- ベストアンサー
転勤を伴う場合の披露宴ゲスト選び
私と彼は現在遠距離恋愛中です。 来春4月に結婚することとなり、私の会社に相談したところ、1月頃にそちらの支社に転勤させてもらえることになりました。 1月中旬に移動となり、披露宴は4月中旬となるわけですが・・・。 招待状は3ヶ月ほど前にお渡しするのが常識との事で、会社関係のゲストについて悩んでいます。 会社の上司は「元上司」「新上司」ともお呼びした方がよいのでしょうか。 移動して早々、まだ親しくないのに新上司をお呼びしても新上司にとってご迷惑にならないか、また、転勤して3ヶ月もたった後に元上司に披露宴(長距離移動)にお越し頂くのはご迷惑にならないか心配しています。 皆様ならどうされますか? やはり「新上司」「元上司」ともお呼びしたほうがよいのでしょうか? それともいっそのこと、社内の親しい同僚だけにした方が角が立たないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- denit
- ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.2
お礼
やはり新上司は招待しない方が無難ですか。 元上司にしても、転勤後も同じ業務をする予定なので付き合いが全くなくなるかといえばそうでもないんですが、それでもやはり関係は薄くなるから微妙ですよね…。 個人的には現在の職場から2人の上司にお祝いに来て頂きたいんですけれど、難しいかな(苦笑)。 早速のアドバイス、ありがとうございました!