• ベストアンサー

金魚に付着したカビのとり方

何度も申し訳ありません。 ペット、その他で質問した金魚のことです。 カビのとり方がわかりません。 抑え方はどうしたら良いのでしょうか? 跳ねて落ちたりするのが怖いし、小さいので力の入れ方を間違えそうで怖くてなかなかできません。 何度もで申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4242
noname#4242
回答No.1

ちょっと自信ないんですが、お急ぎのようなので、一応、情報と思いました。 このHPが役に立つか・・・。 前の質問を見ていないので、よくわかりませんが、ほんとうにカビですか? 白点病ではないんですか? もしそうであれば、薬品を水槽にたらせば、いいと思いますが。 HPにフローチャートがありますので、それで診断してみてください。このサイトは重宝してます。 参照してみてください。お役に立てれば幸いですが・・・。

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/kojifish/index.htm
noname#2514
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 白点は以前からかかっていたので、おそらく自分でも見分けはつくと思います。 綿毛のような感じでついていました。 フローチャートと治療法、参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.3

 いわゆる水カビ病だと思います。 白点病の傷口に、水生の真菌類が寄生したのでしょう。 早期なら、それほど怖い病気では無いはずです。 下にもあるとおり、メチレンブルーか,0.5-1%食塩水浴が基本です。 ー方法は、下記URL参考にしてください。- 余談ですが、子供のころ、金魚すくいのオジサンに、治療法を聞いたら、 「塩水浴は大変だ。カビをむしり取って、赤チンかヨーチンを塗れ」と言われ、 「子供と思って馬鹿にするな」と思い、図書館で調べたら、 そのとおりの事が、書いてありました。 緊急時にはいいかも・・・

参考URL:
http://www.hikarigyoten.co.jp/yomi1015/nb00-00.htm
noname#2514
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も近所のおじさんに 「(白点の治療は)食塩で体をゴシゴシこすればいいんだ。」 など聞きましたが・・・。 真偽はわからず、試す気もなく。 サイト参考になりました。 ありがとうございました。

noname#23322
noname#23322
回答No.2

メチレンブルーを投薬します。 手で掴んでこすって取るのではないですよ。 ちなみに#1さんの補足として、カビと白点病の違いは、まずカビはヒレや体表等に3ミリぐらいの白いカビがつきます。 白点病は白く塩をまぶしたようなもので、まずヒレにつき次に体表につき、やがてエラに到達して死に至ります。 どちらも主な原因は水質の悪化ですので、水換えをコンスタントに行ってくださいね。

noname#2514
質問者

お礼

今回も回答ありがとうございました。 はい、白点の他に白い綿のような(1ミリ程度)ものがどんどん増えているといった感じです。 水替えも行っています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A