• ベストアンサー

エレキギターのシールドの疑問

あの今度人生初のライブ的な発表をする機会ができました! しかしリハーサルでステージに立ってみると、シールドが長さが足りません。。それで実家の倉庫を探していたら、カラオケマイクと一緒に入っていた、延長コードがありました。しかし本来のギターのシールドよりも、半分の細さでした。これがこの細さだと、弾いていると、なんらかの障害は出てくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

必要な長さのシールドを入手するしか無いです。 太い細い以前に、ギターシールドは延長ケーブルで継ぎ足すのはやめといた方がよいですよ。 音質がどうこう以前に、演奏中に接触不良で音が途切れてしまったら!? ということです。 ライブでは、とにかく「絶対に音が途切れたりしない」ために、必要な手は惜しまないことが大事ですよ。

gita-
質問者

お礼

長いシールドを買う事にしました!音が途切れしまったら、困るので!

その他の回答 (3)

回答No.4

本番で外れたり接触不良をおこしたりする可能性があるので 新品の5~7mのものを買うことをお勧めします。 販売価格二千円位のもので充分です。

gita-
質問者

お礼

その程度でいいなら、延長はやめて長いのを買います。。

回答No.3

延長コードがシールド線ならば、いくら細くてもノイズ的に不利ですが、使用できます。 シールドのノイズとは、誘導ノイズとは別に、通常の演奏状態の音量で、シールドケーブルを足で踏んで、軽く転がしたときに「ガサガサ・ジャリジャリ」アンプから音が出ることを指します。 N0.2の回答の方がおっしゃるように、ホーンプラグの延長は、接続が外れやすく、接触不良もよく起きます。 接触不良が無いことを確認して、ビニールテープで固定すれば何とか使えるかもしれません。 普通、エレキギターの方は、足元にエフェクターを置くので、ギターからエフェクターまでのシールドと、エフェクターからアンプまでのシールド2本を使っています。 大体3m(x2)の長さを使っているようです。 ベースは、エフェクターをあまり繋がないので、市販品で26フィート(約6.5m)のシールドが有り、使いやすいです。 以前、文化祭の時期になると、趣味で楽器用のシールドを良く作りましたが、7mの長さの依頼が多かったです。 但し、信頼性・高品位を追及すると、材料費だけで市販のケーブルよりはるかにコストがかかります。

gita-
質問者

お礼

ノイズも関係してるんですね!やはり長いのを買うことにしました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

スピーカーに近くなるとハウリングが起こるかもしれません。

gita-
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A