- 締切済み
Javaのif文がわかりません!
public class If2 { static boolean b1, b2; public static void main(String[] args) { int x = 0; if ( !b1 ) { if ( !b2 ) { b1 = true; x++; if ( 5 > 6) { x++; } if ( !b1 ) x = x + 10; else if ( b2 = true ) x = x + 100; else if ( b1 | b2 ) x = x + 1000; } } System.out.println(x); } } ------------------------------------------------------------ 正常にコンパイルされ、101とでます。 if文の()内にある!b1というのが意味が分かりません^^; 2行目でb1とb2はfalseになるのは分かりましたが !b1や!b2はfalseではない!ということですか? 誰か教えてください!よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- utano_m
- ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.1
条件式の頭に付く!は否定の意味として用いられます。 つまり「not」という事です。 if ( !b1 ) と言う条件式があった場合、変数b1の値が真(True)ならば 「not True」=「False」という事になり、変数b1の値が偽(False)ならば 「not False」=「True」という事になります。
お礼
ありがとうございます! falseではない。 trueではない。 ということですね! ありがとうございました!!