• ベストアンサー

自分の思う「家族」とのギャップに苦しんでいます

子供1歳7ヶ月・結婚6年目。 結婚当初から現在までフルタイムで働く妻です。 夫の所得はあまり高くないので DINKSで働き、趣味や2人の時間なども適度に持ちうまくやっていましたが、あるタイミングがあり子供を授かりました。 しかし自分の母が専業主婦・父も所得が安定していたので どうしても今の生活 (子供がいるのに自分が働くこと)が納得できず悩んでおります。 夫は育児休暇中に左遷となりました。 それが後押しとなり 私は出産直後から職場復帰のことや家計のことばかり考え 毎日の育児を心底楽めていないように感じています。 理想としてはマイホームや、第二子の希望があるのですが 上記理由から、 夫への尊敬心や男性的な好意も薄れ どうやったら我が家の所得は一般家庭のようになるのか ばかり気にしてしまい、夫との会話もほぼ言い合い・夜の営みも全くなし。 (夫は簡潔に話をまとめるのが苦手。日々時間と戦っているワーキングマザーとしては非常にしんどい時があります) せめて子供のためを思い、と 保育園に行く日数は最低限にし(といっても週5日18時過ぎまでですが)育児の時間にあてているのですが 周りのお母さんは土曜日も子供を預け、夫婦でリフレッシュし第二子を授かったり専業主婦の友人もマイホーム購入したりと、 自分ばかり損をしたような気持ちになっております。 夫はその分家事育児に協力してくれていますし 今の職場も業務を軽減してくれて助かっているのですが 本来ならば その分もっと仕事に集中して出世して欲しい 子供を産んだら家にいたい というのが理想です。 このギャップを埋めるにはどううればいいか日々模索し 心身共に落ちてしまい一度カウンセリングにも行きました。 一時的には回復しましたが 気付くとまた考え込んでいる自分がいます。 (悩み出すと睡眠不足・家事が疎かになり益々沈みます) 私が家事レベルを上げ、夫に家事を一切手伝ってもらわなければ 解決されますでしょうか。 このまま放っておけば夫に対する感謝や思いやりの気持ちまで薄れてしまいそうで、怖いです。 ご経験者様、どうかご教示いただきたく アドバイスをお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.6

既婚の男です。 気分を害したらお詫びしますが、正直に感じたことを書きます。 実家の両親を余りにも「基準」にし、自分たち夫婦に当てはめようと してませんか? beatle28さんの結婚生活は、ご実家の真似事を目標にしてるのでしょうか? 生活を豊かにする為には、夫婦共働きで2人で過ごす時間より働いて お金を稼ぐことを最優先にすれば良いのです。 そうしたら、金銭的な豊かな生活を送れるでしょう。 でも、人間的・精神的な豊かな生活は絶対に手に入れられません。 >その分もっと仕事に集中して出世して欲しい >子供を産んだら家にいたい >というのが理想です。 旦那さんが出世して、金銭的には裕福になるでしょう。 でも、その代わりに会社での責任が重くなり、今よりも家に居る時間が 減る可能性だってあります。 何でもカンでも旦那の責任にし、自分がまるで豊かにならない差分を 稼いでいるんだ!っていう考えは捨てなければ、旦那さんも家に帰って こなくなる可能性が高くなります。 生活をもう1度振り出しに戻ってください。 先ず捨てなきゃならない考えは、beatle28さんが自分の実家での生活 レベルを一切消すことです。目標にするのは良いけど、短期間にそこへ 達成させる欲望は捨てるべきです。 それは、実家の生活も独身時代の頃は何不自由ない生活レベルだったと 思いますが、そうなるまでには必ず父親が仕事への努力と家庭への犠牲があったからではないですか? 今のbeatle28さんの生活だって、そういう豊かな生活への過程であって いきなり裕福な生活になるものではありません。 それに、旦那さんの給与の手取り分から毎月の支出をよく研究し、多分 実家と同じ生活レベルを求めてる結果、支出が多いものがあるハズです。 そういうものを一切切り捨てて、生きてくための最低支出にまで倹約 するのです。 しかし、子供への費用(ミルク・オムツ)は削減対象から外します。 そこからもう1度スタート出来るか出来ないかは、beatle28さん次第です。 旦那さんは左遷にあいながらも家族の為に働いているじゃないですか。 それに対して、稼ぎが低いだの実家と同じ生活レベルがしたいだの いい加減ワガママすぎませんか? 一体誰の家族なのですか? 家族って何ですか? 実家の生活が標準で あるなら、それに外れる家族は最低なのですか? そして、その最低な家族がbeatle28さんのところであるなら、旦那さんは稼ぎの悪い労働者なのですか? 同じ既婚・子持ち(1歳8ヶ月)男の立場として言えば、私の実家も 周りから見たら裕福な家庭でした。 自分が結婚し、実家の生活レベル(水準)が当たり前だと思ってましたが 自分の稼ぎや状況では到底及ばないレベルです。 でも、上に書いたように父親も20代・30代に嫌な思いをしながらも 歯を喰いしばって頑張ってきたからこそ裕福な生活が送れてきたわけで す。 実家も専業主婦ですし、私も結婚当初から専業主婦です。 beatle28さんが思い浮かぶ家庭ですが、明らかに違うのはうちのカミさんは 旦那(私)の少ない稼ぎから倹約や遣り繰りしながら生活できるように してくれているところです。 beatle28さんは、旦那さんの稼ぎが少ないっていう「否定」から入って いるのとは大きく違います。 旦那さんの稼ぎウンヌンっていうより、専業主婦になりたいのであれば 外に出てWで稼ぐ手段より、その少ない収入からいかに貯金に回せるよう 遣り繰りするかを考えるべきではないですか。 厳しい言い方をしましたが、beatle28さんの実家の生活レベルを求める 姿に、旦那さんは耐えていると思います。 その耐える根性が切れないうちに、もう1度考え直した方が良いと思います。

beatle28
質問者

お礼

ありがとうございます。 気分を害すなんて、とんでもないことでございます。仰る通りです。 母から同様の事は言われてきました。 >beatle28さんの実家の生活レベルを求める姿に、旦那さんは耐えていると思います。 そう感じます。「攻めるのはやめてくれ」と良く言われます。 >実家と同じ生活レベルを求めてる結果、支出が多いものがあるハズです。 これもそう思います。 従兄弟達も皆、都内から郊外へ移り住むのはそういう理由なんだと、認識いたしました。 夫の気持ちを代弁していただいたように思います。 今度話し合う時は、今までの生活を引き合いに出さず 冷静に今をみつめられそうです。 心より感謝申し上げます。

その他の回答 (5)

noname#48212
noname#48212
回答No.5

こんにちは。 同じことを悩んでいる者です。 そのうえ、こちらは彼の借金まであります。 彼と2人でやっていくと決めたので、私の稼ぎも視野にいれて、借金返済と生活を考えてきましたが、私が頑張るほど、彼は自然と甘える現象がおきました。 私は、疲れ果ててしまい、考えてみると、自分がリードしすぎて、彼の主導権を奪い、彼を甘やかしている要因になっていることに気付きました。 このことを話し合い、今まで自分が無理してきたことを、彼に無理してもらうことに決めたのです。 彼も、やる気をもって承知してくれました。 我が家は、このように今のところ落ち着きました。 【現在】 ■彼の稼ぎでは、生活費&返済が足りない ■本業は順調だが、急な出世は見込めない ■子供は無しだが、2~3年以内にほしい ■車の購入も検討したい 【今後】 ■彼が、毎月2~3万円程度のアルバイトをする ■アルバイトは借金返済完了まで続ける これでも、円満な生活とはいきませんが、精神的な悩みは減少しました。 彼には、 「借金返済額&家族の生活費を毎月稼ぐこと」 これを最低条件として、掲げ、頑張ってもらいます。 本業に打ち込んで出世が望ましいですが、これでは、確約はありませんし、常に不安でいることになります。 それまで、自分が補うという気持ちもなくなりません。 ですので、家は、「今できること」と、「将来の目標」に分けて考え、今できることを、すぐに実行してもらっています。 本業に支障をきたさないようにすることが大切です。 私ができるその他の支えは、炊事で食費を安くすることだと思っています。 「私が稼ぐ」という発想は、彼をダメにしますし、自分への精神的負担も大きいのです。 彼には、良い緊張感がでる程度のプレッシャーを彼には掛け続けていきたいと思います。

beatle28
質問者

お礼

ご自身の例を出して頂きまして、ありがとうございます。 >「今できること」と、「将来の目標」に分けて考え、今できることを、すぐに実行してもらっています。 本業に支障をきたさないようにすることが大切です。 私ができるその他の支えは、炊事で食費を安くすることだと思っています。「私が稼ぐ」という発想は、彼をダメにしますし、自分への精神的負担も大きいのです。 上記部分が非常に参考になりました。ありがとうございます! 我が家も、私が働いていない時に限って夫の仕事にトラブルがあったりで、やはり私が働かなくてはと思っていましたが 最近、この発想が結局二人をダメにするのでは・・・と感じるようになりました。(協力というより「尻の拭い合い」かと) 緊張感は大切かもしれませんね。 本当にありがとうございます!

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.4

はじめまして。 50代、結婚20年超の男です。 僕が思うに、人間が確実に「不幸」になる方法の一つが、「出来ないことを願い続ける」ことです。 ですから、貴方の夫に、貴方を経済的に満足させる能力がなく、貴方が不幸になりたくなければ、何としてもその願いをやめるしかありません。 僕の妻は幸せそうです。 夫である僕は、稼ぎも見た目も悪くないし、子煩悩で妻とも仲が良い。 ついでにセックスだってなかなかのもんです。 子供たちもみんな良い子だ。 でもね、、、僕かな~~り浮気者です。(笑) しかし、妻は不幸じゃないどころか、相当に幸せそうです。何故か? それはね、妻が「出来ないこと(夫の浮気撲滅)」を願わないからです。(笑) 出来ないことを願ってはいけません♪

beatle28
質問者

お礼

すみません、補足に入力してしおりました 再度掲載いたします。 ありがとうございます。 >人間が確実に「不幸」になる方法の一つが、「出来ないことを願い続ける」ことです。 深く共感いたします。 人を羨むことも不幸せの原因かもしれませんね。 ”英雄、色を好む”という言葉があります。 奥様は貴方様のような英雄と結ばれて本当にお幸せなのでしょうね。 これからも末永く、お幸せに・・・・笑

beatle28
質問者

補足

ありがとうございます。 >人間が確実に「不幸」になる方法の一つが、「出来ないことを願い続ける」ことです。 深く共感いたします。 人を羨むことも不幸せの原因かもしれませんね。 ”英雄、色を好む”という言葉があります。 奥様は貴方様のような英雄と結ばれて本当にお幸せなのでしょうね。 これからも末永く、お幸せに・・・・笑

noname#52136
noname#52136
回答No.3

わかります、とても共感します。 他の家庭の方がラクしているように思うのですよね~ ですが、上と比べても仕方ありません。 私も結婚してまだ日が浅いですが、最初はフルタイムで働くつもりでいました。 ですが、家事と仕事の両立ってやってみなければ分からないことの方が多く、 1人の時間を自由に使い、台所になんて1分も立ったことのない私には 料理・洗濯・掃除がすべて初めてのことであり、想像以上の体力と時間を費やすことを実感しました。 何よりも、自分だけの自由な時間がなくなるのが嫌でした。 常に次の家事に対して『ああしよう、こうしよう』と考えなければいけませんよね。 それが嫌でしょうがなかったです。最近やっと慣れてきたのかも?という程度です。 ですが、女が皿ひとつ洗わない、家事をしない、となると仕事放棄だ、なんて言われる始末。 おかしいですよね!女だって外で働いているのは同じなのに。 だから、フルタイムで働いている主婦の人はすごいなって本当に思います。 尊敬します。精神的にすぐ旦那に当たってしまう私には フルタイムの仕事は向いてないようです^^; 他の人もおっしゃってますが、フルタイムで働くと、そのぶん飛んでいくお金も必ず増えます。 だから、適度に働いて適度に節約するのがちょうどいいのではないかと思います。 あんまり節約節約ってがんじがらめになるのもまた難点ですが… ゆっくりとご自身の生活のペースを身につけていったら良いのではと思います。 私も模索中です!皆、同じですよ~^^

beatle28
質問者

お礼

ありがとうございます。 >女が皿ひとつ洗わない、家事をしない、となると仕事放棄だ、なんて言われる始末。おかしいですよね!女だって外で働いているのは同じなのに。 本当にこれを言われると辛いです。 人間否定をされている気持ちになります・・・。 適度に、って難しいですがそれができるようになれば 生活もバランスが取れるようになるのかもしれませんね。 母を見てそう思います。 お互いに模索しながら頑張りましょう!

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

私の経験上の話なんですが、フルタイムで働いて収入を増やすことが、家計をやりくりする最善の方法だとは思いません。やはり節約が一番だと思います。 収入の額やライフスタイル、その人の主婦としての能力などにもよると思いますが、外でフルタイムで一生懸命働いても、その分、家事に回す時間は少なく、当然日々の節約なんてする時間も力もないはずです。 1日働き疲れきってしまっていて、安いものを買うためにスーパーをいくつも回る時間がなかったり、家にある材料だけで無駄なく何を作るか考える余裕もなかったり、一汁三菜をきちっと毎日手作りする元気もなかったり・・・あるいは、ストレスも溜まりやすいので、遊びに行くことも多かったり、外食もあるでしょう。フルタイムで働くとはそれだけしんどいことですよね。 そして、家事も同じくらいしんどいことですよね。両方を完璧にこなすということは、とても難しいことだと思いますので、どうしても外で働くと、どんなに夫に協力してもらっても、経済的、体力的、精神的なしわ寄せは家庭、家族にきます。 私の場合、正社員で働いているときも、何とか頑張って、外食やお惣菜などには一切頼らず、家で一汁三菜作って、お弁当も持って行っていました。当然、専業主婦になってからも同じように食事を作っていたのですが、食費は正社員で働いているときの方が高かったです^^; やはり、専業主婦だと安いものを安いスーパーに買いに行けたり、午前中のセール品を買いに行けたりするだけの時間があるので、かなりの節約が出来ました。食費は半分くらいにはなりましたよ。 フルタイムで働いていると、中途半端な帰宅時間などになってしまって、セール品は買えなくて、高くても夕食を作るためには買わなければいけないことになってしまいますからね。 今は、早朝のパートに毎日4時間ほど出て、月7万程の収入があります。朝の10時頃にパートが終わるので、家事もきちんとこなせて、月7万なので、このパート代は全て貯金に回せます。正社員で働いているときよりも貯金も出来ていますし、精神的な余裕もかなりありますよ^^ 私のところは、主人も私も古いかもしれませんが「男は外でしっかり働く。女は家庭をしっかり守る」という風に考えています。 なので、パートに出たときもあくまでも主人のサポート、夫婦の助け合い、家計の助けという感覚であって、「自分が何とかしないと!」という背負うような気持ちはありませんでした。経済的なことを全面的に責任を持って背負うのは夫だということが、主人にも私もあるので、互いに余裕を持って働き、家庭と向き合うことが出来、自分の役割、家事をきちっとしなければ・・という気持ちの方が強くなりますし、主人も「妻に負担をかけている。頑張ってくれている。」という気持ちが持てるようで、協力してくれます。 やはり、家庭を持ったら、家庭を向きながら働くということを念頭において、考えていくほうが良いとは思います。 子育てもそうですし、経済的なことも、家事のことも全てを含めてです。 まずは、ご主人としっかり話し合って、ご主人に家族を背負っている自覚をさらに強めてもらい、家計の現状もきちんと知ってもらう。 その上で、将来のこともいろいろと話し合い、優先順位や目標を定めてみてはどうでしょうか? ご主人に背負ってもらいましょう^^夫婦でやりくりしていくことが大切です。 それと、あなた自身が妻として、妻の役割をしっかりと担っていくことです。 妻の役割は、「夫の稼いでくる決められたお給料の中で、しっかりとやりくりすることです。」たとえ、どんなに少ないお給料であっても、自分の夫です。一生懸命家族のために働き、そのおかげで電気、ガスや水、食品、洋服、家、靴、子供のおもちゃなどが買えて、今の生活があるんだということを認識し、感謝することです。 夫婦には、互いに感謝の気持ちが必要です。 ご主人に、感謝しながらプレッシャーをかけてご主人を盛り立てていってください^^

beatle28
質問者

お礼

ありがとうございます。 >フルタイムで働いて収入を増やすことが、家計をやりくりする最善の方法だとは思いません 私も復帰後、切にそう思うようになりました。。。 一言一言に大きくうなずいてしまいました。 育児休暇中の方が節約はできていました。 フルタイム勤務から短時間に変えられたんですね。 私もその方向を検討し始めております。 >ご主人に、感謝しながらプレッシャーをかけてご主人を盛り立てていってください^^ はい、もう一度家庭に対する考え方を二人で確認したいと思います。 応援、ありがとうございます!

  • yuuzu1806
  • ベストアンサー率30% (31/103)
回答No.1

豊かな生活は収入の多い少ないより倹約によるところが大きいと思いますよ。 まず、家計簿はつけていますか? 将来の計画は具体的に建てていますか? 二人の合計収入額、合計年収額、車などの維持費、何年後に第二子の予定なのか、何年後に家を買いたいのか、もしかしたら質問者様よりご主人の方がずっと上手に先の計画を立てられるかも知れません。 一人で考えないで二人で考えてください。 家庭の財務は大黒柱である夫に建ててもらった方がいいです。 共働きでも質問者様は現在のお子さんの育児、第二子の妊娠出産をお考えならご主人が大黒柱ですよね。 収入があまり高くなくても健康である限り定年まで働き妻子を養う覚悟で質問者様と結婚したのですからもうそれだけでまず尊敬と感謝しましょうよ。 ご主人を信用してください。 収入を継続してもたらすのはご主人なんですから主導権を譲ってしまえばいいと思いますよ。 二人で考えて家計費として使える額が決まればあとは質問者様は家計の倹約だけ上手になればいいですよ。

beatle28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家計簿は日々の忙しさにかまけて完全に更新できずにおります。 将来の話し合いはしていますがやはり数字の面で私がきちっとした把握をしていないがために感情論になっていたような気がします。 >ご主人を信用してください。 この言葉が心に響きました。ありがとうございます。

関連するQ&A