• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うさぎのしつけ)

ミニうさぎのしつけ方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • ネザーランドの血が強い子で、耳も体も小さく、色も額に白い線が入っているぐらいでほぼ茶色のミニうさぎを飼い始めました。
  • 名前を呼ぶと大抵反応するようになり、人がいると寝床から出てきたり、家族の手から物を食べるようになったミニうさぎのしつけ方法について聞きたいです。
  • トイレのしつけがうまくいかず、たまにトイレの真横などにおしっこが出てしまうことがあります。うんちはトイレの前辺りで草を食べていることが多いです。掃除は毎日2回していますが、匂いが残ります。効果的なトイレのしつけ方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensuki
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.2

うちにもミニウサギがいます。 かわいいですよね♪ まだ赤ちゃんですか? それとも里親というか、ある程度別の人に 飼われていて質問者様の家にやってきたのでしょうか? 3日目だったら相談の内容の状況で上々だと思います。 うちのウサはやっと1歳になりまして、 トイレも完璧ですが、今でもたまにトイレの横に していたり、なぜか入り口付近でしていたりという こともあります。 病院へ連れて行ったり、ペットホテルから帰ってきた 日が多いですが。 何もなくてもウサにとって何かストレスがかかっている ときや、それこそ「気分」のときもあると思っています。 うんちは大体トイレですれば上出来です。 ウサには便意がないという説もあるくらい、 うんちはポロポロしていまうものですよ。 特に牧草を食べておいしいという満足感から してしまっているのではないでしょうか。 おしっこも今の方法でよいと思うのでもう少し 期間をみて(せめてあと1週間くらい)、 まだ覚えないようなら対策を考えてみてはいかがでしょう。

kouya_moon
質問者

お礼

うさぎ、可愛いですよね! 我が家のうさぎは、4日前に買ってきました。 買う3日前(今日から一週間前)には売り場にいなかった子で、年齢は大体1ヶ月くらいだそうです。 昨日、ケージの中に両手を入れてお姫様抱っこ(笑)の練習をしていたら、やけに暴れ出すので何かと思い放してみると…ダッシュでトイレに向かって走って、おしっこしていました。 一応、覚えてはいる様子でした。 多分、kensukiさんのおっしゃる、ストレスと気分が原因かもしれません。 3日で掃除の際、ケージから出す時の抱っこには慣れたらしく、ほとんど暴れなくなったのですが、おなかを上にする抱っこはまだ暴れてしまいます。 怖いというのは分かっているのですが、爪を切らないといけなくて…。 だけど、結局抱っこで精一杯だし、ウサにはそれが強くストレスになってしまっているのではないかと思います。 ちょっと控えて、様子を見てみます。 うんちのほうは、やっぱりそうだったのですね。 ならちょっと安心しました。 相談にのってくださって、ありがとうございました。 私の方が焦ってしまっていた部分が多かったように思えます。 これからはあまり焦らないで、ゆっくりしつけなどをするように頑張ります。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • amikozi
  • ベストアンサー率48% (61/127)
回答No.3

こんばんは。うちは生後9ヶ月ほどのネザーの男の子ですが いまだにダメです。そんなにすぐは覚えません。新しい 環境に慣れるのに精一杯なときなので、焦らずまず新しい 環境に慣れることを優先して考えてあげてください。 うちはいまだにダメなのは、まともに熱心にしつけしなかった ということと、諦めてしまったこと、本人の性格などなどで トイレはケージに入っていますがトイレにするときと 好きなとこにするときとでは、半々ぐらいの割合です。 それでも、本当にここ最近トイレにすることもあるぐらいに なって大喜びしているぐらいです。うちの場合は、今思春期と 発情期で情緒不安定&凶暴なもんで、そんなに今後も 完璧にしようとは思っていません。匂い付けの意味もあるよう ですので、仕方ないのかなとも思います。男の子なので 特にマーキングしているのかなとも思うようにしてます(笑) とりあえず、まだ新しい環境に完全に慣れたわけじゃない 段階ですので、しつけよりも安心させてあげることに 重点をおいてあげて欲しいです。うさぎさんはデリケートなので 新しい環境にいくと、いろいろ病気とかしてしまうことも 多いです。こまめにチェックしてあげてください。 慣れてきたらゆっくり時間をかけて教えてあげるといいと思います。 何にしろ、焦らずゆっくりで大丈夫だと思いますよ!! 子育てするつもりで、広い大きな心で育ててあげてください。

kouya_moon
質問者

お礼

こんにちは。 ネザー可愛いですよね。 昨日、病院に行って健康診断をしてきました。 飼い方も問題無く、健康だとのことです。 家での話をしたところ、獣医さん曰く、住んでいる環境には慣れているらしいです。 その子によってトイレを覚える子、覚えない子がいるというのを聞いていて、しかもしつけは初日からしなければならない、というのを獣医さんのHPで拝見していたのと、初日でトイレにおしっこをしていたので、もしかしたら!と熱が入ってしまい…。 一週間、ケージのそこをほぼ毎日石鹸で洗ったり、多い日は2回新聞紙を変えたりしていたところ、今では完璧に覚えたみたいです。 ちらほらと、牧草の上にうんちが落ちているくらいで、トイレに大量のうんちがあるようになりました。 ケージの外にいても、おしっこの時などはちゃんとケージに戻ってするので、多分もう大丈夫だと思います。 男の子なので、マーキングとしてのおしっこはきっといたるところにしてくれるとは思いますが、今のところはまぁ、いいかなと思ってます。 ありがとうございました!

noname#46689
noname#46689
回答No.1

こんにちは。 家も随分前ですがウサギを飼っていました。質問者様と同じドアーフでした。 家はゲージ飼いでした。朝夕二回ゲージから出し部屋で自由にさせていました。うんち&おしっこをしてからで無いと外に出られない様にしました(いわゆる条件反射によるしつけ)。 すぐ覚えましたよ。部屋に放出される前に大量のうんち&おしっこするようになりました。質問者様がどのような環境で飼われているか分かりません。 うんち&おしっこがきちんとできたらご褒美というのは犬だけではなくてウサギにも有効と思います。例えば決められた場所でうんち&おしっこをした後にえさを与えるとか… ウサギって本当にかわいいですよね。ただなんでもかじっちゃうんでこまりました。柱のカドをかじっちゃうんですよね。家のはトウの家具をかじるのが大好きでした。家具屋とかでトウの家具が安く売っていると買ってきて与えていました。大切に育ててあげてください。

kouya_moon
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 私もケージ飼いで、夕方掃除開始からうさちゃんが気が済むまで部屋の中で遊ばせてます。 昨日、遊ばせていたらダッシュでケージに入るから何かと思ったらおしっこをしてました。 一週間たって、ちゃんと覚えてくれたみたいです。 うんちも4分の1くらいが牧草の上に落ちている位で、あとは皆トイレでしてくれるようになりました。 トイレは、浅く腰掛けた時にトイレの横にしてしまっていたようです。 昨日健康診断に行ったのですが、飼い方も問題無く、便にも以上がなくて健康だそうです。 この子は私の家族ですから、これからも大切に育てていきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A