると思いますが、相場はありますがお怪我の程度等の状況によって変わってきますので、この場では何とも申し上げられません。 >会社には、少なからず、損失がでていますし。 原則として会社の損失=kouchan51さんの損失とは見なされないでしょう。会社の損失を定量的に算出できたとして、その分を補填して欲しいという交渉は可能かもしれませんが、果たしてその損失とkouchan51さんの事故が原因と説明でき、かつそれが法的にその程度認められるかどうかは分かりませんが、主張することは可能です。 >事故の相手も、保険会社も一度も挨拶にきません。 事故の当事者は、一度くらい挨拶に来てもいいかもしれませんね(苦笑)。でも保険会社は挨拶に来る性質のものではありません。 >保険金は、どれ位貰える物なのでしょうか? ずばり、kouchan51さんの被った経済的損失(クルマの修理代+保険会社から見て法的に妥当と判断された治療費+若干の慰謝料)ですね。 >相手の保険屋さんの言いなりにはなりたくありません。 双方主張を譲らずに交渉が長引いて複雑化した場合には、こちら側は素人だけで対応するのは難しくなりますから、どうしてもというなら弁護士を立てることになりますが、費用対効果を考えた場合には赤字になる可能性も大です^^;。 まずは地方自治体のやっている無料弁護士相談などでおおよそのイメージを確認してみては如何でしょうか? お役に立てば幸いです。

kouchan51
質問者

お礼

ありがとうございます。 治療費は、全て相手の保険屋さんが払ってくれていますし、車の修理も終わりそれも払っていただきました。 慰謝料だけは貰えるということですね。 あまり期待せずに、交渉しようと思います。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

保険屋さんの言いなりになりたくないのであれば、弁護士を雇うことです。 こんなところで、素人のアドバイス聞いても意味ありません。 慰謝料については、総治療期間や実通院日数で判断されますし、総損害額で変わる部分もありますので、その記載がないとわかりません。 休業損害については、実損払いが基本です。 役員報酬を貰っていて、損害がないなら、休業損害はありません。 会社に損失が出てるのであれば、事故の因果関係と損失の証明ができる挙証書類が必要です。