- ベストアンサー
苦労していないと駄目なの?
特に苦労せずに日々過ごしているのは、駄目人間なのでしょうか? 家族と話していると、私だけ価値観が大きく異なっており非難めいたことを時々言われるので悩んでいます。 論点は仕事のことなのですが、私は法律の専門職(パラリーガル)で、職場の人間関係も良いので、ストレスがほとんど無くかなりのんびりした毎日を過ごしています。 それに対し、父は某業界トップの大企業を勤め上げており、妹も外資系のトップ企業で総合職として女性が数人しかいない職場でバリバリ働いています。 母はパートを掛け持ちし毎日朝から晩まで働いています。 家族が揃うと各々がどんなに大変な毎日かを報告し合っています。(苦労自慢?) そんな中、私は、「あんたが一番幸せだ」とか「もっと稼げ」などと折に触れ言われ、何がいけないのか?と聞くと、「そんなんじゃ生きていけるわけないだろうが」などという答えです。 本当にそうなのでしょうか??
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
真面目なご家族なんですね。 だからこそ努力(苦労)していないと不安感を感じる性分なのではないでしょうか? 別に貴方は貴方の幸せを感じれば良いと思いますよ。 親は子供がどんな状態でも「ないもの」を指摘して心配巣するものですからね。 消して愉快ではないと思いますが、親なりの愛情表現だと思いますよ。 「否定」ではなく「心配してる(根拠なく)」って感じじゃないですか? のんびり、良いと思いますよ。 ニコニコして「判ってるよ」といって置けば良いです。 一生は長いですから苦労なんてするときはしますから。
その他の回答 (11)
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
#5です。 苦労って・・質問者さんの家族の言う苦労とは、生き残りをかけて懸命に働いている事を言っているのでしょうけど、これは今じゃなくてもいずれ直面すれば質問者さんだって頑張りますよね? 確かにストレスもありそれなりの苦労もありますが、反面充実感もあります。 それに、経験は何よりも貴重な財産になるかもしれません。 そういう苦労をしてきた人からはパワーすら感じますしね。 でも私の考える苦労とは自分から向かっていく苦労じゃなくて、不可抗力による苦労の方ですかね・・ 例えば病気。 これは知識としてどういうものかわかっていても、本当の辛さはなった人にしかわかりません。 でも、もし他の人が同じ病気になった時、多少の個人差はあれどどれ程辛くて、どんな不安を抱えていて、何をしてもらいたいのかが手に取るようにわかるでしょうね。 他の事に関しても然りで、それが思いやりに繋がっていくのだと思います。 それと冤罪なんかもそうですよね。 ある日突然、仕事も友達も下手したら家族まで一瞬で失いかねません。 だから自分の事だけを考えるならば、全ての苦労は何も自ら進んでする必要はないのだと思います。
- bagnacauda
- ベストアンサー率18% (228/1247)
No.4です。返信ありがとう。 僕の道楽は楽器の演奏とウエイトトレーニングです。 何が好きかと言えば、「なかなか進歩しないストレスと、進歩を実感したときのギャップ」のような気がします。 繰り返し繰り返し練習するって、面白くないしストレスだ。 しかし、そういった練習の「量」を積み上げて、自分の演奏や体の「質」を変えたという実感を得たときの快感は、射精なんてものじゃない。(笑) 量って質に転化が出来る。 苦労自慢って、要するにこの「快感自慢」なのかもしれない。 俺の方が気持ちいいぞ!(笑) でもね、人生、重いバーベルを挙げているときもあれば、体を休めることも必要。 基本はマイペースで良いと思うよ♪
お礼
ありがとうございます。 >何が好きかと言えば、「なかなか進歩しないストレスと、進歩を実感したときのギャップ」のような気がします。 分かります♪ 量を積み質を変える、量は質に転化する・・・言い得て妙ですね! >苦労自慢って、要するにこの「快感自慢」なのかもしれない。 なるほどです! そういうことか。 >基本はマイペースで良いと思うよ♪ ありがとうございます☆
- sakuya999
- ベストアンサー率15% (43/281)
>特に苦労せずに日々過ごしているのは、駄目人間なのでしょうか? いいえ。 ただし、騙されやすい人が多かったりします。 人がいいというか・・・。 でも、ダメではありません。 苦労しないならしない方が断然良いと思います。 >家族が揃うと各々がどんなに大変な毎日かを報告し合っています。(苦労自慢?) 愚痴ですよね?要するに。 それって、「苦労」と違うんじゃ?と思います。 愚痴る事って、大抵「経験」にはならないんですよね。 所詮、「愚痴」ですから。 病人が、喫煙室とかで「病気自慢」するのと同じですよね。 家族の介護の時、一番楽しい時だったのが喫煙タイムでしたが 今日はどんだけ痛い治療・検査をしたか。 どれだけ長い期間入院しているか。 何度入退院を繰返したか。 どれだけ自分の病名が珍しいか。 どんだけすごい手術したか・・・・・。とにかく「愚痴」と称して「自慢」しあうので笑えますw そして、わずかな「外界経験」から、どこの店が美味いとか・・・w 面白いですよv ちなみに、その程度の苦労なら >「そんなんじゃ生きていけるわけないだろうが」 と言われるほど、自慢できる苦労じゃありませんw 世の中「苦労」も「経験」も・・・・ 上を見たら切りがありませんが、「生きていていけない程必要な苦労」なんて、ないんですよ。 問題は、「生きていくのに必要な法律的知識と社会的常識」さえ身につけていればOKで、それは「苦労」より「生きる場所」・・・ 例えば、「家族経営会社に勤めるより、一部上場に努めたほうが、上質な(法に則った)常識や組織としての物の考え方が身につく」だけです。 その程度だと思いますよ。 しかし、それは「苦労」ではないので、やはり「愚痴家族大会」だと 認識するのが妥当でしょうね。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
そういや、苦労している人って、良いモノをたくさん食べて、良い洋服をたくさん着て、悩みをたくさん持っているそうな。 苦労もたくさん背負ってるんでしょうね。 とりあえず、オチが無い話はつまらなく記憶に残らないものです。 しかも、幸せを感じる場である食事に対してオチの無い話をしても楽しくも何ともない。 頑張って幸せになろうとしている割りには自ら不幸の穴へ向かっている。 幸せを得る為に苦労をしてるんだけど、幸せを感じる最後の詰めが出来ていませんね。
お礼
なんとなく・・分かるような・・ 分からないような・・ ありがとうございました。
- mao_ramses
- ベストアンサー率17% (42/243)
職種の違いではないでしょうか? 私は某業界の小さな会社、母は教師って環境ですけど、 私は母の方が苦労してると思いますし、 母は私の方が苦労していると思っているようです。 ストレスを感じない職場とても恵まれています。 ただ、向上心がないとなぁなぁになってしまいますよね。 ご家族にはそう見えてしまってるのではないですか? 苦労がないというよりも、向上心が感じられないと バリバリ仕事をしているタイプの方々には イライラされてしまうのかもしれませんね。
お礼
>私は母の方が苦労してると思いますし、 >母は私の方が苦労していると思っているようです。 相手の方が苦労していると思うのは問題ないですよね。 自分こそが毎日必死なのだ、それに比べてあなたは何だ、というのは何なんだろう? >苦労がないというよりも、向上心が感じられないと 向上心が感じられない人間って?? 誰でも日々創意工夫していますよね。 対象はが料理や趣味(例えば音楽)ではなく、「仕事」でなくてはいけないのでしょうか?
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
苦労から逃げて苦労をしないのなら良くないです。 でも普通に働いていて苦労してないと思うには問題ないです。 そのような人の多くは実際は苦労しているが、自分自身でそんなの苦労と認識をしていない場合があります。 そして何よりいけない苦労の仕方は苦労自慢をしてしまうような苦労の仕方です。 こういった苦労をしている人は、自分を高めるための苦労をしたり、苦労を軽減するために考えることをしないで、下手するとより苦労する仕方で物事を進め、ひたすら苦労を喜んでして自己満足してしまいます。 例えばパラリーガルとして必要な知識を覚えたりせずに言われた仕事だけをのほほんとやってしまい、 自分のパラリーガルとしてのスキルを高めることをしていないのなら、少しは苦労したら問い割れるかもしれません。 でも今の事務所の弁護士の先生などから十分頼りにされて仕事が充実しているのなら、しなくてもいい苦労をする必要は無いでしょう。 世の中には根性や努力を非常に尊いものかのように考えている人がいますが、 努力も根性も苦労も何かを達成させるための手段や途中経過に存在するもので、 これをショートカットしても何も問題ないならショートカットしてその分の労力を他のことに生かしたほうが言いに決まってますよ。 苦労を目的化してしまうことは本末転倒ですよ。
お礼
>努力も根性も苦労も何かを達成させるための手段や途中経過に存在するもので、 >これをショートカットしても何も問題ないならショートカットしてその分の労力を他のことに生かしたほうが言いに決まってますよ。 なるほど。 納得です。 >苦労を目的化してしまうことは本末転倒ですよ。 これですね。 こういう人達みたいです。 「一流」になれ(偏差値や有名であるという意味の一流)という教育方針に全く染まらなかったのはなんだか自分で自分をほめたくなってきました(笑) 年を重ねるにつれ、家族との会話が無意味で仕方なく困ってます・・ ご意見ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
一生苦労しないのならば、そのままでも良いと思いますね! まぁ、人間的にどうかはわかりませんが・・ ただ問題なのは、年を取ってから初めて苦労をすると、乗り切るのが大変かも!?
お礼
苦労って・・・なんですかね?具体的に・・・
- bagnacauda
- ベストアンサー率18% (228/1247)
そうですね、 「苦労していないと駄目」とは思わないけれども、ある意味で「人生の無駄遣い」になりかねない危険をはらんだ生き方だとは思います。 だって、苦労もストレスもなければ、伸びないでしょ。 進歩しない人生ってつまらない。 苦労もストレスも無縁で進歩し続けるって、事実上不可能。 だから昔から「苦労は買ってでも」って言うのだと思う。 今流に言えば、「上昇志向」だね♪ 確かに、そこそこの成功した実感があると「苦労自慢」って楽しいぞぉ~~。(笑) 仕事だけじゃなく、趣味ですら、一定のストレスがないと進歩しないしつまらない。 「俺はなんてヘタッピーだ…」 なんて感情は、人生を豊かにするのだ!(笑) 50代の不良オヤジ、零細企業の創業経営者のひとりごと。^^
お礼
ありがとうございます。 楽な道を選んだつもりはなくて、面白そうだなと思った仕事、かつ就職活動で相手企業が採用してくれた結果、こうなったんです。 仕事で忙しくない生活っていいもんだな、と思って2度目の転職はせずにいます。 >確かに、そこそこの成功した実感があると「苦労自慢」って楽しいぞぉ~~。(笑) 確かにそうですよね。 前職は残業の多い仕事だったので分かります。 他人の七転八倒を聞くと、もっとやってやる!と益々やる気が湧いてきます(笑) >「俺はなんてヘタッピーだ…」 >なんて感情は、人生を豊かにするのだ!(笑) うんうんうん。 >50代の不良オヤジ、零細企業の創業経営者のひとりごと。^^ 経営者タイプと、雇われるタイプ、分かれますよね~・・・
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
理想的な職場ですね。苦労しても心身や体のバランスを崩してしまってはなにもなりません。父も私も崩してしまいました。家族と言えども歩みは違いますから、人は人なりと考えるのが懸命なのかもしれません。
お礼
>人は人なりと考えるのが懸命なのかもしれません。 なるほど。 家族と言えども。 ありがとうございました。
- hikaru2007
- ベストアンサー率23% (72/304)
そんな事はありません 苦労したのに、悠々仕事をして余裕持つあなたに親が嫉妬をしているだけです。 「そんなに会社に尽しても会社は何もしてくれない」と言い返したら どうですか? 事実、今仕事しながら生きている訳ですよね? この現状をどう説明するのかと(笑 あまりムキにならず、「そうだね、がんばるよ」位にとどめるのが 一番だと思います。 言い返すと「じゃあ出てけ」などヤブヘビになる可能性がありますから・・・
お礼
ありがとうございます。 >事実、今仕事しながら生きている訳ですよね? 事務職なのも気に入らないんだと感じています・・ 一流大学に入って、一流企業に入って、一流の人と結婚しなさい、という見事な教育方針でした^-^; >あまりムキにならず、「そうだね、がんばるよ」位にとどめるのが 一番だと思います。 そうですね! 関わらずに受け流すのが一番賢い方法ですかね!! はあ・・・
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 >でも私の考える苦労とは自分から向かっていく苦労じゃなくて、不可抗力による苦労の方ですかね・・ なるほど・・・ 種類が全く違いますね。 >だから自分の事だけを考えるならば、全ての苦労は何も自ら進んでする必要はないのだと思います 混乱してきてしまいました^-^;