- 締切済み
離婚しているが、同じ屋根の下に暮らしている方
現在、離婚の話し合い中ですが、「お互い子供だけには嫌な思いはさせたくない」ということだけは、意見が一致しています。(こんな事を言っている事自体子供に嫌な思いさせていますが・・・でも子供は、まだこの事を知りません) 子供が自立するまで仮面夫婦も考えましたが、夫婦という事については、けじめをつけたい思っています。 そこで、本当に馬鹿な質問しますが、正式に離婚しているが同じ屋根の下に暮らしている方っていらっしゃいますか? そんな方がいらっしゃいましたら、是非その生活状況をお教えください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
私の両親がまさに同じ状態です。 昔からしょっちゅうケンカしていましたが、私が中学生の頃からどんどん険悪になり、高校生になった頃にはケンカどころか口もきかなくなりました。子供として、やはり辛かったです。 口をきかないので、両親の間で伝達事項がある場合には、メモを置くか、子供が伝達係になります(「お父さん、お母さんが○○って言ってたよ」みたいに)。母が父の分だけ洗濯しなくなったので、父は自分の分だけ週末洗濯していました。料理も残り物が出たときのみ。・・・さすがに父が不憫に思えました。「そう遠くない将来、離婚するんだろうなあ・・・。」と心の中で思っていました。 ところが。私が高校生の時、実は離婚していたとかなり後になって(3年位後だったかな?)聞かされました。そういうことだったのか、と納得すると同時に、やはりショックも受けました。何がショックだったって、離婚の事実そのものよりも、長い間それを隠されていたこと、欺かれていたことにです。年の離れた妹などは、(小さいうちに告げるとショックだろうという配慮から)つい最近聞かされたそうで、実に9年近く欺かれていたことになります。 私も現在母親という立場になり、「子供にだけは嫌な思いは・・・」という質問者さまの気持ちも理解できます。しかし、「仲の良い夫婦」だからこそ、子供にとって、両親が一緒にいる意味があるのではないでしょうか? 私の意見としては、子供の前で仲良く過ごせる(仲良く過ごすフリ?)のなら、同居はアリ。仲良くできないのなら、別居してほしかった。です。お子さんの年齢にもよるでしょうが・・・。 あと、ちょっと失礼な言い方になってしまいますが、 >夫婦という事については、けじめをつけたい思っています。 ・・・離婚しときながら同居することの、どこが「けじめ」なんでしょうか?そんなんだったら、最初から離婚しなきゃいいのに。 気分を害されたらすみません。他人事とは思えなかったので・・・。 ちなみに、離婚してもう10年になりますが、うちの両親、いまだに同居してます・・・・。同居といっても、二人とも仕事で忙しいので、寝に帰ってるだけって感じですが・・・ワケ分からん・・・。
私の姉がそうです。 離婚してから6年後、元亭主が姉の家に転がりこんできたそうです。 具合も悪く、かわいそうにと思ったのでしょう。 今年で5年になりますが、再婚する気はないそうです。 もちろん、夜の相手もなし。 完全同居人で、子供のため、と良い父親、母親をやっています。 元亭主から家賃や生活費も貰っているそうです。 でも普通は問題ありますよ。 姉はものすごく収入がいいので元々、離婚しても児童手当すらもらえないほどの高収入なので大丈夫なのですが通常ですと元御主人と同居では福祉資金がでません。 一般的には児童手当などですね、ですから奥様は大変です。 奥様も折角離婚しても再婚もしにくくなりますし女性側にはメリットはないのでは? 私の姉は特殊な人なので私は本人さえよければと思ってみてますが、姉はたまに「追い出し損ねた」なんていってるくらいですので、あまりよい事ではないでしょう。 私はそばで見ていて、何故姉が再婚しないのか謎です。 どうせ一緒に住んでいるなら再婚すればいいのにと思うばかりです。 夫婦のかたちは色いろありますよね。 奥様とよいお話合いをしてくださいね。