※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:適当に指示して、こちらがその意図を確認しようとすると、無視をするその心理は?)
なぜ人は非協力的な行為に及ぶのか?
適当に指示して、こちらがその意図を確認しようとすると、無視をするその心理は?
職場にて初対面の同僚に「その書類、ソコに入れて」と適当に言われました。
「ソコ」と呼ばれるような距離には「入れるもの」がなかったので、
「どこですか?」と聞き返すと、しらんぷりされました。
仕事なので、もう一度聞き返すと「ソコ」とやらの場所を、
とりあえず指し示してくれました。
ソコという場所は、実際は10メートルほど離れていました。
位置を説明すると、相手はカウンターの中。書類入れもカウンターの中。
自分はカウンターの外。
その「書類」は私が書いて、相手が処理して、最終的に書類入れに入れるという一連の作業です。
ただ、書類をその書類入れに入れるには、カウンターの中にいる相手に入れてもらった方が近かったので、書類を入れてもらおうと、笑顔で「お願いします!」と依頼したら、無視されました。
「カウンターを迂回して、自分でいれろ!」という意味だと思うのですが
相手の気持ちもわからなくはないのですが、無視するほどのものではないと思います。
単に相手が狭量だったと自分では思いますが、
この一連の作業はどちらが欠けても成立しない作業であるにもかかわらず、非協力的なのはいかがなものかと思います。
ちなみにお互い初対面で、自分は嫌な相手でも愛想を良くする方なのですが、相手はそうでもないらしく、この手の性質の人間に出会うと不快になります。
そこで質問したいことは、
この手の非協力的な行為に及ぶ性質の人間は、相手が困るような安易な言動(目的の場所が10メートルも先にあるのに「ソコ」と言ってのける適当さ。)を言わないと人間とのコミュニケーションがとれない種族なのでしょうか?
もし自分だったら「ソコってどこよ!」とつっこまれるのが嫌なので、一度で的確に教えますが、わざわざ再度訊かれるような答え方をする神経が判りません。一連の作業が終わらないとその相手も困るはずなのにです。
みなさんはどう思いますか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりそうですよね。 自分だったら、今後お仕事がいろんな意味でやりにくくなるので、手間やイライラ感がそのときあっても、義務努力の範囲だと思って割り切って教えるのですが、今回のこの相手は、そういうのは考えず、判っていないからこういうことができるんですよね~。こちらが、いじわるでもしたら困ると思わないところも唖然です。 >その人から学ぶことは全くなさそうですね。 この考え方は思いつきませんでした。学ぶということを考えたら確かにそうですよね。効率的に仕事をこなすというのは基本ですよね! ありがとうございました!^^