• ベストアンサー

転勤で光が丘と鷺沼周辺で悩んでいます。

何度も質問させていただいております。 その度に丁寧に回答をしていただきありがとうございます。 11月に関西から東京に転勤します。 家族構成は夫婦と子供3歳児です。 来年3年保育の幼稚園に入れる予定で、11月1日には願書提出をしようと思っています。 今週末に家と幼稚園を下見しに行く予定です。 現在の候補地は 川崎市:鷺沼駅・宮崎平・宮崎台 練馬区:光が丘 です。勤務地の豊洲まではなんとか1時間圏内だとは思うのですが・・・。 重要としていることは、子供にとっての環境・住みやすさ(不便よりも便利)・自然も残っているという点です。 川崎市で悩んでいる点は幼稚園費用が高いこと・医療費などの手当てが少なそう。利点は友達が住んでいる。すでに幼稚園情報も聞けている。 光が丘で悩んでいる点は、大江戸線からの乗車時間、幼稚園情報が分からない。転勤者が馴染めるかどうか。治安はどうか。などなどです。 近くに住んでいる方など、小さなことでも結構ですので参考にさせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love_mia
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.1

通勤に光が丘駅を使用していて、たまに寄り道します。 お花や緑が多いですよ。 団地・マンション等、集合住宅が多く、ファミリー世帯が多いイメージです。駅付近は店舗が充実していて、生活するにはとても便利に思います。飲食店も多いです。 幼稚園は私もわからないです…すいません。保育園の前は通るんですけど。学校なら近くにありますよ。 治安はいいと思います。基準がわからないので、あくまでも私の個人的な感想って事で。 電車調べました。 月島駅(もんじゃ焼きが有名な街です!)での乗り換え1回で豊洲へ行かれます。所要時間は56分でしたが時間帯によって変動するかも…。 光が丘は始発駅なので、ほぼ確実に座れます!朝は5~6分に1本くらいのペースで電車が来ます。 大江戸線は新しい地下鉄なので、めちゃくちゃ地下深く、車内は狭いです。満員だと圧迫感がありますので、閉所恐怖症の方は使えないでしょうね。 ちなみに光が丘駅はそんなに深くないです。地下2階、ってとこかと思われます。 参考になればいいんですが…。

yomogi92
質問者

お礼

ありがとうございます。 団地・マンション、集合住宅が多いということですが、駅周辺のマンション・団地には家賃が高くて住めないので10分以上の所でハイツや小さなマンションに住もうかと思っているのですが、駅周辺の人達と馴染めるかが不安です。

その他の回答 (6)

  • sukku
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.7

どうして光が丘と鷺沼・宮崎平・宮崎台が候補になったのか、以前の質問を見ていないのでわかりませんが、どちらも山手線の西側ですね。一方、豊洲は山手線の東側なので、トロい地下鉄で東西を横断する分、かなりの時間をロスすることになるかと思いますがいかがでしょうか。 どちらの地域も、公園や街路樹の緑はそれなりにありますが、自然は残ってないといってよいでしょう(駅から相当離れれば別)。むしろ、公園の緑などは都心部の方が豊富なきらいもあるように思います。 どちらかといえば、田園都市線のラッシュはきついので光が丘の方がいいでしょうね。鷺沼も車庫がありますが、始発は数本しか残っていません。 私だったら、まず豊洲、月島、新浦安あたりで考えますね。

yomogi92
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。 皆さんの意見を参考に、光が丘周辺に引っ越すことになりました。 有楽町線も使える場所ということでラッシュはだいぶん楽みたいです。 ありがとうございました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.6

NO2です。 大江戸線の乗り換えは、場所によってはかなり大変です。 都庁前 ⇔ 光が丘は、普通の地下鉄なので、そんなでも ありません。 新宿は、都営線(京王新線)は、全然問題ないですが、 JR,丸の内線は、大変です。 代々木は、さほど大変ではない気がします。 青山一丁目 半蔵門線はまだいいですが、銀座線は少し 嫌です。 六本木は、かなり大変な気が・・・ 大門 都営(京急乗り入れ)は、スムーズ。    モノレール、JRも そう大変でもない。 という感じですね。 慣れてくると、どこいくにも、大体乗り換え1回 とかでいけるので 便利と言えば便利

  • love_mia
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.5

No.1です。 大江戸線の乗り換え状況ですが、駅の地下深さにもよるため駅によって多少異なります。 光が丘駅は大江戸線しか通ってないので、No.1で書いた感じで普通の地下鉄の深さなのですが。 例えば新宿駅だと元々たくさんの電車が走っている駅なので、新しく駅を作るとなると地下深く掘るしかないんですよね… なので大江戸線新宿駅→JR新宿駅の乗り換えなんかは時間かかりますね。 大江戸線新宿駅は、きっと地下4階くらいはあると思います。エスカレーターが長ーいです(笑) で、私が提案した【月島駅乗り換え】ですけど、申し訳ないのですが大江戸線月島駅を利用したことがないため、実際の乗り換え具合がわからないです。すみません。 電車の路線図見たんですけど、月島駅は大江戸線と有楽町線しか通ってないので、新宿駅ほど駅は深くないんじゃないかなーと予想します。。 あ、でも地下鉄→地下鉄乗り換えなので、地上に出るよりはスムーズかもしれません。 参考になりますかね…。

  • sagi1990
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

毎朝、大江戸線の練馬→都庁前を利用しています。8時前後に練馬を出発する電車は混雑が酷く、座席の間の狭い通路に2人が背中をくっつけるようにして立っている状態です。(もちろんドア付近はぎゅうぎゅうです) 8時前後は3分間隔で運転されているので、光が丘で1本見送れば確実に座れると思いますが、練馬を過ぎると上記のような状況になるので座ってても圧迫感は感じると思います。 それでも、鷺沼や宮崎台からの田園都市線に比べれば全然楽だと思うので光が丘をお勧めします。

yomogi92
質問者

お礼

状況はよく分かりました。 圧迫感がキーのようですね。

  • love_mia
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.3

No.1です。 大江戸線は、他の電車より小さい(狭い)です。普通、座席と座席の真ん中の通路って、2人なら余裕・詰めれば3人立てますけど、大江戸線だと1人しか立てないですねぇ。。 なのでNo.2の方がおっしゃるとおり長時間乗るには窮屈かもしれないです。 ただ、慣れだと思うので…私も最初は『狭っ!怖っ!』と思ってたけど今は何とも思いません(笑) 人と馴染む…って、具体的にどういうことですかね?私は光が丘住民ではないですが、普通に買い物したりして馴染めてるつもりです。怖い人とかいないですよ(^^)警察も近くにあるし変な人にも会ったことないです。 また何かあれば、おっしゃってくださいね~。

yomogi92
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 またまた質問いいですか? 地下がかなり深いと聞くのですが、乗り換えなどにはかなりの時間がかかるのでしょうか。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

光が丘 ⇔ 豊洲 だと 練馬区は、中学生まで 医療費無料だったはず。 http://www.city.nerima.tokyo.jp/guide/tetsuduki_syosai.php?b=01&id=00177 方法は大体3通りですね。 光が丘   ⇔ 練馬        大江戸線 練馬    ⇔ (小竹向原)    西武有楽町線 (小竹向原)⇔ 豊洲        有楽町線 有楽町線乗り入れなので、小竹向原では改札を出ません。 ただ、本数が少ないです。 光が丘   ⇔ 練馬        大江戸線 練馬    ⇔ 池袋        西武池袋線 池袋    ⇔ 豊洲        有楽町線 時間的に短いのはこれです。 光が丘   ⇔ 月島        大江戸線 月島    ⇔ 豊洲        有楽町線 乗り換えが少ないので、料金も一番安いです。 ただ、大江戸線に50分乗るのは、結構しんどいかも?

yomogi92
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々行き方があるのですね。 大江戸線に50分っていうのはしんどいですか? 車内が小さい?と聞くのですが、他路線と比べても小さいですか?

関連するQ&A