- ベストアンサー
今時の男子高校生は床屋より美容院ですか?(母親からの質問です)
カテゴリーを「教育」「アンケート」「ヘアケア」のどれにするか迷いました。もしカテ違いだったら申し訳ありません。 高校生の息子のことです。 生まれてからずっと髪は私が切っていましたが、先日ついに「美容院に行きたい」と言い出しました。 私が「美容院は女。床屋でしょ?」と言うと、友達(5人ほどにメールで聞いていました)はみな美容院に行っているとの事。 カットするにも美容院は床屋に比べて料金も高いですし、私は「まだ高校生なんだから床屋でいいの!」と言いました。 ところが息子は「お母さんの時代と同じにされたら迷惑。学校でもほとんどが美容院だ」と言い張り、喧嘩になってしまいました。 私自身は、悪いことでない限りは子供の希望をなるべく叶えてやりたいと思っていて、どちらかといえば物分りのいい母親だと思っています。でも、分不相応な贅沢はよくないと思い、物もやたらに買い与えないようにしています。高校生は床屋で十分と思っているのですが・・・ しかし、本当に男子高校生が美容院に行く時代なら、それも認めてあげないといけないのかなあとも思ってしまいます。(優柔不断な母親とお叱りを受けそうです) 息子の友達について言えば5人中5人が美容院でしたので100パーセントが美容院派ということになりますが、世間ではそんなはずはありませんよね。 そこで、いったいどのくらいの男子高校生が美容院に行っているのかが知りたいのです。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
息子さんの髪型によりますよね。 坊主や角刈りなどでしたら床屋で十分だと思います。 でも高校生はそれなりにおしゃれしたい年頃だと思いますよ。 今までずっとお母様がカットされていたことがとても珍しいことだと思います。 (でも、その親子関係素敵だと思いますよ!) 私だったら、そのあたりの判断は子どもに任せますね。 ただ行き過ぎるオシャレをするようになったら注意をしますが。 高校生はとくにオシャレに気をつかったり、周りに合わせたりしたがりますよね。 一度美容院を許可されてみてはいかがですか?? 美容院について「居心地悪い」と思う男性も少なくないようです。 あと、最近では床屋でもいろんな髪型に対応してくれますよ。 「床屋」「美容院」で考えるのではなく、 お店で決められたらいいのではないでしょうか。
その他の回答 (9)
- taq117
- ベストアンサー率0% (0/2)
息子さんと歳が近いであろう私も回答します。 >生まれてからずっと髪は私が切っていましたが、先日ついに「美容院に行きたい」と言い出しました。 息子さんの気持ちわかります。 私も祖母が美容師だったので中学ぐらいまでは切ってもらったりしてたのですが「自分がなりたい髪形」を身内に見せたりいうのはイヤだったので美容院行くようになりました。 最近ですが祖母にいろいろヘアカタログ見せたところ、「今の流行の髪型はよくわからない、技術が昔とぜんぜんちがう」といわれました。 >カットするにも美容院は床屋に比べて料金も高いですし どうでしょう。たしかに今は1000カットなる店もけっこうあります。坊主、スポーツ刈りなんかはそこでもいいんでしょうがそれだったらあなたご自身が切っても差はそれほどないかと思いますが。 床屋が1800円前後だと仮定すると美容院(カットのみ)の値段差は1000円ぐらいしか差がないところがけっこうあります。 今は探せば3000円以内でカット+シャンプーの美容院なんてけっこうありますよ。 >でも、分不相応な贅沢はよくないと思い、物もやたらに買い与えないようにしています 親はそれでいいかと。高校生というならもうアルバイトできる歳です。 自分で稼いだお金で自分の好きなことをする。 私なんかはそうしてますが・・・ >息子の友達について言えば5人中5人が美容院でしたので100パーセントが美容院派ということになりますが、世間ではそんなはずはありませんよね。 世間・・・高校生ということで言えば環境でぜんぜん変わりますよ。 私がいたような学校では床屋カットの男が大半でしたね(工業高校) ただまともな(笑)学校だったらやはりかっこつけてる人が多いんじゃないですかね。 今時の学校は見た目が原因でいじめなんか平気でありますからね。 あと、世間ということで一つ。20代の男性社会人なんかも美容院を利用してる人は増えてるらしいですよ。 まぁちょっと見れば床屋で切ったのか美容院で切ったのかなんてわかっちゃいますからね。 息子さんの歳を考えれば気にしないほうが変ですよ。
お礼
息子と同年代の方からの回答ありがとうございます。 まるで息子の反論を聞いているようで、ついまた母親目線で反論したくなる部分もありますが、そこは質問の意図とちがってしまうのでやめておきますね〈笑) >「今の流行の髪型はよくわからない、技術が昔とぜんぜんちがう」といわれました。 確かに、私が切った髪形がダサいと言われたら仕方ないですよね。 私が切った髪を見てもらえないのが残念なのですが、決して「昔の髪型」にはなっていないと思うのです。 昔美容師になりたいと思っていたこともあり、自分がカットしてもらう時の美容師さんのやり方をかなり観察しているので、レイヤーもシャギーも見よう見まねで入れられますし、前髪もちゃんと自然な感じになってます。決してザクザクとただまっすぐ切っているわけではないのです。 それをワックスで立ち上げて登校していますし、友達もたくさんいるのでいじめは大丈夫だと思いますよ。 実際、ファッションにはかなり気を使っている長男が「すごく気に入ってる!お母さんので十分!」と言ってくれてますし・・・ 私が思うに、次男は髪型が気に入らないというより「母親に切ってもらっている」ということが嫌になったのかなと。 つまり、親離れしたいと思っているのかもしれませんね。 でも、これで美容院に行っている男子高校生がかなり多いことはわかりました。これからは息子のしたい髪型を聞き、それによっては美容院に行くことも許可してあげようかなと思います。
おしゃれしたければ男でもみんな美容院です。気にしない人は床屋じゃないですか? 僕は中3くらいから,美容院いってましたし,高校生になれば美容院でみんなパーマとかヘアカラーもやってました。 初めて美容院行ったときはきれいな年上のお姉さんと話せてうれしかったです。(笑)
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、おしゃれな髪型は床屋ではできないから美容院に行くしかないということですね。 ここはやはり、うちの息子がどこまで「おしゃれしたい」と思っているかにかかっていそうです。
- batakodesu
- ベストアンサー率39% (233/596)
大学生と社会人の、2人の息子を持つ母です。 2人の間に、娘が1人います。 うちの息子達も、小学生までは何でも器用にこなす父親が切っていましたが、中学生の時に長男が反乱を起こし近く安いチェーン店の床屋へ。 しかし、高校生の時に今度はセンスが気に入らず、妹の行っていた美容院へ。 そこの、店長クラスの店員さんが気に入って、以来ずっと通ってます。 その人が、他の店に移るような事があったら、一緒に付いていくんじゃないでしょうか。 弟の方は、少し遅れて兄と同じ道を進んでいます。(笑) 友達のお母様方に聞くと、全部ではないものの、やはり美容院派はかなりいます。 女の子より髪型を気にする男の子が結構いるので、驚いたり自分の子だけじゃ無いんだと安心したり。 でも、美容院だとかなりお高くなるので、差額は自分で出す約束はさせました。 お金がないときは、回数を減らしたりしてましたね。 ただ、高校生だと割引がありましたし、大学からはアルバイトをしてましたから、何とか払えてます。
お礼
回答ありがとうございます。 ここまでみなさんからの回答を読んでみて、自分なりに見えてきたことがあります。 1.美容院は高い→今は安い美容院もある 2.美容院は女性が行く所→今は男性が行くのも普通 3.男性の髪型は床屋が作るもの→おしゃれな髪型は床屋ではできない こういうことになるのでしょうか。 うちの周りは土地柄かもしれませんが美容院の値段は高いような気がします。 私の行き付けの美容院はカット4700円ですし、ちょっと調べてみたところ、1000円や2000円でやってくれる所はなさそうなんです。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
女子高生の母です。 美容院へ行くと結構男子高校生が来ていますよ。 ただし、友人たちの息子さんは運動系(野球とか、短髪系)の部活の子なので床屋さんに行っているようです。だって行く回数が多いから・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 うちの子も運動系の部活をやっています。息子に聞いたところによると、長くするのは鬱陶しいのでいやだとのこと。自分でもしたい髪型がよくわかってないのでは?・・という感じです。
実は理髪店と美容院の境界が曖昧になってきており、床屋で女性客がいるのも見かけますし、美容院に男性客が入るのも普通です。 うちの甥は2人とも男子校でしたけど、高校時代から美容院です。 知人の息子さんは床屋ですし、従姉は顔剃りが心地よいと、おばさんですが床屋に行きます。 私は義妹が美容院をやっているので、妻の里帰りでカットしてもらうこともあれば、実家が床屋なので帰省した時に切ってもらったりしています。 息子さんが美容院というなら、美容院で良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 義妹さんが美容院、実家が床屋さんを経営されてらっしゃるなんてすごいですね。 「美容院=女性」という概念はもうなくなっているんですねえ・・私も考えを改めないと。
- hikonyann
- ベストアンサー率35% (11/31)
わが息子の事を言うと、小さい頃からほとんど美容院です。 中学の時、「顔剃りをしてくれるから、良いんじゃない?」と床屋さんに行かせたら、その床屋さんが、中学生はこういうカット、みたいなポリシーが有ったようで、息子も私も好みではない髪型になって帰って来ました。(笑) 高校生以降は、美容院オンリーです。 美容院は、美容師さんが女性が多くて、息子も希望や好みを話しやすいようです。 それに、学生割引が有って、料金も床屋さんより安かったです。 友人も、いちいち聞いた訳では有りませんが、美容院がほとんどでした。
お礼
回答ありがとうございます。 hikonyannさんの周囲でも美容院がほとんどだったんですね。 床屋よりも安い学生割引があるようなお店があれば、私も「贅沢」などと思わず行かせていたかもしれません。
- yuki0148
- ベストアンサー率26% (26/97)
こんにちは、22歳の女子大生です。 質問者さんが答えて欲しい層ではまったくないですが いまどきの男子高校生は美容院だと思いますよ。 むしろ「え?床屋?」と思ってしまいました、すみません。 そういうことに気を使わないお子さんでしたら言わないかもしれませんが。 質問者さんは「まだ高校生なんだから床屋でいいの!」と思っているようですが どのくらいからなら美容院が妥当だとお考えなのでしょうか。 おしゃれしたくなる年ごろですし、美容院に行くのは普通だと思いますよ。 実際にやってくれる髪型うんぬん以上に「床屋ではなく美容院に行っている」という 優越感のようなものが欲しいのかもしれませんし、そのくらいはいいと思います。 美容院でも探せば安いところも結構ありますよ(私はカット&ブロー2000円ですませます^^;)。
お礼
回答ありがとうございます。 >どのくらいからなら美容院が妥当だとお考えなのでしょうか。 どのくらいからというより、美容院=女性 理容室=男性 というものだと思っていて、美容院に行く男性は職業柄おしゃれな髪型にしなければいけないようなほんの一部の人だと思っていました。 〈結局、この考え自体が古かったのですね) 息子に関して言えば、今は部活一色の生活で休日に遊びにいくこともほとんどないので、美容院に行くとすれば大学生になってからでいいと思っていました。
自分の体験談がお役に立てるかわかりませんが・・・ 自分の場合、小学校時代は親戚の床屋さんに行っていました。 しかし、オシャレに目覚め始めたり同級生たちも徐々に床屋組が減ってきたのもあってか、中学校時代から美容室に通っていました。 思春期は、見た目にこだわりたい年頃だと思いますし、いまどきの高校生ならば普通の事かも知れませんね。
お礼
中学校から美容院だったんですか!? 同級生たちもですか・・・となるとやはり高校生なら無理もないのでしょうかね。 参考になりました。ありがとうございました。
- kdd-i
- ベストアンサー率24% (34/137)
我が家は部活をやっていることもあり床屋でした。 でも今は都心部には1000円のカット屋が沢山ありますよね。 そこはヘアスタイリストの卵みたいな人が大勢働いてます。 結構雑ですが、1000円ですし、そんなもんかと。 安くて腕もあり、床屋よりかはオシャレになるんでどうでしょうか? わが子には好評でしたよ。 「1000円カット」で検索してみて下さいね。
お礼
回答ありがとうございます。 1000円でカットしてもらえる美容院とは嬉しいですね。 でも、そういうお店がもし近くにあったら息子たちの間で話題になってるはずですよね・・・もしかしたら近くにはないのかな。 早速検索してみますね。
お礼
回答ありがとうございます。 本当に高校生になるまでよく私に切らせてくれたものですよね。 実は、美容院に行きたいと言い出したのは次男で、長男はまだ私のカットで十分だといっています。 自分で言うのもなんですが、私のカットは素人にしてはなかなかのもので(すきバサミも使います)、二人とも私がカットした髪をワックスでツンツンに立ち上げています。今でも十分おしゃれだと思うのですが・・・。 どんな髪型にしたいのか、息子とよく話し合ってみたいと思います。