- ベストアンサー
CATVインターネットの料金について
Z○V(関西にお住まいの方ならご存知だと思います)というCATV会社に加入しているのですが、下り30Mbps(早いときで約15Mbps)、上り5Mbpsで月約5千円とADSL、FTTHとくらべて割り高な感じがするのですが、CATVインターネットの料金ってこんなものなのでしょうか?FTTHで月5千円をきる会社もある時代でいくらなんでも高いと思うのですがどうでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
比較して気に入った方選ぶI テレビが直接受信できるならケーブルテレビはいりません。都会地ではVHFがだめ、UHFがだめ、BSがだめ、110度CSデジがだめ、124/128度CSデジ(スカパー)がだめなど山の陰、ビルの陰は多い。 JCOMがあるのはどこも都市部かその周辺です。難視聴エリアであっても人口少ないところ、ネット接続に不便な飛び地はJOMサービスの痕跡もない(^^) そういう点でJCOMエリアと光エリアとは競合します。CATVも光接続も株式会社が取り組むのは所詮お金儲けのためです(^^) 通信事業者が他人の著作物を無料で放送させろとわめくのもお金儲けのためです(著作権者に支払いなしのIP放送(地デジ再送信)が技術的には可能でも社会的に受け入れられるとは思えない) ご自分の気に入ったサービスに加入するのが賢いユーザーです。料金が高い安いはその人の収入にもよります。支払い先が分散するのはかなわんという人は固定電話も携帯もNT東西とドコモやKDDIとAUです。 JCOMにはテレビとネットと電話あるので地域によってはほぼ全世帯加入です(分譲地など) さもしいユーザー相手にするサービスじゃないので顧客の平均支払額はかなり大きい。 ネットでは不満漏らしながらJCOMしかないという人(やめない)も見かけるが、こういう人は他のJCOM加入者すべての支払額引き下げに貢献する「ありがたいお客様」(^^)、経営安定に多大な功労ある人です。 賢いユーザーは気に入ったものにだけお金払う。不満なら意地でもフレッツISDNにしがみつく、石にかじりついてもOCNエコノミーや専用線引くべき(^^) NTT東西は朝日新聞と日本経済新聞が報じたように5000万のアナログ電話ユーザーから2000円ずつ余分に課金して光事業につぎ込んだ(報道の翌年電話を200円/月程度値下げした)。単純計算で500万契約の光工事費無料に出来た。実際の工事費用は自治体が1工事に35000円の補助金出したりプロバイダが払ったりする。 ケーブルテレビの料金はさまざまです。JCOMにもつながればいいというユーザー向けには2880円のサービスある。電話とセットで3380円です。 地域のケーブルテレビだとテレビは2000円/月(チャンネルは40くらい)、ネット接続は希望者のみで月額無料もある(速度で苦情は言わないお約束) モデムは買い取りだからプロバイダ的には1生やめない算段できる(買取含む初期費用85000円、事業は5-6年で赤字解消した。加入率は99%)
その他の回答 (2)
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
FTTHで、テレビも視聴したいなら、関西域内だとeo光テレビがあります。これですと、光テレビ最低料金プランで7000円を切ります。CATVの視聴しないなら、これを検討されるのも手かと思います。 http://eonet.jp/home/tv/kcat/charge/
- calltella
- ベストアンサー率49% (317/635)
私もCATVインターネット加入者ですが インターネット利用のみならかなり割高だと思います。 それはCATVでネットしている人でインターネットのみ利用している人はまれだと思います。ほぼ、(CATV+ネット)ではないでしょうか。 しかし、(CATV+ネット)をFTTHで実現しようとするとほとんどの場合CATVより割高になってしまうと思います。 FTTHがもっと値段が下がれば私もFTTHにするかもしれませんが 今のところは総合的に考えて私はCATVの方がお得だと思ってます。