- 締切済み
腰部脊柱管狭窄症 の患者の食事について
いつも御世話になっております。 祖父(78歳)が腰部脊柱管狭窄症と診断されました。歩くのも苦痛なようで手術を受けるつもりではいるのですが、体力的なこともありすぐには難しいようです。 せめて症状(特に痛み)を緩和する、出来れば少しでも回復できるように食事にも気をつけたいのですが、どのようなものはダメとかこれを積極的に取った方がいいとかありますでしょうか。教えてください。 ビタミンB12の薬を処方されているようなのですが、これにはどのような効果があるのでしょうか。他にもビタミンB12を多く含む食品を選んで食べた方がいいのでしょうか。 祖父は昨年、脳梗塞で倒れ、回復はしておりますが、それから少し手や足が不自由になりました(それでも歩けないほどではなかったのですが。)またその前から高血圧、高脂肪と注意されておりました。このあたりもご考慮いただき食事のアドバイスをいただければありがたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1
脊柱管狭窄に特化した食餌療法というのはなかったと記憶しています。むしろ、高血圧や高脂血症に備えた食事をされることが必要であると思います。この手の食事であれば、インターネットで検索すればよいサイトが出てくると思います。 ビタミンB12は神経の再生を促す作用があります。腰部脊柱管狭窄症でダメージを受けている神経の再生を促す効果を期待したものです。一朝一夕でよくなるものではなく、症状悪化を遅らせるものと理解していただければと思います。