- ベストアンサー
イライラが止まらなくて困っています。助けてください。
最近友人間でトラブルがあってイライラが止まらなくて困っています。 そのトラブルの原因に制裁を加えたい気分なのですが、 いかんせん私は学生で四日後に中間試験を控えているので制裁は後回しにしたいのです。 テスト前の四日間は大切な四日間なので落ち着いて勉強したいのです。 ですが落ち着いて勉強するにも動悸、息が苦しくなる、 いつの間にかトラブルのことについて考えている、などで集中できないのです。 枕、布団などに殴る蹴るの暴行を加える、いわゆる「フィーリング」の音楽を聴く、 好きな音楽を聴くなどをしても効果が得られません。 トラブルのことについて考えないようにする、あるいはイライラを止める(和らげる)方法を教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
制裁だけはやめた方が良いと思いますよ。 確かにその時はすっきりするでしょうけど・・・ 自分の中の何か大切なものが確実に失われます。 そりゃあ苦しいとは思います。 私の場合は恋愛がらみなだったのですが。 毎晩のように相手の首を絞めている夢を見ました。 そんな自分を抑えていると今度は不眠になり、神経が常に興奮状態でテストだと言うのに何も覚えられずまるで書けず・・・ そのときの試験官が事情を知ってる大学院生で。 私の答案を見てバカにしたように鼻で笑いながら通り過ぎたのが悔しくて情けなくて、一気に涙が溢れてきて試験中に大泣きしてしまいました・・・ 不思議なんですが、泣いたらすっきりしたんですよ・・・ 泣くという行為も癒しの効果があるみたいです。 思い切り泣ける映画を見て自分を重ねるという手もありだと思うんですが、事情が良くわからないんで・・・ ご参考までに。
その他の回答 (8)
ここに質問したのも解消の手助けになったとは思いますが・・文章に書く、というのも手です。 え?文にして誰も読まないのにそんなので解消するの?と思われるかもしれませんが試してみてくださいー。 まずは事の発端とそれに対して自分が思ってることを事細かに書き、次に感情的な部分を赤裸々に書き(『お前のせいじゃないかバーロー!』みたいな)最後にその人に対する最後通告を書きます。絶縁状みたいなのでもいいですよ、とにかくあらゆる沸き起こる感情を心のままに書きます。 んで、読み返して直したり、もっと書いたりして、多少は満足したらもう絶縁状などは封書で出すつもりでその夜は寝ます。・・そして翌朝、いちばんすっきりして落ち着いてるときに読み返しましょう。(或いは2,3日置く)するとどうでしょう、結構恥ずかしかったりします。(笑) 恥ずかしい、と思ったら、もうそれらの文を破って捨てちゃうことです。コレで結構すっきりします。ひきずるようならノートでも買ってめいっぱい悪口書きましょう・・・後で捨てること前提で。
- lic311
- ベストアンサー率25% (1/4)
料理はどうでしょうか?? 人は「破壊」によってストレスが解消されると何かで読んだことがあります。野菜を刻んだり、果物を切ったりすることによって「破壊」が生まれます。 料理があまり好きでないのなら、期待は持てませんが騙されたと思ってやってみたらどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 料理ですか!その考えはありませんでした。 今夜の夕飯は私の担当になっているので野菜を使った料理を作ってみることにします。 回答ありがとうございました。
- mtbyc
- ベストアンサー率42% (128/299)
なにかよほど辛いことがあったのでしょうね? お気持ちお察しいたします。 たしかに理不尽なトラブルなどがあってストレスがたまるということはありますね。特にいじめなどが横行するような学校生活は、ある意味では実社会以上の無法地帯になっていることもあります。こんな生活の中で、ストレスとどう向き合うかというのは大きな問題です。 ただもし暴力という意味であれば「制裁」は私も賛成できません。 あなたは学生さんということですが、社会人になると理不尽な目に遭わされたからと言って、暴力的な「制裁」などをすれば、自分の方がクビになって収入の道が無くなってしまいます。あるいは上司に対しても、たとえ正論であったとしても言い返すだけで、クビになったり左遷されることもあります。 「やったらやり返す」という考え方もわからないわけではありませんが、そのやり方で一生生き続けることは不可能です。いくらあなたが格闘家のように強い人であったとしても、どこかで必ずやり返せない時がきます。 ヤクザの世界に入ったとしても、上には絶対服従ですので、ストレスはもっとたまります。 だから相手をやっつけたらストレスがなくなるという考え方は、根本的に誤りです。自分でコントロールするしかありません。 そこでイライラを止めるにはいくつか方法があります。 一番は深呼吸です。よくお寺でお坊さんが座禅をしていますが、あれと同じです。座禅によってまず心の波立ち、イライラを治めるのです。これは武道家なども同じで、試合や練習の前には座禅して呼吸を整えます。恐怖心やイライラ、その他雑念を切らないと戦えないからです。 まず椅子でも構いませんから、座ってから背筋をピンと伸ばし、大きく息を吸い込んで、お腹の下のほう(丹田)と呼ばれるところまでよく落とし、またゆっくりとはき出す。これを繰り返すのです。そして心の中で息の数を数えます。息を数えることに集中すると、だんだんと雑念がわかなくなります。 それで十分呼吸が整ったら、あなたが怒っているそのトラブルを第三者の目(あるいは神様の目と言ってもいいですが)、とにかく「自分」という立場を離れて、ちょうど映画でも見るように心の中で見てみましょう。 「自分」というものにとらわれている間は、「相手が悪く、自分は被害者だ」としか思えません。 ただいったん呼吸を整えて、第三者の目で深くものごとが見られるようになると、まったく違う光景が見えることがあるのです。(これを無我の境地といいます) たとえば自分が理不尽な目にあうのは、実は過去に他人に不愉快な思いをさせていたのが原因ではないかとか、確かにこの件では相手が悪いのだけれども、彼にもとても辛いストレスや心の傷があるのではないかとか、そういうものが見えてくるのです。 すると心の中の怒りがスーッと引いてくるのです。そこまでいかなくとも、余裕がでてくるのです。そのときにあなたは一段人間が大きくなっているのです。英雄に近づいているのです。 もちろん許してはいけない悪というものもあります。白黒つけることが必要な場合もあります。ただその場合でも怒りによって自分の心が乱れてしまうと、勉強が手につかなかったりして結局損をするのは自分です。損得勘定で考えても、心を穏やかにすることは大切なことだと思います。 だまされたと思ってやってみてください。
お礼
>ただもし暴力という意味であれば「制裁」は私も賛成できません。 >「やったらやり返す」という考え方もわからないわけではありませんが、そのやり方で一生生き続けることは不可能です。 >いくらあなたが格闘家のように強い人であったとしても、どこかで必ずやり返せない時がきます。 暴力という意味の制裁ではありません。 制裁と大袈裟なことを書いてしまいましたが、トラブルの原因になったことについて少し咎めるだけです。 mtbycさんの方法、試してみることにします。 考えさせられる意見ありがとうございました。
- acvp
- ベストアンサー率46% (14/30)
私も何年かに一度,感情を抑えにくくなることがあります。 特に納得できない他人の行動が原因のときには困ります。 何かでリラックスしようとしても上手くいかないですよね。 ただ,私は枕などを殴っていれば少しは楽になりました。 殴り続けていると,疲れますし,そんな自分が虚しくなって ストレスがいくらか遠のくはずです。 鉛筆を折ったり,嫌な相手への雑言を紙に書くなど, 形に残るものがあれば,その虚しさは更に増します。 一時的にストレスを遠ざけるのを助けるかも知れません。 制裁と言っていますが,同じように感情的に嫌な思いをさせるのは やめておいた方が良いと思います。 相手と同じレベルになる必要はどこにもありません。 mami_025さんは冷静な人のようですから,話し合いで 相手を説得して間違いに気付かせるのが良策です。 どの様に説得するかを考えるのもストレス発散に良いです。 ストレスの原因を消すのはできなくても消す為の準備はできます。 ただし,少し時間がかかるので試験前には相応しくありません。 試験がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます。 >鉛筆を折ったり,嫌な相手への雑言を紙に書くなど, >形に残るものがあれば,その虚しさは更に増します。 私もそう思いまして、それだけはしないようにしています。 一時的にストレスを遠ざけますが、落ち着いた後に虚しくなりますよね。 >制裁と言っていますが,同じように感情的に嫌な思いをさせるのは >やめておいた方が良いと思います。 >相手と同じレベルになる必要はどこにもありません。 >mami_025さんは冷静な人のようですから,話し合いで >相手を説得して間違いに気付かせるのが良策です。 質問をしたときにカッとしていて「制裁をする」なんて書いてしまいましたが、 やはり度の過ぎた制裁は避けたほうが良いですよね。 相手と同じレベルになる必要は確かにないですね。 試験が終わった後に話し合いをしてみることを検討します。 考えさせられる回答ありがとうございました。
- dasukin
- ベストアンサー率16% (20/123)
私にも似た経験があります・・ 私の場合は時間が解決してくれるのを待つしかなかったです。 制裁は質問者さまが後悔されるかと思いあまりお勧めできません。 詳しいことは文章では分りませんが、友達関係でこじれた場合引く方がいいと思うんです。 イライラは他の事で解消してみては? なかなか根本の原因が解決されないと難しいですが、私の場合は相手にいろいろな不幸な条件もあり見守る事にしました。 今は分らない事も何年かしてみればあの時こうすればとか消えて行きます。 あきらかに友人が悪い場合誰かに仲介に入ってもらうのがいいかと思います。 第三者が入ることによって冷静を保てます。 イライラはなかなか収まらないと思います。 何とか醜い形で終わらないことに努力してください。
お礼
回答ありがとうございます。 制裁と大袈裟なことを書いても、実際はトラブルの原因になったことについて少し咎めるだけです。(念のため) 何といいますか、時間が経つと少しずつ少しずつ落ち着いて来たようです。 >あきらかに友人が悪い場合誰かに仲介に入ってもらうのがいいかと思います。 >第三者が入ることによって冷静を保てます。 第三者ですか…。このトラブルに関係ないであろう友人に話しを聞いてもらおうと思います。 >何とか醜い形で終わらないことに努力してください。 後味はあまり悪くないほうがいいですよね。 何とかそうならないように努力します。 回答ありがとうございました。
- Mone-Acnes
- ベストアンサー率30% (206/683)
イライラはビタミンC補給がお勧めです。 薬局でもイライラ防止のサプリメントがあります。 良くないと批判される方もみえると思いますが 十分気休めになります。 私は常用はしませんでしたがしばらくお世話になりました。 どうもイライラして顔つきも変わってしまう… 自分では抑制できない。 薬を飲んで一眠りしましょう。 あまり気にならなくなると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 ビタミンC補給ですか…。参考になりました。 イライラするときはカルシウムが足りないとも言いますよね。 参考になる意見、ありがとうございました。
イライラの直接原因が解決しない限り駄目です。 犯罪を犯した人の理由に イライラしてた! むしゃくしゃしてた! が多い。 解決方法は貴方は知ってるハズです。 人間関係のトラブルは話合う。 そして自分が妥協しストレスから開放すること、大人になるよ 罰として相手にはストレス残してあげしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 >犯罪を犯した人の理由に イライラしてた! むしゃくしゃしてた!が多い。 確かにすごく多いですよね。 そういう供述がニュースになっているのを見たときは、 「あまりそういう気持ちって理解出来ないな、どうしてイライラしてただけで人を殺しちゃうの?」 と思っていたんですが、今ではその気持ちがすごく分かります。 自分も気をつけなくては…。 >罰として相手にはストレス残してあげしょう。 ある意味それが一番ストレス解消になりそうです…。 でも、「制裁→解決」だと、なんだか順番が変になってしまいますね…。 難しいところです。 制裁が一番最初だと手っ取り早いですが、その後の人間関係の修復が難しそうです。 私は、「話し合う→制裁→解決」か、「制裁→話し合う→解決」のコースにしてみようと思います。 回答ありがとうございました。
- u-say002
- ベストアンサー率7% (2/26)
人に聞いてもらうことですね。 こういう書き込みで回答の意見をたくさん見ることも良い方法です。 いろんな対応があります。 きいてみてください。 仲の良い友人がいれば、話すだけでもずいぶん楽になりますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 人に聞いてもらったと言うのか分かりませんが、私の友人は皆そのトラブルを知っています。 言い換えると、私の友人は皆トラブルの当事者なんです。 親に話すのもなんだか気恥ずかしいのです。自分の問題ですし。 その友人の中で一番中立的な人に話してみることにします。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >制裁だけはやめた方が良いと思いますよ。 >確かにその時はすっきりするでしょうけど・・・ >自分の中の何か大切なものが確実に失われます。 制裁と大袈裟なことを書いてしまいましたが、トラブルの原因になったことについて少し咎めるだけです。 >不思議なんですが、泣いたらすっきりしたんですよ・・・ >泣くという行為も癒しの効果があるみたいです。 よく「失恋した後泣くとサッパリする」というようなことを耳にしますね。 試してみることにします。 回答ありがとうございました。