• ベストアンサー

いつも疑問に思うのですが。

この10月に結婚予定の者ですが、 新婚旅行は行きたいと思っているのですが、 お互いがなかなか休みが合わなくもしかしたら行けない状態になるかも知れない状態です。(お互いが中小企業で働いているもので、会社もあんまり休みを取りにくい会社です。) よく結婚式の後にそのまま1週間ほど海外などにハネムーンに行くと聞きますが、 そういう方々は大体どういった職業の方が多いのかなと(約1週間近く休みが取れるという事は。)いつも疑問に思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.6

>いつも疑問に思います。 疑問じゃありません。 私はウエディング関係の仕事をしていましたが、質問者さんの会社が普通じゃないですよ。 結婚式に関しては中小企業だろうと大企業だろうと関係ないです。 自分の結婚式に1週間くらいの休みが取れないのですか? 今の時代にそんな会社有り得ません。 その時に休みがとれなくて少しずらして休みをとるとかはありますが、全く新婚旅行の休みもとれないような会社なら今後働くこと自体を考え直すべきですよ。

その他の回答 (8)

  • miupi
  • ベストアンサー率36% (41/113)
回答No.9

早めにお互いの上司に相談してはいかがですか? ウチの夫の職場も人数が少くなくて忙しく、 普段は有給はおろか公休すらもあたらない場合がありますが、 結婚休暇というものはちゃんと存在しててとれましたよ。 結婚式および旅行のために12日ぐらいは休みました。 おおよその結婚式の時期が決まってすぐに、 10ヶ月ぐらい前には上司に相談してました。 いきなり「来月に長期休暇をください」ではダメだしされるかも しれませんから、 早め早めの相談をオススメします。

noname#224892
noname#224892
回答No.8

そうですか?サービス業の友人以外は皆結婚式後に休みを貰って、 そのまま新婚旅行へ行くケースがほとんどですよ。 結婚式なのに休みを貰えないってのはあまり聞かないです・・・。 私は少人数の会社の事務をしていて、私しかできない仕事もあるのですが貰えました。 主人も団体職員で部署が少ない人数ですけど貰えましたよ。 会社の人たちも快く「行ってこい」って感じでしたし、 結婚式を含めて9日間お休みを貰いました。

noname#45950
noname#45950
回答No.7

私の場合。 普通の状態では、1週間連続休みなんてとても取れません。 でも、新婚旅行では10日間休みました。 「まぁ、一生に一度の事だから」 って社長にも言っていただけましたよ。 一応、「すみませんすみません」って言っておきましたけどね(笑)。

  • rondbell
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.5

人命に係わる仕事ならともかく、普通の良心的な会社なら無条件で1週間くらいは休みを取らせてもらえるのが普通だと思います。 会社は組織なので、1週間くらい他の人でなんとかフォローできないような組織では、もはや組織とは言えないと思います。 因みに自分は、中小企業で印刷業界に居た人間で、会社の中では仕事を管理進行したり、オペレーターもやって、毎日平均6時間くらいの残業がある程の超多忙な仕事でした。

noname#63784
noname#63784
回答No.4

前々から段取り&予定しておけば よっぽどのことがない限りは新婚旅行は行かせてあげる方向じゃないですかね 普通の旅行じゃないですから。 ただ、旅行日程を会社に教えて出発し、早めに呼び戻された人とか 式も旅行もしない人とか(仕事理由じゃないかもしれませんが) いろいろですね その人しだいなところもあるかもしれませんね うちなんて零細企業ですが 毎年10日ぐらい休みを取る人もいれば、結婚式したのに業務が忙しいからということで休暇を取らなかった人もいます

noname#61729
noname#61729
回答No.3

元サラリーマンです。 入籍したら「結婚休暇」が1週間取得できます。 毎年「1週間連続休暇」というのがあるので、これを連続で取得すると、2週間休めます。 ただ実際は2週間休むことはなかなかできないので(^_^;) 例えば、ハッピーマンデーに有給休暇を1~2日くっつけたりして 結婚式&長期ハネムーンに行くなどする人も多かったです。

samizu
質問者

補足

うちの会社も就業規定を読んでみたら、 本人の結婚の場合は5日間休みが取れるような事を 書かれてはいましたが、実際上はどうも取れそうにはないような感じで、 社長(オーナー)は大変喜怒哀楽が激しくて、 とても気分屋さんの性格なので、 その時駄目だと思ったら、就業規定なんか忘れてしまっているだろうから 給料を引いたり、辞めと言ったりしそうな感じですからね。 まあ辞めと言われたらそれならいいよという気持ちもありますが。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

会社に休暇願いを依頼し日程調整をして休暇をとっています。 会社によっては、ゴールデンウイーク・盆休暇・年末年始の休業日があれば、その期間を利用している人もいます。

samizu
質問者

補足

そうですね。私もその様にしたいなあと思うのですが、 主人がサービス業なので、人が休みの間仕事があるという人なので、 どうしても日程が合わないのもあって難しいところですね。

  • Lisa-wan
  • ベストアンサー率29% (40/135)
回答No.1

うちは精密部品メーカー勤務です。 会社規程で本人の結婚式の場合は5日間の有給 (前後の土日を含んで計9日間)休みがもらえました。 新婚旅行に行けなくなるかもしれないのは悲しいですね。 でも仮にすぐに行けなくても、貯蓄にさらに余裕ができてから 今検討している所より豪華な場所に、将来行けたらいいですよね。

samizu
質問者

お礼

うちの会社も就業規定を読んでみたら、 本人の結婚の場合は5日間休みが取れるような事を 書かれてはいましたが、実際上はどうも取れそうにはないような感じで、 前に結婚とは理由が違うのですが、 病気で1週間休んだ同じ部署の人(正社員)が、その月の給料を日割計算でされていたので、 あんまり休みを取ると安月給なのにその上引かれそうな気がして、怖いんですよね。 社長(オーナー)は大変喜怒哀楽が激しくて、 とても気分屋さんの性格なので、 その時駄目だと思ったら、就業規定なんか忘れてしまっているだろうから 給料を引いたり、辞めと言ったりしそうな感じですからね。 まあ辞めと言われたらそれならいいよという気持ちもありますが。

関連するQ&A