- ベストアンサー
誰を信じてよいのかわからない。
信用は作るものと聞いたことがあります。努力をして勝ち取るものなのだと思いますが、逆に自分が人を信じることはどうしたらよいのでしょうか?なんか最近失恋をして、もともとどうしたらよいのかわからなかったんですが、それに重ねて、私がいろんなことで悩んでいるのに身近にいる母が、知らん振りをして母の友人たちに話して私の事を笑っていたことが、今日わかり悲しいです。ずっと両親には不信感を持っていましたが、それが今日また新たに深くなりました。こんな状態では、寂しくてしょうがありません。我慢すればいいんでしょうね。ご意見ください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手がこちらを大切な人と信頼してくれなければ自分も相手を信じられないと思います。 また逆に自分も相手を信頼しなければ、相手だってこちらをに腹を割ってはくれません。 難しいですよね。 信用と信頼は違います。 漢字どおり、何かの物事に対して信じるのが信用、信じて頼れるのが信頼。 何でも相談でき、不安な時にはお互い支えあう関係の人間が欲しいのですよね。 つまり貴方に必要なのは「心を割れる友達」でしょうか。 恋愛感情のある異性とは親友にはなれません また親も身近に居てくれて全てを知っているようで一見頼れそうにみえ ますが自分と親ってお互いに望んでこの距離に居るのではありません。 人間ですから他人・身内に関係なく合う合わないはあります。 大人だって親だって完全な人間ではないと割り切りましょう。 利害関係のない、お互い寄り引きの自由な立場の人間でお互いに 信頼できる人を見つけられるといいですね。 同性で、何故かこの人と話すときは緊張や身構えずに素の自分を出せる ・・・ってそういう感じがする人、周りに居ませんか? まずは広く浅く友達付き合い広げてはどうでしょう。 狭く深くの付き合いでは結果的になかなか生涯の友達って見つけにくいです。 でも今の貴方にはそんな「生涯の親友を見つける!」といった大きな目標でなく 今の貴方の苦しい状態の愚痴を聞いてくれる人が必要なのかもしれません。 自殺を考えるような切羽詰った悩みでなくても「ボランティア相談電話」 などに電話して聞いてもらったら少しすっきりするのではないでしょうか。 以下URL張っておきます
- 参考URL:
- http://www.find-j.jp/
その他の回答 (6)
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
信用しなくて良いの 信じなくて良いの 所詮その程度の人でしたで終わりです 信用はあなたが対して作るものでしょう? あなたが信用できないのならそれでいいじゃんね?
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
最近の家の母もそんな感じですよ。 ちょっと前までは違ったんですけど、ある事がきっかけで変わっちゃったんですよねぇ・・ 色々とあって私は仕事をしていないのですが、その事に対しての説明もしてきたのに全く理解していないどころか、自分なりの考えを喋って歩いているようなんです。 家事についても質問者さんの親と同じようなものです。 恐らく、勝ち気なのでしょう。 親と言っても人間です。 親に対しての依存心をなくす事が出来ればいいのですが、失恋をしてダブルパンチの状態だから、今はちょっと苦しいんですよね? だけど、こんな事は我慢するものではありません!! 自分の気持ちを口に出して言ってみたらどうでしょう。 それに、悲しい気持ちがあると言う事は人を信じる事から入っているのでしょうから、心を柔軟にして自然に信じられるようになるまでそのままでいいのではないでしょうか? 今の状態ではちょっと時間は掛かるかもしれませんが、そういう親なのだと思って割り切って付き合えるようになれるといいですね。
- may-maymay
- ベストアンサー率22% (104/469)
うーーーん,質問と,他の方へのお返事を読んでいる限り,相談者さんは相当依存心がお強そうですね。 おいくつでしょうか?学生さん? 自分自身が一人で立てるようにならなければ,信用することもされることもできないのではないかと思います。 そして逆説的ですが,一人で立てるようになって初めて,他人に寄りかかったり寄りかかられたりもできるのではないかと思います。 親だって他人です。恋人だって他人です。 親だからって愛してくれるものだと信じていたのなら,相談者さんは幸せだったのだと思いますよ。私は親に憎まれて育ちましたから…(^^) 自分の居場所は自分で作らなければなりません。 裏切られたら,「そんな相手を信じた自分が馬鹿だった~~~!」と自分自身を笑い飛ばして,次に行くだけです。 我慢するのではなく,他人ときちんと向き合って,自分の主張をしてみてはどうですか?「悲しかった」って伝えてみてはいかがですか? もちろん母親の意見もきちんと聞かなくてはならないでしょうね。 それが信頼への第一歩ではないでしょうか?
- kuma33333
- ベストアンサー率37% (23/61)
誰かを信じたい、ドラマのようにせめて母は裏切らない。 そのようであってほしいものです。 そのように思えないから、この場に投げかけておられると思います。 I 貴方はお母さんにどれだけのことをしましたか。 2 毎日、なにをしてあげていますか。 3 なにを、心配してあげていますか。 4 これから何を、してあげようと思っていますか。 5 どれだけ感謝していますか。 これから、貴方の不満を差し引いて考えてみましょう。
補足
家事は手伝っていますが、なんか対抗してくるんです。私がよく朝ごはんを作っていましたが、そうさせまいとしているのか、私より早く母が朝4時半頃起きて朝食を作り、また寝てしまいます。掃除をしても、ああだこうだいいます。なんかあわないんです、昔から。感謝はしています。わたしのおかあさん、わかりません。
- osamu_god
- ベストアンサー率25% (55/219)
信じられるのは自分だけですよ。 貴女は、依存心が強すぎるのです。自分のことは自分で解決しましょう。他人がなんと言おうと、あなたが正しいと思う道を進んでください。貴女のおかあさんは、貴女が失恋で悩んでいることを知り、もっと強い子だと思って、他人と笑いながらあなたのことを話題にしただけでしょう。そうではないか、おかあさんに確認してください。自分は弱い人間であることを説明しましょう。
補足
子の挫折を知っていながら、陰で笑っているおかあさん、わたしの母、わかりません。20代病気がわからず、右往左往していた私を笑ってたのを思い出すと悲しくなります。姉と弟にはびっくりするほど親身です。私とは、そんな関係を築くことはできませんでした。 これから進む道、わかりません。母は失敗する私を、傍で見てせせら笑うでしょう。
- akabee
- ベストアンサー率17% (11/63)
やはり、親子の関係も 長い時間をかけて作る物だと思いますが 親子って無条件に頼って良いんだと思います。 何で 聞いてくれないのか、私が真剣に悩んでいるのに友達に話して 笑っているなんて酷い! と 素直に言ってみたら良いと思いますよ! 誤解を解いて 家族の絆を高めてください! 自分自身を 犠牲にしてはいけません 傷付いたら 一言言う事をやらないと 悪循環で ご自分が身体を壊してしまいますよ! ちゃんと 言葉を選べば わかってくっるはずです・・・。
補足
子供のときから母にはずっーと裏切られてきました。私は持病があり、病状がひどく何も出来ない間は、母はとても優しくなりますが、今はずいぶん回復し就職もできました。わたしが回復し、よくなっていくにつれだんだんと母の嫉妬を感じるようになりました。家を出たほうがいいとおもいますが、勇気がありません。距離を置いたほうが、うまくいくかもしれません。ただ、信じられないその一言です。
補足
母と向き合ってみたことはあります。でも「はい、はい」っておざなりに返事をされ、ちゃんと聞いてくれたことはなく、また同じことの繰り返しです。もうあきらめています。