• 締切済み

見てみぬふりができない

自分はそんなにまじめではないと思うし、くだけたところもあると思っていますが、どうしても人が迷惑をこうむるようなルール違反が許せないと思ってしまうところがあります。 たとえば、会社がある法律から逸脱したやり方をしていて、いつか被害者がでるかもしれないということがあったとき、内部告発してしまい、クビになったとか、仕事を一生懸命しすぎて目だってしまい、他の人の反感を買い、いじめにあったとか。 空気が読めないというか、普通なら自分の身のほうがかわいいから、適当にやればいいところができない!という悩みなのです。 自分に対してもそうですが、他人に対しても、例えば法律を犯すようなことをしていることを見て見ぬ振りができないのです。 いつも週末に爆音族がくるのですが、警察に通報してしまいます。家の前で他人がけんかしてたら、やっぱり通報してしまいます。 この前、スーパーの前の道路でカートを置き去りにしようとしていたおばさんに「カート片付けないんですか?」って聞いて怒鳴られてしまいました。 見てみぬふりをする人がほとんどで、どうして自分とは関係がないことなのに気にするのか?って友人にも言われました。 でも、人に迷惑をかけるようなことはしてはいけないと言われた世代なので、どうしても見てみぬふりができないのです。 余計なことかもしれませんが、どうにかしなくてはと思ってしまうのです。 そうすることで知らず知らずのうちに周囲に敵を作ってしまっているようです。 まあ、いいかあと思えるようになるには、どうしたらよいですか? アドバイスいただけたらありがたいです。

みんなの回答

noname#41146
noname#41146
回答No.7

#3です  見当違いの内容だったにもかかわらず 丁寧なお礼を頂き、ありがとうございました すごく嬉しかったです >「まあいいかと思える心情」が >自分も「まあいいか」という人に >成り下がってしまうのではなく、 >「まあいいか」と思いながらも自分は正しいことができる人 こういう人こそ、真の正義の人だと思います 私もそういう人になりたいと思います このご質問や回答者のみなさんにお書きになった 心のこもった返信内容、とても勉強になりました どうもありがとうございます!

misako_004
質問者

お礼

みなさんのありがたい意見を頂戴して、本当に感謝しています。 世の中はいろいろな人がいるので、自分のだけの考えでは うまくいかないことが多いですから、みなさんのご意見は非常に参考になりました。 でも、まだ、相手の立場を考えて行動するということまができるかどうか、というところですが この質問ページを時々振り返りながら、がんばっていきたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.6

無能な味方は敵より有害という言葉がありますが、そんなことで敵対してくるような輩など一緒の陣営に属したくもありません。 真の敵は法を犯すものではなく、それを見逃し助長している屑どもです。腐敗の温床などが何を言おうと気にしなければよいのです。 それだけで解決します。

misako_004
質問者

お礼

確かに気にしない強い自分というものを持つことが必要だと思っています。 敵の攻撃をかわす術というのを持たなければならないと思いました。 自分がグラグラしているから、敵に流されるというようなところがあるのだと思います。 足元をしっかりさせて、自分というものをしっかりもつようにします。 まあいいかと相手を流しても、自分は流されないようにならないといけないと思いました。 世の中、本当にひどいことになっていると思います。 自分さえよければ、という人は多いですし、人の心が欲にとりつかれて貧しくなっているような気もいたします。 たくさんの人が良心に従って生きていけるような時代になってほしいと思います。せめて、自分だけでも正しく生きていけるように頑張りたいです。 そのためにはいろいろなことを勉強する必要があるな、と思いました。 力強いアドバイスありがとうございました。

noname#78404
noname#78404
回答No.5

程度は違いますが(笑)、うちの娘がそのタイプです。 なので、それなりにツライ思いもしているみたい。親としては、もっと 無難な生き方を選んでくれた方が安心だと思うこと度々ですが、生まれ もった気質でしょうから、よい方向に伸ばしてあげたいと思ってアドバ イスしています。娘が凹んだ時にいつも言うことなんですが、はっきり 言う人・言わない(言えない)人、どちらにしてもガマンが必要だってこ とです。言わない(言えない)人は平和そうに見えるけれども、争いを避 けるために、自分を押し殺す努力をしているわけで……それがストレス になっている場合も少なくないです。言ってしまう人は、ぶつかること も多いけど、年とともに「損得勘定」ができるようになったり、言えな い人の気持ちもわかってあげられるようになると、上に立つ人間になれ ます。言わない(言えない)人より、可能性ははるかに大きいはずです。 上に立つまではイタイですけどね(苦笑)。指示(注意?)する「理由」が ないわけですから。どうしてあんたに言われなくちゃいけないの?って 言われてあたりまえです。悪いことする人も、注意する人も、人として は平等なんです。 だから質問者様のような人は、ひと一倍勉強して、知識を広げて、上に 立てる人になった方がいいです。組織の中で上に立てば、下に遠慮なく 「指示・注意」ができます。そうなれば、文句を言う人はただの「敵」 ではなくなります^^

misako_004
質問者

お礼

たぶん、私は押し殺す努力が苦手なんだと思います。 ガマンということを勉強しないといけないです。 まず、相手の気持ちになって考えることの大事さがわかったような気がします。 ルールを守らない、人に迷惑をかける行為を平気でする。= 悪 ではないのですよね。その行為自体は残念ですが、そのむこうにあるものを理解するということが大事なのだと思いました。 しかし、それが利己的な事情だけだったら、やっぱり悪だと思いますが。 和合するオーラみたいなのを持てたら、いいのではないかと感じました。常日頃から柔らかくなることが必要なんだと。 いろいろ気づかせていただき、ありがとうございました。

  • projectA
  • ベストアンサー率5% (12/222)
回答No.4

見て見ぬ振りできないとか、ルール違反が許せないなどは健全な感情だと思います。 ただそれが行き過ぎているとか自分でも少し抑えたいというのなら、例えばカートを置き去りにしていたおばさん。 <いつもはちゃんとカート置き場に戻している、でも今日は神経痛が痛くてすまないと思いながらも置き去りにしてしまった> もしかしたらそんな思いがあるのかな?と腹を立てて注意する前に考えてみましょう。 そう思えば多少治まりませんか? 私は個人的には良いことだと思いますけど、今の時代注意して殺された等よく聞きますからね。

misako_004
質問者

お礼

いや~そのおばさんは自転車を出すのに、カートを歩道の真ん中に向かってどけて、そのまま立ち去ろうとしたので、私も注意してしまったのですよ。そしてら、自分の自転車の前においてあっただけで私のじゃない!といって怒って立ち去ったのですが、そういう事情ならその人も怒って当然だなと思ったのです。 いろいろ事情があることもわかったので、それからは自分で片付けるようにしています。 会社では本当に殺されそうになったのです。フッ素系の毒物(サリンみたいなもの)を私の仕事する環境に置かれて中毒になって・・・。でも、そこの会社のやってることは詳しいことは言えませんが、知っている限りでは社会にそういう毒物がすでに出てしまっているので、放置しておいてよいのかどうか・・・。行政もお金の力で動かされている感じで、見てみぬふりですし。実際被害が出てから、実は私知っていましたということになりかねないです。 こういう究極の悪っていうのも世の中にはあると思います。 自分の身も大事だけど、他の人の身の安全が犠牲になってもいいのかなと悩みます。 そういうことには頭を使ってうまく立ち回れるように、かしこくならねばと思いました。 私は腹を立てるということはあまりないのですが、こういうことを放置しておいた結果というのを考えてしまうんです。 世の中が本当に悪くなっていると感じるのは私だけなのでしょうか。 このままでは日本はひどい国になってしまうと思います。 直接的な注意ということでなく、少しでも人の心の良心というものを呼び戻せるような行動を心がけるよう精進したいと思います。 ありがとうございました。

noname#41146
noname#41146
回答No.3

あくまでもご質問文から浮かんだ素人アドバイスです ご参考までにお受け取りください 世の中、いい加減なこと、ルール違反、迷惑行為……etc. 身近な問題から世の中を大きく揺るがす問題まで それらを全く目にしない日はありませんね そして、正義感が強くて他者の痛みを 自分のことのように感じてしまう人ほど心が暗くなるのが 私たちを取り巻く現実だと思います ですが、私たちが出会う数え切れない数と種類の 「正義に反する行為」にたった一人の人間(質問者さん)が 立ち向かおうとしても無理無謀な話ですし そもそも世の中の不正や迷惑行為はそう簡単に一掃できませんから 例えそれらを目にしたとしても 少なくとも現状の質問者さんよりは 「見てみぬふりが可能な心情を持てる質問者さん」になる道を 模索することを考えましょう つまり「見てみぬふりができない自分」を否定するのではなく 「見てみぬふりができない自分」を肯定するところから出発です 以下で私は 質問者さんがお悩みの「見てみぬふりができない原因」は 「質問者さんが内包している正義感」の「発散場所がないこと」 にあるのではないか、という前提に立っています そして、この前提に立つことで 質問者さんの心の中に日々溜まってしまう「正義感」を うまく「開放」してあげる道を体得できれば 現状よりは軽いお気持ちで 日々を過ごせるようになられるのではないか?と考えました >まあ、いいかあと思えるようになるには、どうしたらよいですか? 質問者さんが関われる範疇のテーマを定めて行動を起こします といっても、世の中を変えるような大きなテーマでなくて良いのです 例えば、町内の清掃活動に積極的に関わって 公道にゴミを捨てる無神経な人々に 注意喚起して回るグループを作る、とか すでに設立されているそういった活動に参加する、とかです くどいようですが、関わるテーマの大小が問題なのではなく 例えテーマは小さくとも 何かしら世の中のためになる活動に参加して 迷惑行為をする無法者に堂々注意できる環境に身をおくことで 質問者さんが内包していらっしゃる「正義感」に 「定期的な発散場所」を設けてあげることが肝要なのです このようにして 「質問者さんの心に溜まっていく一方であるところの 正義感の定期的発散場所」をたった一つだけでも得られれば 質問者さんの心が安心感(満足感)を抱くことへと繋がって 例え、無秩序やルール違反行為等の雑事に 絶え間なく直面する現実が変化しなくとも 「まあいいかと思える心情」を獲得できる可能性があると感じます

misako_004
質問者

お礼

実は週に何日か家の周りの道路のゴミ拾いをしているのです。 ウチの周りは犯罪が多くて、モラルの低い人も多いようなのですが、そういう街がいやで、少しでもよくなってほしいと思って、ゴミ拾いをしています。家の前にゴミやタバコの吸殻がなくなるだけでも気持ちよく過ごせるので、やめないで続けています。 それで正義感が満足しているかどうかは別として、文句を言ってるだけでは何も変わらないと思って、少しでもよくなればいいなと思っています。 おばさんに怒られてから、そういう人の放置したカートは黙って片付けることにしました。できない人を非難するのではなく、そういう人の尻ぬぐいのようなことでも、自分が住んでる環境をよくするためで、結局は自分のためなんだと思って行えば、イライラしなくて済みます。 できることはやっていると思っています。 でも、原因は私の肩に力が入っているからなのだと思います。 もっと力を抜いて楽に生きられれば、いちいち心をゆすぶられることもなく、黙って対処するということができるようになるのかもしれません。 「まあいいかと思える心情」が自分も「まあいいか」という人に成り下がってしまうのではなく、「まあいいか」と思いながらも自分は正しいことができる人になりたいと思いました。 アドバイス本当にありがとうございました。

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.2

見てみぬふりは良心があれば誰でも出来ないと思います。 私もそうしてきました。 手打ちということで穏便にすますこともざらです。 敵の敵は味方のときもあります。 また、ことを起こす時、どの辺まで影響するか考えて行動するようにしてます。 一腹してから行動したらどうですか?

misako_004
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございました。 >手打ちということで穏便にすますこともざらです。 >敵の敵は味方のときもあります。 活用できそうです! >また、ことを起こす時、どの辺まで影響するか考えて行動するようにしてます。 それはじっくり考えて行動しているつもりです。 もう、1年以上考えて、未だどうするか悩んでいることもあります。 そういうことに捉われている自分というのも嫌なのです。 怒って爆発して後悔するということでは決してないのですが、結果的に悪い人間の方がずるがしこくて、正直者は嘘が付けないので引き下がるほかなし、というパターンですか・・・。 自分の心を強くしていきたいと思っています。

  • hana_pp
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.1

すごくきつい言い方かも知れませんが 自分を変えようとすることですよね。 今の性格だと周りに敵を作るんですよね。 それなら性格を変えればいいんですよ。 見てみぬふりをしようと努力すれば良いと思います。 生きていれば、何が間違っているか、正しいか と色々と悩むかもしれませんけども それも人それぞれの価値観なんですよね。 注意することが価値観の押し付けだとは決して思いませんが 人にとっては何で?って感じで腹が立ってしまう人も多いと思います。 ご自分の身を守るためにも自分を変えようと された方がいいような気が私はします。

misako_004
質問者

お礼

ありがとうございます。 どのようなさじ加減で自分を変えていったらいいか 悩んでいました。 自分にゆる~く生きてる人にとっては 私の態度が???なんでしょうね。 そういう人の気持ちもわかるようにしていきたいと思います。

関連するQ&A