- 締切済み
Nifty-光1(KDDIのTepco回線)のホームゲートウェイ
Aterm BL170HV を使っていますがセカンダリDNSとプライマリDNSを自宅のPCのDNSに設定したいのですが設定の仕方が分かりません。 このゲートウェイはDNSに関しては自動設定モードしかなく設定できないのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Lucky357
- ベストアンサー率56% (147/260)
回答No.1
Aterm BL170HV を使っていますがセカンダリDNSとプライマリDNSを自宅のPCのDNSに設定したいのですが設定の仕方が分かりません。 このゲートウェイはDNSに関しては自動設定モードしかなく設定できないのでしょうか?
補足
ありがとうございます。 現在自宅内のPCへのアクセスはhostsにて行っていますがbindにて行った方がメンテが楽になるからです。 自宅には Win95 Win98 WinMe などの古いPCがあり Fedora5 だけが新しいPCで 名前を変えるときにそれぞれ設定しなければならないので大変です。