- ベストアンサー
「お礼」?or「志」?
近々、私が結婚するということで、職場の方々でお祝い会を開いてくれるのですが、その時に、お礼の気持ちとしてお金を包んで幹事に渡そうと思っています。 その封筒の表記として「お礼」とした方がいいのか、「志」又は「寸志」とした方がいいのか疑問に思ったので、質問させていただきます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分が 主賓で招待されて お礼の気持でお金を包む時 「松の葉」という書き方があるようです。 お茶やお花の 社中で先生をご招待して 何かお祝いをする時等に 先生から いつも「松の葉」という表書きで「何かの足しに・・・」と そっと幹事に渡される事が多いです。 職場でそのような習慣があるのならば それに沿うのもいいでしょうね。 結婚後 職場に引き続き残るのならもちろん、結婚退職されるとしても 「立つ鳥 跡を濁さず」という言葉もありますし・・・ ひとつの 参考になさってください。
その他の回答 (3)
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
私にも他の方同様にお金を包んで・・・と言うのは如何なものか・・・と思います。 ただ、いくら主役とは言え、当たり前のようにその場に鎮座ましますのも気兼ねなのでしょうね。 おそらく受け取られないでしょうが、一応お渡しするとして・・・ご質問である表書きについてですが、寸志は目下に対して渡す場合に使う名目ですし、志は弔事に使う事が多いので二つともお止めください。 そうなると残るのは「御礼」となりますが、そのように控えめなお気持ちで渡そうとお思いなら、無地のままの方が中身がわからなくて宜しいのでは?と思います。(幹事さんに「これ私からのラブレターです」などと言ってぱぱっと渡してしまえば何がなんだか・・・という間に渡せるんじゃないでしょうか)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
No1さんに賛成です。 お祝いを受ける方がお金を包むのはおかしいです。 新婚旅行にお土産などでお考えになってはいかがですか。
- meixiang
- ベストアンサー率30% (73/239)
結婚のお祝い会に主賓であるあなたがお金を包むのはどうでしょうか? せっかくお祝いをして下さっているのに あなたがお金を包むのは逆に皆さんのお気持ちに水を差すような気がします。 気持ちよく皆さんに祝っていただき、お返しは別の形でしてはいかがでしょうか。 新婚旅行先でお土産を買ってくるとか 結婚後、内祝をなさるほうがよいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 職場によって異なるのですかね。 私の職場では、それが風習みたいなのですが。
お礼
参考になりました。 ありがとうございます。