• ベストアンサー

インスタント食品の問題点

レポートでインスタント食品のデメリットについて調べています。 調査の結果、「インスタント食品は、作る側の愛情を食べる側が感じられない」という批判意見がありました。 皆さんはどう思うでしょうか?ご返答、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.3

こんにちは。 インスタント食品だから・・・愛情が伝わる伝わらないは、 あまり関係のないように感じます。 素材を厳選して、丁寧に愛情を込めて作った料理でも 食べる側が、それを察する味覚や察するゆとりがなければ その料理はインスタントと同等のものにちかくなるとおもいます。 インスタント食品の問題点は、塩分・脂質・添加物や着色料 保存料などの健康上の面と、孤食を招いたり、ながら食い・ 偏よった食生活などの精神的な面の両方からバランスを崩した状態に 陥りやすいことではないかと、思います。

その他の回答 (5)

  • matamama
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.6

他の方も書かれてますが、味覚が麻痺しちゃうと私も思います。 >非添加物の物を食べて不味いと感じる まさに私はそれを感じてヤバイと思い、インスタントを極力食べないようになりました。 それから、意外とゴミが出る。 汁を飲まないと捨てるわけですから環境にも悪い。 確かに愛情は感じませんが、自分で作るより美味しくは感じます(^-^)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.5

私もインスタント食品のデメリットは添加物による身体への影響と、偏った食事による精神面への影響の方が問題になるのだと思います。 作る側の愛情は、自分が作った事がなければ中々感じる事が出来ないと思うので・・

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.4

>作る側の愛情、云々に関しては、個人(or世帯)差も絡みますから、一概に言えぬ、のが現状ではないでしょうか? 矢張り、問題点の1つには添加物が係る訳ですし、インスタント食品だけ食していると非インスタント食を不味いと感じ兼ねない味覚に陥るリスクもあるあたりだと言う気がしますが、如何でしょうか?

noname#63540
noname#63540
回答No.2

やっぱり、こてこての添加物。 問題は添加物そのものではなく、それによって”そこそこ食べられるもの”に変化させられる粗悪な食材です。 あとインスタントでなくても、つくる人間が顔も知らない赤の他人だったらやっぱり愛情がこもってるかどうかはわからないし、愛情込めてつくられるインスタント食品だってあるでしょう。食べる側とつくる側のコミュニケーションがあるのが一番ですけど難しいですね。

noname#86666
noname#86666
回答No.1

>インスタント食品は、作る側の愛情を食べる側が感じられない 私はそうは思いません。例えそれが機械的に作られたものであっても、 美味しく安全で見合った価格のものなら私は大いに良いと思います。 問題は味です。 モノにもよりますが、味が駄目です。 化学調味料なのか腐食を防止する添加物かなんなのか、 一言で言うと、不自然なとがった味がします。 インスタント独特の科学的な味です。 後は、決まった形、ですね。 固形のインスタントは形が統一されてしまっているし、 製造方法のせいなのか、食感もよくない。 私はそういう点がデメリットだと感じます。

pirate_com
質問者

お礼

皆さん、速い回答をありがとうございました。 どの回答も非常に参考になる物で、私も「愛情が感じられない」と いうのは人それぞれだと、考え直したりもしました。 やはり添加物は大きな問題ですよね。味覚を麻痺させてしまうのも大きな欠点です。 レポートにも有効に利用させていただきたいと思います。 ご協力、ありがとうございました。