• 締切済み

VB6.0で データベースの値をコンボボックスに取り込む方法

VB6.0で データベースの値をコンボボックスに取り込む方法ですが、 普通にCombobox.additem = rs.fields(列名).value だったかな? これで、セットした場合 レコードが5件あったら最初の1件しか取得できませんよね?whileでまわして取得すればいいのでしょうか?←どう記述すればいいのか・・。 また、他にいい方法ないでしょうか?一気にセットできる方法など。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

標準のコンボボックスなら、やはり Do Until rs.EOF Combobox.AddItem rs.Fields(列名).Value rs.MoveNext Loop と言う感じですね。 [プロジェクト] メニュー → [コンポーネント]で Microsoft Data Bound List Controls 6.0 を追加すると Dataコンボが利用できます。 詳細はヘルプの [Visual Studio 6.0 ドキュメント] └[Visual Basic ドキュメント]  └[Visual Basic の使用方法]   └[プログラミング ガイド]    └[Visual Basic を使ってできること]     └[Visual Basic の標準コントロールの使用]      └[データ コンボ コントロールおよびデータ リスト コントロールの使用]       ├[データ コンボ コントロールとデータ リスト コントロールを使用した 2 つのテーブルのリンク]       └[簡単なデータ コンボ アプリケーションの作成] を参照してみてください。

noname#209802
質問者

補足

無事取り込めたのですが、 Comboboxの中にA B C とあったとします。 DBの項目を表示するときに 内容がBとして comboboxの表示をBにしたい場合、Addしたら、項目が1個増えて A B C B ってなってしまいます・・。当たり前ですが・・。 どうすれば B を選択できるでしょうか? index でまわすしかないでしょうか?