• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:成長期の子供の育児や生活疲れ)

成長期の子供の育児や生活疲れ

このQ&Aのポイント
  • 子供の育児と仕事の両立による疲労と、体力の低下に悩むお母さんたちへの対策
  • 成長期の子供を持つお母さんたちが感じる育児と生活の疲れを解消する方法
  • 育児と自身の体力低下に悩むお母さんたちへのアドバイスと栄養補給方法

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitimina
  • ベストアンサー率30% (104/340)
回答No.1

相当お疲れのようですね。 私も同じような年代を子育て中で、夫は土日に休みではないでので本当に年中無休・・・と日々感じています(^^;) 楽しみは眠る事だけとありましたが、何時ごろ就寝されていますか? 疲れを取るには何より肝臓の働きが大切です。 その肝臓がしっかり休養し、回復するのは深夜12時前後といわれているそうです。その臓器臓器で回復する時間帯が違うそうなので、23時までに就寝し、翌朝4時くらいまでぐっすり眠ることが、疲労回復の第一歩だそうです。 私の場合、例えば23時に寝て4時起床の5時間睡眠と2時就寝7時起床だと同じ睡眠時間でも翌日の疲労感がだいぶ違います。 昼食後午後2時前後に眠くなるのは人間として自然な生理現象だそうですが、午前中から眠くなるのは睡眠に問題があるそうですよ。 いかがでしょうか???

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます 質問者様も育児、家事とご苦労様です >楽しみは眠る事だけとありましたが、何時ごろ就寝されていますか? 少し遅いです・・ だいたい12時から1時の間です 朝は5時30分に起きます 朝の寝起きは、ここ最近ものすごくだるいです やはり夜の寝る時間が問題ですね・・・ いつも、もっと寝る時間を早くしたいなぁ・・とは思っていますが、子供、夫が寝てから、ついつい少しパソコンをいじってしまいます(汗) これから涼しくなると、寝起きがもっと辛くなるので、早めに寝るようにしたいと思います!

その他の回答 (1)

  • mitimina
  • ベストアンサー率30% (104/340)
回答No.2

No.1です。 わかります!睡眠時間を削ってもPCの時間、というか自分の時間が欲しいですよね。 ですがやはり早寝が大事! 私は1時間早く寝て、1時間早く起きてPCいじったりDVD観たりしています。後に朝の準備があるとズルズル自分の時間を延長できないのでけじめもつけ易いですよ(^_^;) 同じ1時間でも朝の方が体にも効率もいいですから、お試しください! 慣れるまでは早起きは大変ですが1週間もするとだいぶ楽に、というか体が慣れてくると思います。 頑張って!

noname#79894
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます そうなんです いつも夜中に、パソコンをいじって、朝目覚める時、辛くて、「あぁ・・・今日こそ早く寝るぞー」と思いつつ、また同じ事を繰り返してます・・・ 朝の方が、確かに、その後の予定があり、切り上げざるを得なくて、いいかもしれないですね(^^) 頑張ります