ベストアンサー ??ゴルフのシガー電源?? 2007/09/25 22:45 ゴルフ(ドイツ車)のシガー電源はエンジンがかかっていなくてもキーを抜いていても供給しているようですが、国産車のようにアクセサリー電源にすることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mattun52 ベストアンサー率36% (120/332) 2007/09/26 08:47 回答No.2 可能といえば可能です。 私は某アメ車に乗っていましたが、同じくキーOFFでもシガーソケットが使えました。 同様にアクセサリー稼動にしたいと思い、リレーをかましてアクセサリー連動に加工しました。 シガーの電源供給はそのままで、ON-OFF切替をアクセサリー電源で行います。 (説明が分かりにくくてスミマセン) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) k-f3 ベストアンサー率31% (945/3036) 2007/09/26 00:42 回答No.1 エンジンキーを抜いても電源が入っている状態ではバッテリ上がりすることがありますので、アクセサリーの取り付けには注意が必要です。 電気の過流防止のためヒューズをとりつけたほうがいいでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車輸入車 関連するQ&A ゴルフ4のシガーソケット ゴルフ4に乗っています。 シガーソケットから電源をとりたいのですが、ゴルフのシガーソケットは常時電源でエンジンを止めても通電してしまいます。 そこで、アクセサリ電源と入れ替えて、エンジンを止めると通電しなくなるようにしたいのですが、アクセサリ電源はどこから引っ張ってくればいいのでしょうか? また、その際、線の太さなんかはどれくらいがいいのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ゴルフワゴンを中古で購入しました。後で気づいたのですが、シガーソケット ゴルフワゴンを中古で購入しました。後で気づいたのですが、シガーソケット電源が国産と違って、 エンジンを切っても切れないことがわかりました。ポータブルナビの電源 入れっぱなしにして失敗してしまいました。エンジンと連動させるよい方法 はありませんでしょうか。 プジョー406 シガーソケットについて プジョー406ブレーク(D9)に乗っています。 最近、iPodを聞こうと思ってFMトランスミッターをシガーソケットに 挿してみたのですが、キーを抜いても電源が入りっぱなしという状況 に悩まされています。 純正のシガーソケットをエンジンと連動して電源供給OFFにする方法、 または、どのエンジンと連動して電源が切れるヒューズがどれなのか ご存知の方、ご教授いただけないでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム シガープラグから電源を取った時のノイズ 今、PSPの電源を シガープラグから電源を供給して 車内モニター(後部座席)に出力しているのですが 後部スピーカーからPSPの電源を入れると エンジンのノイズが乗って来ます。 シガープラグからの電源供給を止めて PSP単体では、ノイズは入りません これは、どういう仕組みなのでしょうか? 例えば 別の配線(バッテリーから直等)なら 出ないのでしょうか? シガーソケットから電源が取れず、困っています。 車にシガーソケットから電源を取りポータブルナビを取り付けたいと思っています。 しかし、シガーソケットの径が国産車のものとは違うようで、プラグを挿し込むことができません。 シガーソケットから電源を取ることはできないのでしょうか? 車はオペルのベクトラで1998年に購入したものです。 シガーライターの家庭用電源としての使用に関して 先日、カーオーディオのスピーカーが故障してしまいました。そこで、シガーライター(シガーソケット)の電源に、インバーターを通しパソコン用のスピーカーを接続しました。(スピーカーへの入力には、ポータブルMDを使用) しかし、車のキーがエンジンをかけずにアクセサリーのみを使用する位置にある場合にはスピーカーが動作しますが、エンジンをかけると音が出なくなります。(しばらく運転していると音が出だしたりする事もあります。) エンジンをかけている場合とかけていない場合でシガーソケットから出力される電力は異なるのでしょうか?また、シガーソケットからの電力を増やすことはできないのでしょうか? よろしくお願いします。 ・インバーター PROTEX製 モバイルインバーターDX(DA-100W) ・スピーカー OZAKI製(台湾メーカー) dotodot500 (30W+6W×2) シガーからの電源供給によるバッテリーへの影響 質問させてください。 私はY33セドリックに乗っています。 シガーソケットに挿すだけで3つくらいに増設できるのを使用して、ipodを聞くためのFMトラスンミッターの電源供給とポータブルナビの電源供給・携帯の充電を実現させたいなと思っています。 これをすることによってバッテリーがあがり安くなったりするのでしょうか? またエンジンを切ったときにシガーからこれらの製品のプラグを抜かないといけないのでしょうか? 元々は運転席付近に一つ、後部座席のところに一つついているのですが、後部座席は不便なためしようぜず運転席のところを増設しようと思っています。 アドバイスお願いします。 自動車のエンジン始動時のシガーソケットの電源 お世話になります。 私の自動車はスズキのワゴンR(中古、新車時から換算しておよそ12年ほど前の型)です。 質問の件ですが、自分の車に乗る時に、シガーソケットへ消臭機能のあるアクセサリーを取り付けてエンジンを始動してみると、始動している間だけアクセサリーの作動ランプ(LED)が消灯していました。他にFMトランスミッターやUSB電源アクセサリーでも試してみたところ、同じく消えていました。 これは始動時だけ、シガーソケットを電源断の状態にしているのでしょうか。どこかの質問でも、シガーソケットの電源が切れる物があるとおっしゃる方がいらっしゃった記憶があります。 シガーソケットに用いるアクセサリーには、エンジン始動時には外さないと故障すると注意書きがされている例がありますが、あくまでも始動時も通電しているような車に対しての忠告で、ほとんどの車は自動的に電源を落とすのでしょうか。 シガーソケット電源でバッテリーが上がるか トラックのシガーソケットUSBを電源に、USB駆動のノーマットを使っています。 このシガーソケット電源はエンジンをかけずとも、ACC状態で電気を使うことが出来ますよね。 この状態でノーマットのような発熱機器を駆動させ続けるとバッテリーは上がってしまうでしょうか。 もちろんエンジンをかければ大丈夫なのでしょうが、平気で2時間くらい車内待機することもあるので、そのためだけにアイドリングし続けるのも抵抗があります。 エンジンをかけずにシガーソケット電源を使い続けるのはどれくらいまでセーフでしょうか? 電源コードのシガープラグ化 皆様宜しくお願いいたします。 現在モニターの取り付けをしているのですが、ヒューズボックス内から電源を取るのが難しいのでシガープラグ化して電源をとってみようと思います。 モニターからACCとアースの線が出ていて、購入したシガープラグからは電源12V、ACC、アースの線が出ています。 この場合両者のACCとアースをつなぐことによってシガーソケットからの電源供給が可能になるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 シガーソケットから電源を得るアクセサリの疑問 現在、来たる12月に発売されるAndroid搭載のウォークマンZをメインに、USBが使えるシガーソケットからの充電用アクセサリーを検討しています。 車のシガーソケットからAC100Vを得たり、USB電源を得たりするアクセサリーがありますが、これらに限り、「エンジン始動時はアクセサリーから電源プラグやUSBを抜いておいて下さい」と書かれていたりする気がします。 しかし、この「抜いておいて下さい」と言う指示は、書いてある製品もあればまったく書いてない製品もあります。この注意が書かれているのは、エンジン始動時は入力電圧が高い方へ変動するための対策という話を聞きました。 そこで入力電圧の違いを調べると、最大30Vまで余裕を持って設計されていて、エンジン始動時に抜くような指示が書かれていない物もあれば、最大12Vと書いてあって指示がある物、無い物もあります。 個人的に長距離を移動する際、休憩でエンジンを停止する度に電源プラグやUSB抜いて始動後に差すを繰り返すのが非常に煩わしく感じます。基本的にすべての製品が始動時にこれらの作業を行うのが常識なのでしょうか。 車のシガー電源てキーをOFFにした時にでもシガーライター使えましたっけ 車のシガー電源てキーをOFFにした時にでもシガーライター使えましたっけ? ACCかONでないと使えませんでしたでしょうか? シガーの電源の流れを知りたいもので。 自分で車も持っていないものでよろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム シガーソケットの電源が入らなくなりました 下記のサイトを参考にトヨタのイストにFMモジュレーターの取り付けを行いました http://fm-modulator.sblo.jp/article/43934646.html FMモジュレーターの電源ケーブルをシガーソケット用の電源ケーブルに車のエンジンをかけたまま つなげたところバチっとなってカーナビの画面が暗く消えてしまいました。 その後、これまで使えていたシガーソケットに電源を付け替えてもシガーソケットの電源が使えませんでした。 この状態で自分でなおせるものでしょうか。 オートバックスや車を買った場所で修理など依頼できるものでしょうか。 ドラレコの電源がたまに入らない 2年程使ってるドラレコです。 シガーソケットから電源とってます。 最近、エンジンをかけても、ドラレコが起動しないことがあります。 エンジンを切って30分くらい経つと、正常に起動します。 本体を休ませたらいのかと思い、本体から電源供給線を抜き30分くらいで、また、線を差し込んでもドラレコは起動しません。 エンジンを切らないとダメなようです、 これは。電源供給線がダメなのでしょうか? VWゴルフIIIのシガーソケットについて はじめて投稿させていただきます。 97年式のゴルフIIIVR6に乗っているものです。 じつは先日、シガーソケットに差し込むだけで燃費が向上するグッズを購入したのですが、いざ差し込んでみようとすると、径も深さもまったく合わず一万数千円を無駄にしてしまいました。 どうも国産車等と比べて径が大きくて深さが浅いようなのですが、なにか変換機のようなものとかはないものでしょうか。 ぜひぜひご相談にのってもらえないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。 NAロードスター シガーソケット電源の故障 ユーノスロードスター(NA6CE) Vスペシャルに乗っております。 同車のシガーソケットからウォークマン用の電源を供給しておりましたが、 先日から電源供給出来ない状態になってしまいました。 ソケットに差し込んだプラグに付いているLEDを見る限り、 以下の時には通電しているようです。 エンジン始動時、 ブレーキランプが点灯した瞬間、 ウィンカーと同期して、 原因として心当たりがある方はいらっしゃいますでしょうか?? シガー電源を取る方法 ポータブルナビと接続するために、DC STATION とゆうシガー電源を購入いたしました。その商品は、プラスと マイナス 両方バッテリーに直付けなんですが、バッテリー上がりが心配です。 エンジンを切った時に、シガー電源のソケットにナビ本体と接続しているコードのプラグを差したままでも、ナビ本体のみ防犯のため外していればバッテリー上がりの心配は要らないのでしょうか? ETCのシガーソケット電源供給で、高速道路内で抜いても良いの? ETC機器をシガーソケット電源供給で利用予定ですが、ICでゲートINしてから、高速道路内で1度抜いても良いのですか? たとえば、SAなどでエンジン止めるとシガー電源には自動的に電源遮断されますよね?ソケット抜くのと同じことで。 (私の車にはACC連動と常時供給の2ソケットありますが、バッテリー上がり防止のためACC連動に差す予定) このときゲート入口の時の情報が消えるということは大丈夫でしょうか? ICゲートINの記憶はカードにしてると他の質問で書かれてましたが、カードを抜いてもいいくらいなので大丈夫かなとは思いますが、初めての利用なので出口でドキドキしたくないので確認したいです。お願いします。 オーディオ電源をシガーライターから取ったのですが 以前オーディオヒューズ切れ対策について質問させて頂いたものです。 シガーライターから電源を取る事にしました。 メイン電源とアクセサリー電源を束ねてシガーライターのプラスに接続しました。マイナスはボディにアースしております。(こういう配線の仕方はあり?) 以前、純正コンポ裏から全て配線取っていた時は30秒位でヒューズが切れていたのですが、今回は5分位はもつのですが切れてしまいます。 メイン、ACCをシガーライター1ヶ所から取っているからいけないのでしょうか? 2つの電源をヒューズボックスから平型ヒューズ電源を使用すれば改善されるのでしょうか? 困っています。アドバイス下さい。 車載機でシガーソケットの電源供給する場合の注意点 車載機 でシガーソケットから 電源供給しようと思っています。 通常ACアダプタ等から電源供給する場合に対してどのような 注意(配慮)すれば良いか詳しい方いたらアドバイスください。 カーナビとかみたいにシガーソケットでもACアダプタでも電源 供給可能な車載機になります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など