- ベストアンサー
大学病院に最初から行っても良いのもでしょうか?
歯槽膿漏で、かかりつけの近所の医師からは、 症状が悪化しているので、抜歯するしかない、と言われています。 (診断は、レントゲン写真のみのようでした。) 何とか歯を残したいと思うので、別の歯科医院で診察を受けたいのですが、 東京医科歯科大付属病院などへ、いきなり行ってしまっても 問題無いでしょうか。 それとも他の町医者を幾つか回って、何処の医院でも、抜くしかない、 と言われたとき、初めて大学病院の戸を叩くべきでしょうか? 歯科医院は数が多く、どこを選択していいのか分からないし、 金儲け主義の医者も多い様で、出来れば大学病院へ行きたいのですが、 反面、大したことがない場合、迷惑をかけることになるし… 最初から大学病院へ行っても良いものでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東京医科歯科大付属病院に通っている者です。 紹介状は無く、いきなり行きました。 診療申込書に必要事項を記入し、保険証と一緒に初診受付窓口に出しますが、紹介状がある場合はその時に窓口に提示します。 経験的に言うと、ここに通ったら街医者には通えません。 いくつかの街医者に見てもらうならば、ここで根本的に治療した方が結果的に安いし、予後もいいと思います。 何しろ国立(独立行政法人)ですから、治療や消毒は徹底していますし、すごく慎重に治療します。 ただここは、1日の来院患者数が約1700名と、国内の歯科病院としては最も多くの患者が来ます。 抜歯ですと「虫歯外来」と思いますが、治療開始まで約2~3ヶ月待ちとなります。紹介状があるからといって優先的に早く受けられるということはなさそうです。よほどの緊急の場合は別ですが。 初診時は「総合診療科」というところで、今後の治療のためのカルテを作成します。その後、担当医が決まるまで待機となるのですが、患者の多い科はこの期間が長いのです。 大学病院という性格上、学生と教授を交えた治療の場合は、すごく早く治療の開始が出来ます。ですが一回の治療に2~3時間を要し、時間のある人しかできない難点がありますが、学生の治療を教授が指導し、更に教授の完璧な治療が施されるのですから、患者によってはこのパターンを指名するくらいです、と言われました。 この選択は、総合診療科で聞かれますから、希望するものを言うといいでしょう。
その他の回答 (7)
大学病院だからといって抜かないで治療しましょうと言ってくれるかどうか分かりませんから、大学病院にこだわらないで歯を抜きたくないというあなたの強い要望をきちんと述べてそれに沿って治療をしてもらえるお医者さんを見つけることだと思います。原則として近いほうがよいと思います。
お礼
色々、ネット等で確認した上で、通常の医院で診察を受けました。 結果として、所謂歯槽膿漏ではなく、根尖性歯周炎ということで、 根管治療を行うので、多少時間はかかるけれども、抜歯の必要は無いというお話でした。(ふぅ~っ) ご回答ありがとうございました。
- sirayuki12
- ベストアンサー率25% (80/308)
確かに大学病院は紹介状無しで受診した場合、初診料、診察料の他に特定療養費というものが掛かります。 以下は私が受診したある大学病院の例です。 「初診にかかわる特定療養費 保険医療機関等からの紹介状なしに、200床以上の病院に初めて受診された場合、通常の診療費とは別に、徴収が認められている費用です。当院では3,150円(消費税込)です。」 となっています。 私は内科の病状で個人病院で治療を受けていましたが、一向に良くならない為に大学病院を紹介状無しで受診しました。 問診のための診療の後に、専門外来に受診するように言われ、専門外来で診察、血液検査、レントゲン等を採っていただき、更に結果説明で専門外来で病状の説明を受けました。 その間、3時間あまり。午前中一杯かかりました。 大学病院は様々な症状の患者さんが受診していますので、待ち時間は本当に長いです。 待ち時間は予約を取って受診しても、数時間はかかります。 以前は予約で4時間ほど待ちました。 勿論毎回長いと言う訳ではありません。 予約時間で診療していただけることもあります。 ただ結果として、私は大学病院に受診して本当に良かったと思っています。 個人病院の診察とは全く違う結果ですが、全快いたしました。 待つ気力があり、大学病院を信頼して受診するのなら、私は大学病院を受診しても良いと思います。
お礼
想定される症例に対し、得意としている医院も多いようでしたので、 緊急性も考え、通常の歯科医院に行くことに致しました。 ご回答ありがとうございました。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
紹介状が無いと高いです. どうしても行きたいならどこかに掛かってから相談します.東京医科歯科大出身のp医者が良いですね. http://www.geocities.jp/dentopia21/nonono.html http://www.4ka.net/ http://kutikomi.seesaa.net/article/26467130.html http://www.kuchikomi-dental-navi.com/mt/ http://www.shikaiin.com/ http://www.doctor-navi.com/ http://www.hospita.jp/ http://www.10man-doc.co.jp/index.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 医院を選択するにあたり、上記URLを参考にさせて頂きました。
私も歯槽膿漏が悪化して腫れと痛みがひどくなり、だいぶ前ですが、紹介状も無しに大学病院(千葉県の東京○科大学)へ行ったことがあります。 まず、受付で言われたのが「紹介状は無いのですか?」 聞かれると言うことは、紹介状が有ると無いとで違いがあるんだろうな・・と感じました。 長時間待たされたあげく、受診前に「よく読んどいてください」と一枚の紙を渡されました。 紙の内容は「ただいま大変混んでおり、紹介状の無い患者は3~4ヶ月後の診察になります。本日はひとまず応急処置をいたしますが、お住まいの近隣の歯科医を受診された方が良いと思います」という内容。 そして、若い医師がきて治療が始まると腫れた部分を指で強く押され、強引に膿を出したあと、痛み止めの薬を貰っただけ。もう痛くて痛くて泣きそうでしたよ。 結局、紹介状の無い人は来るなと言うことでしょうね。 その後、近所の歯科医で歯肉を切開し、再び膿を出し抗生物質を注入。しばらく通院しました。 所詮、大学は研究期間。その付属病院の患者は研究材料という考えですから、特殊な症状とか、高度な治療技術を要する患者は歓迎ですが、町医者で対応できる程度のものは邪魔者なんでしょう。 私は紹介状無しには二度と大学病院に行く気にはなれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 抜歯する、と決めてかかっている医院から、別の医者にかかる訳ですから、 「紹介状を書いてくれ」とは言えません。 感じている症状からも、数ヶ月も待てませんので、通常の歯科医院にかかることにしました。
- Ca28
- ベストアンサー率14% (4/28)
こんばんは 歯槽膿漏は、根の方までいっていなければ、 歯と歯茎の間のカス(?)をキレイに取るという治療法(症状を止める)がありますが、 判断は歯科医任せですので 質問者さまが信頼できると思う医師に診てもらうのがよろしいかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 色々歯科医院を検討して、行って参りました。 結果的には大学病院ではありませんでしたが。
- s24031t
- ベストアンサー率16% (21/124)
いきなり大病院に行くと、数時間待ちしたのに診療時間は数分、ということが多いです。紹介状を書いてもらいましょう。 >>金儲け主義の医者も多い様で、出来れば大学病院へ行きたい。 この発想は、根本的に間違っています。むしろ、大学病院の医師の方が、金の事しか頭にない人が多いです。 >>どこを選択していいのか分からない。 評判を聞いてみたらどうでしょうか?もし分からないときは、歯科医院を覗いてみて、きれいに掃除してあるところを選ぶべきです。歯科医は、細かいところまで衛生に気を配れる人でないとだめです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ネットの口コミ、その他を検討し、通常の歯科医院へ行ってきました。
電話して、行ってみましょう。(遅くならないうちに)
お礼
ご回答、ありがとうございました。 (結果的に大学病院ではありませんでしたが)行ってきました。
お礼
お話を伺い、大変気は引かれたのですが、待機期間の長さが、やはりネックです。 結果的に、通常の医院で診察を受けることに致しました。 情報は大変役に立ちました。 ご回答ありがとうございました。