• ベストアンサー

母を疎ましく思う私って最低ですよね?

 私(女23才)は母親(59才無職)との2人暮らしです。幼い頃に両親が離婚し、それ以来ずっと母と暮らしてきました。母とは仲が良く、休みの日は一緒に買い物をしたり食事に出掛けたりと、休日は母と一緒にいることが当たり前のようになっています。母も同じく休みの日は私と一緒にいることを当然と思っているようです。  それはそれでいいのですが…最近、母との生活を窮屈に感じるようになっています。決して母が嫌いなわけじゃありません。私をここまで育ててくれたことは感謝していますし、母親の少ない収入で私を短大まで卒業させてくれたので本当に頭が上がりません。たまに怒るけど基本的に優しい母なので好きなのですが、この先もずっと母と暮らしていくかと思うと息が詰まりそうになります。  母は2年半くらい前まで働いていたのですが、関節リウマチを患ったため仕事を辞めました。今も痛みが強いようで治療を続けていますし、この状況で仕事なんて到底無理です。今は私の収入のみ(手取り15万円)で生活しているのですが正直苦しいです。全く生活に余裕がなく、私も無駄遣いは一切していません。また、私には15歳離れた姉と兄がいて、2人はすでに結婚して家庭を持っています。同居はしてません。  でも姉も兄も病気の母のことは無関心なようでたいして気には掛けていないようです。私だけの収入で生活しているのは知っているはずなのに何の援助もしてくれません。母もそんな姉や兄のことはどうでもいいらしく私だけに頼っているのです。しかも母は、私とこの先もずっと暮らしていく気でいるようです。病気で手が思うように動かないときがあるので私を頼りにしてくれるのはうれしいのですが、いつか私が結婚するとしても、旦那サンにお婿に来てもらって私とずっと住むとかって言ってます。まぁ結婚する相手なんて今のところいないので、心配することはないのですが…。こういったことに限らず、私が少しでも母に反論するとすぐに『お母さんを見捨てるんだね』とか『あなたをここまで育ててあげたのに』とか言われるので、さすがに気が滅入ります。私もそろそろ母に束縛されたくないし、母にも子離れ?してほしいのです。  こんな風に思う私ってやっぱり最低な人間でしょうか?私の身勝手に過ぎないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151896
noname#151896
回答No.8

あなたと同じ歳の子供が居ます(私はお母様よりは随分若いですけど)。あなたは立派です。でも、もっと自分の事を可愛がってあげないと、愛情のありかたを間違ってしまっているお母様を行く行く恨んでしまうかもしれません。 私の母もリュウマチを患っていました。 まだ発病して2年半だと、まだまだ動ける状態だと思います。 痛みはあっても働ける人もいらっしゃる段階だと思います。あなたに甘えて痛みを強く訴えてる可能性は高いのですが。 いったん家を出る方向で考えた方が良いと思います。 今のままだと、お母様の為にもならないように思いますよ。 私の友達は婚期が遅れ、45歳になっても独身で御両親と暮らしているのですが、『早く出ていれば良かったのだけど、年老いた両親を置いて今更出る事は出来ない』と言っています。お兄さんは早々に出て行き、友達は『出る時期を間違った』と言っています。 分かりますか?今なら出れるけど、もう少し先になると、どんどん出にくい状況になってしまうと言う事です。 出るというのは、決してお母様を捨てる事ではないのですよ。 とにかく一番に自分の幸せを考えるべきです。 このままの状態では、結婚も難しくなってしまいますよ。 お母様は、生活保護を受けなければいけない状況になるのかもしれません。もしそうだったとしても、それは仕方ない事なのかもしれないと、御自分にもう少し自由な心を持ってあげて欲しいと思います。 出てからで良いので、御兄弟と今後の事を相談すれば良いと思います。 あなた一人で抱えられる問題ではありませんし、あなた一人が抱えなければいけない事でもないのです。 離れてから、自分の出来る範囲でお母様を看てあげれば良いと思います。 本来、親というものは、子供が幸せなら自分も幸せな気分で居れるものです。 勇気を出して、出てみて下さい。出てからでもお母様を思いやる事はいくらでも出来ます。でも、早々に出ないと、本当に出れなくなってしまいますよ。 私自身も将来リュウマチになるかもしれない恐怖があります。でも、なってしまったとしても、子供達の幸せを妨げる存在にだけはなりたくないと強く思いながら生活しています。 自分の幸せを深く考えなきゃいけませんよ。

ayumi-n
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。yk5859さんがおっしゃるとおり、このままだと母を恨んでしまうかもしれません。それと同時に、状況を知っていながら何の援助も申し出ない姉や兄のほうをもっと恨みたくなります。自分の兄弟でありながら、彼らは何を考えているんだろう!?とたまに疑いたくなる時すらあります。でも私や母が、姉や兄に少しでも手助けして欲しいと頼んだところで変わらない気もします。私たちは静岡県の浜松市に住んでいますが、姉夫婦は10年くらい前に結婚して横浜に住んでいます。しかも何年か前にマイホームを構えたので、今はそのローン返済でいっぱいいっぱいのようです。子供はいませんが、経済的な余裕はないのかもしれません。兄も同じく10年ほど前に結婚して、私たちと同じく浜松市に住んでいます。でも小さな子供♂が2人いるので、こちらも経済的に厳しいようです。姉や兄と今後について話し合いをしたわけではありませんが、私がこういった状況を知っている以上、援助を求めたら悪い気がして一人で抱え込んでいました。もしかしたらコレが私を疲れさせているのかも知れません。  あと、yk5859さんも言ってくださいましたが、他の方も言って下さるのが私が家を出るということ。たしかにこれを考えたことはあります。でも母親には1円の収入もないし、私が家を出たら母の生活が出来なくなると思って行動には移せていません。生活保護を受けたとしても、リウマチで手が思うように動かせないので(治る見込みはない重症だとドクターから診断書を出されていますので大袈裟ではなく本当に痛いらしい)、私が家にいなければ家事自体出来ない気もします。こういった場合でも私は家を出ても良いものでしょうか?

その他の回答 (8)

noname#151896
noname#151896
回答No.9

#8です。 お母様、進行が早いみたいですね。 でも、私の母はもう少し病的に酷い状態の時に一人暮らしだった時期があります。 私が結婚して、父と夫の強い希望で実家に同居した後、数年で向いに空が出来たので、「そろそろ自立した方が良い」との父の言葉で、私達は向いに引っ越したのですが、別居後半年で父が他界し、暫く母は一人暮らしでした。 その後兄が一家で実家に戻ってくれたのですが、義姉も兄と一緒に料理屋を経営していたので、私は毎日の食事を運び、一人では入れない風呂の介助をしていました。 たとえ向いでも、私は離れた気分になれましたよ。 別世帯の立場で母を看ていたと思います。 今すぐに別居するのは難しそうですが、ぜひお兄さんの家の近くで新居を探すべきだと思います。 お兄さんの家の近くに引越し、あなたは積極的に友達の家に泊まりに行き、友達と旅行に行き、家を空ける時間を作り、そのたびお兄さんにお母様の事を頼めば良いと思います。もしお兄さんが嫌そうにしたら、ブチ切れたら良いんです。 そうでもしなければ、彼が出来た時、彼との時間を持ちにくいでしょ? 自分の意見を家族に伝える勉強も必要だと思いますよ。 色んな場面をシュミレーションして、答えを考えてみるのも大事だと思います。 将来の彼が、もし遠い地で生活しなければいけないような仕事をしているような人ならば、お兄さんに任せて羽ばたけば良いのですよ。 一人で抱えないように、兄姉を巻き込む努力をしましょうね。 あなたの辛さは手に取るように分かるつもりです。 近くに居て、お母様を看てあげれば一番良いのかもしれませんが、 あなたの感情は至極普通の感情なので、御自分の事を最低か?なんて考えないようにして下さいね。 応援しています!!

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.7

貴方は立派な方です。 ご結婚して家を出られたお姉様・お兄様にはそれぞれの家庭があり、 それぞれの生活を守ることでいっぱいいっぱいなんだと思います。 このことを悪くいうのは酷ですし、頼りにするのも難しいかなと。 お母様がご病気が原因で働くことが難しいことは理解しますが、 貴方を頼りきっている、さらには貴方を束縛していることには大いに 疑問を感じます。 失礼な言い方ですが、このような母娘のところにお婿さんとしてきて くれる殊勝な男が現れると思いますか? お姉様・お兄様がお母様に関わろうとしないのもここに原因がある のではないでしょうか? 可能であれば、貴方が家を出てしまってはいかがでしょうか? 遠くに行く必要はありません。(会社のこともあるでしょうし・・・) お母様の自立を促すのです。 必要であれば、生活保護を受けることも選択肢に入ると思います。 ご家庭によって考え方はそれぞれですが、社会人になれば自立しても 何ら不自然ではありませんし、独立(一人暮らしを含む)した子供が 時々顔を出すだけでも十分親孝行です。 貴方の場合、おそらく、顔を出す度に「私を捨てて出て行った」と 嫌味を言われることでしょう。 そう言われたら「そう思われてまで顔を出す義理はない」と割り切って いいと思います。 親が子供を育てるように、子供が親を育てなければいけない時もあります。

ayumi-n
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。《失礼な言い方ですが、このような母娘のところにお婿さんとしてきてくれる殊勝な男が現れると思いますか?》とのことですが、正直いないと思っています。普通に考えていないだろうと。だから私はまだ23歳という年齢でありながら結婚は出来ないのではないかと不安を感じています。というより母親が自分の面倒を看てくれないなら結婚はさせない!とか言い出す可能性大です。 《可能であれば、貴方が家を出てしまってはいかがでしょうか?》このことはみなさんおっしゃっていただけることです。たしかにこれが一番の解決方法なのかもしれないですね。もちろん私もこれを検討したことがあります。実は今、それを実行するのに恰好の機会が訪れています。私と母はいま借家に住んでいますが、結構古い建物のため来年の2月には取り壊すから引っ越してください、と大家さんから言われています。どう足掻いても引っ越さなければならないので今は新しい家を探しています。もちろん母は私と一緒に住むためにそれなりの家を探しています。なので昨日、私はこれを機に一人暮らしをしてみたいなぁと母親に冗談っぽく笑って問いかけてみたのですが、母の答えは『そんなこと言ったらお母さんに死ねってことよ。お母さんは収入がないのにどう生きていけって言うの?よくそんなこと言えるね』と言われ不機嫌になってしまいました。すぐに『小さいころから病気がちだったあなたを苦労して育ててきたのに』とか『お母さんを見捨てるなら勝手に出て行けばいい!』とかって怒ってしまうので手に負えません。私もこう言われるのが嫌なので、私が我慢していればいいんだと思っていたのですが、やはりこれは間違いでしょうか?

  • kytknom
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.6

Q 今は私の収入のみ(手取り15万円)で生活しているのですが正直苦 しいです。 A 親が娘の収入のみを当てしているなんて最低だよな。   私は、子供に一切世話になろうと思ったないし、世話も受けてい ません。   でもお宅の場合は、姉と兄が少しでも助けないと言うのが理解で きませんが、おそらくその状態は変わらないでしょう。  今後ともあなたが面倒見ることになるでしょう。   自分の人生をあきらめるか、親をあきらめるかどちらかです。ど ちらもあきらめないとするなら、それが可能な夫を見つけることで す。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.5

僕はね、逆に貴方の母親の事を最低の人間だと思う。ごめんなさい。きっと貴方は傷つくだろう。でも、そう思ったよ。 人を罪悪感で縛るのは最低の行為だと僕は思うんだ。人は神様じゃない。人が人に罪悪を植え付けて良い道理がない。それはおこがましい事だと思うから。 もうさ、家出して良いと思うよ。貴方の人生じゃん。貴方の母親の人生じゃないでしょ?もう貴方は十分過ぎるほど尽くしてきたって。もう良いんだよ。 親が子を育てるのは当然の事じゃないか。貴方の母親じゃなくても、子供を大きくなるまで育てて大学に行かせて・・・って人はごまんといる。しかも、それを枷にして子供を縛るなんてしない人もごまんといるよ。 批判を恐れずに言うと、”自分が産んだ子供を育てるなんて事は親として当然の責任で、それ自体はなんら尊敬されるに値しない。ましてや罪悪感など感じる必要は微塵もない”。 確かに子供を育てるってのは大変だろうさ。確かに沢山のお金が掛かってるんだろうさ。でも、それは産んだ者としての当然の責任だよ。別に感謝する必要もない事なの。(感謝していけないわけではない。そこは誤解しないように。”感謝を強要出来る程の事ではない”ってだけの事で。) それなのに、貴方は感謝もして人生を捧げて尽くしてもきた。もうそれで十分過ぎるんだよ。誰も貴方を非難出来ない。良いんだよ、もう。 貴方がいなくなれば自動的に貴方の兄弟を頼るだろう。 もし頼れないとしても、それは貴方の母親自身の業。貴方の責任はどこにもない。 貴方をまた傷つけてしまうかもしれないけど、もしかしたら貴方の兄弟はその匂いを感じたのかもね。言い方は悪いけど、一足先に”逃げた”。ハッキリ言って、その方が賢いと思うよ。そんな母親に構ってると自分の人生がなくなるんだから。大切な人までその地獄に引き込む事になるんだから。逃げるのも正しい事だと思うよ。

ayumi-n
質問者

お礼

 とても丁寧な回答を頂きましてありがとうございます。少し気が楽になったように感じます。今までこういった家庭の事情は誰にも話せずにいました。仲良しの友達にも話せず、自分ひとりで抱え込んでいました。でも、こちらで相談させていただいて良かったです。  母親が私を頼る気持ちはよく分かります。私を幼いころから育てているわけですし、特に私は兄弟の中でも体が弱く、小さいころは入退院を繰り返していたそうです。おまけに末っ子ですし、病弱だったのでかなり甘やかされていたんだと思います。そんな風に手を掛けた子ですから私を誰よりも可愛がっているのでしょう。自分の子供を虐待したりする親もいるこの世の中、私を大切にしてくれる母は有難い存在であることには変わりありません。私も母親との縁を切りたいわけではありませんが、もう少し自由にしてほしい。私も今まで自分をここまで育ててくれた母を見捨てるわけにはいかないと思って自分を犠牲にしてきました。でも、これからはもう少し自分を大切にしていきたいと思います。そしていつか私も結婚して子供が出来たとき、こういった恩着せがましいことは言わないようにしたいと思います。  的確なアドバイス、本当にありがとうございました。

  • tosa-bash
  • ベストアンサー率48% (117/239)
回答No.4

>こんな風に思う私ってやっぱり最低な人間でしょうか? とんでもない。今の状態で十分親孝行な、立派な人だと思いますよ。その上での、当然の悩みです。 >私の身勝手に過ぎないのでしょうか? お歳から考えて、もっと時間を自分のために使いたい、恋愛にしたって、おしゃれにしたって、遊びにしたって、もっともっと楽しみたいと考えるのが当然です。 あなたは立派です。息子の配偶者にしたいくらい素敵です。 お母様のお気持ちも分かります。これからもあなたと一緒にいたいと願う気持ち、本当にそうだろうなと思います。これも当たり前の気持ちだと思います。 ただ、今の状態を、このままで長く続けていくのは最善ではないでしょうね。 とりあえず、私が必要に思うのは次の2点です。 一つめは、あなたが自分のために使う時間を増やすことが必要。 二つめは、あなたが結婚する時「お母さんの生活はどうなるのか」をお姉さんお兄さんと何度か話し合うことが必要。(予定がなくても、近々する可能性がある、ということにして…。) 特に二つめでは、今のあなたとお母さんの生活の状態も話し合いの中でお姉さんお兄さんに明らかになるでしょう。その実情をもとに、三人で力を合わせてお母さんの今の・今からの暮らしを支える方向を考えるべきだと思います。三人みんなに責任があることです。 「あなたの時間を増やすこと」などと、方法も提案せずに無責任なことを書いてしまいました。ごめんなさい。でも、あなたは素敵な女性だと思いますよ。あなたに似合う素晴らしい男性と結ばれ、幸せになられますように。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

私も同じ様に悩む事が有りました。 私の場合、家出しました。 結局、誰が相手で有っても、私の場合、他者との共同生活に必要な交渉術から逃げてるだけなんですよね・・・ 私の地元は手取9万だったので、それが不安になる前に、都会に出ちゃいました。 お母さんに「首つって死んでやる!」って言われたけど、 結局、未だに生きてるし。90代まで生きてるんじゃないかなあ・・・ 貴女の兄弟って最低ですね。こいつらが身勝手なだけでは? うちは姉しか居ませんが、いつでも母を引き取る準備はしてますよ。 母が離婚して都会に住む勇気がないだけみたい。 これが普通だと思ってた・・・ そして、15万しか稼げない場合、私の世代は20代前半までに結婚相手を探す子ばかりでした。結婚相手を探せないなら、真剣に稼げる職種に就く事を、貴女は20代のうちに実行しましょう。 悩んで体壊して、永遠に15万の暮らしな事が、一番生き地獄だと思います。悩むのは、金銭問題を解決してからで充分です。 私は父に、 「お前の収入が不安定なのは、結局はもう、今の職種選択がダメって事なんだよ!?お姉ちゃんみたく専門職に就くなり、田舎に帰って家賃浮かすなり、真剣に考えなさい!!」 と、怒鳴られた事が有ります。それ以降、IT系の職を選ぶ様になりました。事務系では貯金が出来ないから。 私は接客業をする自身がないので、父の妹達(田舎在住)みたく、水商売の世界に入る勇気はどうしてもないので・・・

回答No.2

最低な人間ではないと私は思いますが。 育ててもらったことも感謝してますよね。 事情があって育てられない人もいますが、親が子供を育てるのは当たり前のことではないでしょうか? お母さんを責めているのではありません。 休日も当たり前のようにお母さんと過ごしている。親孝行してるのではないでしょうか。 二人の生活費も自分で面倒も見ている。 お母さんのことは嫌いではないが、他に姉兄がいるのにみんな私を頼りきっている感じもする。 お母さんの言動が束縛にも聞こえる。 いろいろなジレンマが相談者さんの中にあるのでしょうね。 休日の何日かを自分のために、自分のために自分のしたいことのために使ってみてはいかがでしょうか? お母さん中心のあなたの生活でなく、休日の何日かを自分中心の生活に使ってみてはいかがでしょうか? もう一度、兄姉に休日の何日かをお母様のことをお願いしてみてはいかがでしょうか?勇気がいることかもしれません。ダメでもともとで言い出してみてはいかがでしょうか? 一人で何もかもを背負い込むのは苦しくなると思います。

ayumi-n
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。timtimchanさんのお言葉は、まさに私が思っていることそのものです。私の気持ちを代弁してくれたように感じます。たしかに私一人で全てを抱え込むのは苦しいです。今まで誰にも相談できずにいましたが、timtimchanをはじめ、回答して下さった皆さんに勇気を頂きました。本当にありがとうございます。  休日を自分のために使ってみる、というのは良いアイデアですよね。私もたまには息抜きが必要なので・・・。いつも休日は家にいたり母と外に出たりしていましたが、今度のお休みは自分ひとりでフラ~と出歩いてみたいと思います。何かが変わるかもしれないですしね。

回答No.1

身勝手ではないと思います おかあさんが病気をいいことにあなたに甘えきっているのですよ。 他に子供がいるのにそのような状態であるのが何よりの証拠です。 他の子供に多少の援助を受けるとか世話になるとかお母さん自身が他の子供にそういうことを話もしていないでしょ? 信頼できる第三者はおられませんか? その人から「なぜあなたばかりに頼るのか、子供に頼らずに生きていかねばならんこと」を忠告してもらうとかいう手立てができればよいのですが。 お母さんを見捨てるんだね』とか『あなたをここまで育ててあげたのに>> これは親のエゴです 身勝手理論です 特に中年の女はそういうことにこだわります 捨てられたら行くところがないので だからこそそういう言葉であなたを縛り付けるんです。 自立だとか自分でなんとかしないととか思わない人の特徴ですね ですので、あなたもすこしずつお母さんのことを離していく必要があると思いますよ。 なんでもすべてあなたがすることは無いです お母さんに出来ることはしてもらいましょう 休日の半分はお母さんが干渉しないことからはじめてはいかがですか? なんでもそうですが、いきなり態度を変えたり関係を断つのは無理ですよね? ですのでちょっとずつ距離を置いていきましょうよ 現実問題としてあなたからたの兄弟にお母さんの今度のことで話し合いの機会を作ってはいかがですか? 子供は皆平等に親を見なきゃならんです あなただけが世話しないといけないのではないです 知ってるはずなのに・・のことですからちゃんと話し合いとかしたことないですよね? こっちはそう思っていても向こうは全然知らんかったってこともありますし、あなたが何も言わないからあなたにまかさえておけば良いとおもってることもあります。 1度現状を訴えるべきです リュウマチのことですが、1度福祉の方に相談されてみてください 場合によっては「障害者手帳」の交付を持てるかもしれません。 税金やその他のことでも控除があるので、検討のかちはあるのではないでしょうか? 書いている私自身耳が聞こえない障害者です 40代後半で離婚して一人娘と住んでいます でもフルタイムで仕事して生活費は全部自分で補っています また知人にもリュウマチで指が動かない人ですが、いまだ仕事して自分で生活されてる人も居ます 人は甘えだしたら止まりません。 それをわかるべきなんですけどね、あなたのお母さん・・・・ きついことかきましてすいません。 あなたはあなた自身の幸せを求めたっていいんですよ。 娘の幸せを願わない親はいませんから。 どうか頑張ってくださいね

関連するQ&A