• ベストアンサー

彼の主賓に挨拶を断られてしまいました

今度結婚式を挙げるのですが、そのときの主賓の挨拶の件で困ってます。 私の今の職場で知り合った彼との結婚ですが、会社の決まりで職場結婚の場合どちらかが辞めなければならず、 私たちは悩みに悩んで彼が辞めることを決意し、数ヶ月前に彼が転職しました。 さて、彼は新しい会社の上司に主賓の挨拶をしていただこうと思いお願いしたのですが、出席はするけれど主賓の挨拶はできないとやんわりと断られてしまいました。在職期間が短いからだとは思います。 一方、私も会社の上司を招待し、社長に主賓の挨拶をお願いしています。 この時点で、すでにバランスが悪いなぁとは思うのですが、 式場のコーディネーターに、新婦の主賓のみでも大丈夫か確認したところ、前職の社長ですし問題ないですよとのこと。 ただ、やっぱりなんだか私はしっくりこないのです。 現職の上司がいなければ、主賓となる方が他に心当たりありません。 あるとすれば、前職の会社の上司になりますが、それもどうかなと思います。 この状況下で、彼も彼のご両親も、主賓の挨拶を1名にして、私の社長に主賓の挨拶をお願いしたいとのことでしたが、実際客観的にみてどうなんでしょうか?失礼がなければよいだけなので、これでも問題なければそれはそれでよいのですが...。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pchan0715
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.2

私達の場合、当初は主賓が新郎側1名しかいない予定で、乾杯の挨拶も新郎側だったため、バランスが悪い、と悩んでいました。(実際は主賓予定の方が欠席となり、主賓無しとなりましたが) プランナーさんに相談した所、主賓が1名の場合は「新郎新婦両者を代表して…」と司会者が説明し、「どちらか側」という色を薄くするようにするから大丈夫、との事でした。(新婦側のみ主賓挨拶、という例もあるとおっしゃっていました) 既に社長さんに主賓挨拶をお願いしている、という事ですから、その方のみ主賓挨拶で良いと思いますよ。プロフィール紹介で、お二人が同じ会社で知り合った、という事も分かると思いますし、気になるようなら、二人にとって関係ある(お世話になった)主賓である事を一言添えてもらえば良いと思います。プランナーさん、司会者さんに「新婦側」という色を薄めてどのような言い回しで紹介してもらえるか、相談してみてはどうでしょうか。 「失礼」かどうかは、彼の御両親が「彼側の主賓に断られてしまったため」という事を理解されていればOKだと思います。もし親戚に何か言われたとしても御両親が説明してくださるでしょうから。友人関係は主賓が2人だろうが1人だろうが大して気にしないと思いますよ。

その他の回答 (2)

noname#45950
noname#45950
回答No.3

結婚式場で働いていた者です。 そういう場合は、乾杯の挨拶を彼の主賓にやっていただけば、バランスとれますよ。 乾杯の挨拶は短いほどいいんです(笑)。 「お二人の前途とご両家の益々の発展をお祈りして・・乾杯!」 これで充分です。 まぁ、その辺はうまく伝えてください。

  • akari20
  • ベストアンサー率23% (94/397)
回答No.1

問題はないと思いますよ。 あとは司会者の紹介の仕方ではないでしょうか。 新婦の上司という紹介では「あれ?新郎側は?」と当然なってしまいますので、 その辺を司会者と相談してフォローしてもらえばいいと思います。 実際にどのような紹介の仕方がいいかわかりませんが・・。

関連するQ&A