• 締切済み

コンピューターソフトの著作権について、教えてください

コンピューターの著作権のライセンスは、1ユーザーに与えられるものなのか、1ID(OS上の)に与えられるものなのか、1CPU、1コンピューターに与えられるものなのか教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • maguro999
  • ベストアンサー率21% (59/273)
回答No.7

いろいろな人が持論を言っていますが そんなものソフトやメーカごとにライセンスの与え方が違う。 たとえばジャストシステムの製品は http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?27007+0251 のように本人使用するPCで同時に使用しないという条件下で複数台にインストールすることが出ます。 また、MSのOfficeの場合パッケージ版とOEM版とではライセンスが違います。 パッケージ版はデスクトップとノートって感じで2台OKですけど OEM版はそのPCのみです。 ライセンスについてひとつの答えを出そうとしていることがナンセンスです。 ソフトごとに違うが答え。

wds579
質問者

補足

そのように権利を持ってる人が使用許諾を決められるのは、コンピューターソフトだけなのですか?

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.6

通常、同時に使えるのは1PCごとというのが普通ではないでしょうか?まあ、アクティベーションとかがないソフトの場合は、複数台で使えてしまう可能性がありますが、それは法律違反です。(買い換えなどで再インストールも可能ということです。また、そうした場合は前のPCからソフトはアンインストールするのが条件ですが)ただし、各ソフト会社で考え方が変わります。また、インストールはかまわないけど使えるのは1PCのみという場合もあります。USBキーのような物があり、それを指さないと起動しないという場合などがそれです。1ライセンスに1USBキーを渡すので、同時にはキーの数分しか起動できないというものです。 また、Phtoshopのように、インストールした1台の他にバックアップとしてもう1台インストール可能となる物もあります(もう一台も普通に使えます)。ノートン360なんかは同時に3台まで使えますし。

  • root16
  • ベストアンサー率31% (43/138)
回答No.5

補足。。。使用許諾は様々。 IDに与えられる使用許諾の形式もある。例えば、 http://office.biglobe.ne.jp/service/other/web-filter/kiyaku.html ライセンス認証では、ユーザーがデスクトップ PC の他にノート PC にも製品をインストールすることを許可しますか? http://www.microsoft.com/japan/piracy/activation_faq.mspx →許可する場合もあるそうです。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.4

こんにちは。  ソフト会社によって多少違うとは思いますが、マイクロソフトの場合、1PCに1ライセンスだと思います。1ユーザが2PCを持っていて、両方のPCで同一ソフトを利用したい場合、2ライセンスが必要です。また、2CPU内臓のPCでライセンスが2つ必要であるという話は聞いたことがありません。  ただし、オラクルのようなサーバ用のソフトウェアの場合、1CPUごとにライセンスが必要な場合もあります。 では。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.3

著作権と仕様許諾を混同されていますね。 著作権は「そのソフトウエアを作った人間に与えられる権利」で、 販売されるソフトに付属するものではありません。あくまで作者が 保持するもので、ソフトの購入者に発生するものではありません。 当然CPUやコンピュータが持っていたりすることはありません。 使用許諾はそのソフトウエアに対して権利を持った者(人間だったり 法人だったりします。著作権者と別の人だったりもします)が、 そのソフトウエアを「どのように使っていいか」を決めたもので、 ソフトウエアによって許諾の方法が違います。購入した人に対して 付与されて複数のコピーを取ることが許される場合もありますし、 購入したソフトウエアに対して許可され、複製を取ることが出来ない 場合もあります。 仕様許諾については「ソフトウエアによって許諾の方法が違う」ため 必ず「使用許諾契約書」が添付されています。例えばExcel/Wordなら 「ヘルプ」の「目次」トップに「使用許諾契約書」の項目がありますよ。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.2

専門家ではないのですが・・・。 基本的に、1台のPCとして考えられているようです。 業務に使用している、超高額のソフトは、CPUの数分ライセンスが必要です。 ※無くても大丈夫ですが、1ライセンス分しか起動できない。

wds579
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 1PCの基準が難しそうですね。

noname#40524
noname#40524
回答No.1

ソフトを購入した者が自分の所有するパソコンにインストールし、 『使用する事が』出来る権利です。 (使用許諾ライセンス) ですからパソコンの使用者と所有者は同じで無ければいけません。 企業向けの場合はパソコンの所有者が団体に成る。

wds579
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございました。

関連するQ&A