ベストアンサー 木のトンネル 2002/08/14 19:25 教えてください。 よくドラマの中に出てくる「木のトンネル」みたいな場所は東京のどこなのでしょうか?樹種はイチョウでしたか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#4242 2002/08/14 19:34 回答No.1 神宮外苑絵画館前の銀杏並木のことではないでしょうか? HPを参照してみてください。 参考URL: http://www.asahi-net.or.jp/~by3s-fet/autn1.htm 質問者 お礼 2002/08/14 21:25 そうです!これです! ありがとうございました。 上京して5年たちました。そして来週に故郷へ戻ります。テレビで見て気になっていたけど、ずっといけずじまいでした。明日行ってみます。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#4242 2002/08/14 23:25 回答No.2 お役に立てたようで何よりです(^o^) 余談になりますが、絵画館に向かって左側の歩道をドラマの収録などではよく使っています。 そちらからの景色が良いと思いますよ。 では。 質問者 お礼 2002/08/16 09:02 ほんとうにありがとうございます。 さっそく昨日、ガールフレンドと行って参りました。 ホントに良かったです。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントテレビ・ラジオドラマ 関連するQ&A 『マイルドセブンの木』って… 北海道の美瑛に『マイルドセブンの木』というのがあるのですが、この木の樹種を教えてください。 聖なる木=銀杏 銀杏の木は聖なる木と呼ばれているそうです(マイクロソフトエンカルタ)。何故そう呼ばれるのでしょう??? エンカルタには理由が書いていないのです。聖なる木だから寺院には植えられているということは書いてあります。 いま銀杏の葉が散ってとてもきれいです。 ユニークなトンネルのある場所を教えてください 私はサイクリング&ドライブが趣味なのですが、 最近、特にトンネルのあるコースを、地図で探して行ってみることが、 ちょっとしたマイブームになってます。 そこでもし、「こんなトンネルあるとこ知ってるよ!」 という方がいましたら、情報ください。 たとえば・・・ 1. 照明のない、あるいは手彫りのトンネル →(掘り開けた人々のロマンを感じさせてくれます) 2. 鉄道などの廃線跡にあるトンネル →(いくつかは知っているのですが) 3. すでに廃止(通行不能)になっているトンネル →(当然、中を覗くだけですが、郷愁を感じさせてくれます) 4. その他、個性的、ユニークのあるトンネル →(ちょっとしたイワクのあるものでも結構です) 具体的な場所を教えてくださればありがたいのですが、 このページで紹介しても差し支えないものでお願いします。 ちなみに、私は現在東京都在住で、帰省先は大阪と広島です。 できれば関東、中部、近畿、中国地方だと行きやすいと思います。 ちょっと長々としすぎましたが、どうかよろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 銀杏(ギンナン)が成らないのは、なぜ?毎年たくさん拾えたイチョウの木なのに 毎年、ギンナンがたくさん拾える「大きなイチョウの木」があります。その木に、本日ギンナン拾いに行きましたが、ギンナンがひとつも成っていません。なので、周囲にひとつも落ちてもいません。イチョウの葉は黄色く色づいていました。 雌の木で、なぜ、ギンナンの成る年と成らない年があるのか、不思議に感じています。ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 銀杏の特徴・・種子植物であること、雄と雌があり、雌にギンナンがなることなど・・の知識はあります。 この木何の木? 2015年の9月に千葉県野田市の八幡神社で撮った写真ですが何の木ですか? 神社、特に拝殿前は桜か銀杏が多いイメージですが、 桜なら9月は葉が落ちて無いですし 銀杏なら紅葉始まるので青々してないでしょうし 羽田トンネル(貨物) 貨物がトンネルから入る瞬間、出る瞬間を見たいのでですが、可能ですか? 川崎貨物駅では京急の小島新田駅陸橋から東京貨物ターミナルへ向かうトンネルに入る瞬間を見ました。しかし、トンネルから出てくる場所がわかりません。 東京貨物ターミナルのトンネルに入る瞬間、出る瞬間は見れるものでしょうか? ちなみに調べた結果、川崎貨物駅のトンネル左側が東京貨物ターミナルに向かう線。左側は川崎駅内に出るようなことがわかったのですが、どこから出てくるのでしょうか?もしそうならば東京貨物ターミナルから川崎貨物駅側に出て来るトンネルはどこにあるのでしょうか? 大井側の写真は貨物が出て来るほうですか? いろいろと無知ですみませんが、教えてください。 お寺に銀杏の木は何故? よく注意して見るとどのお寺にもどのお寺にも大きな銀杏の木があります。 お寺には銀杏の木を植える慣わし?何かのいわれがあるのか?ご存知の方教えてください。 トンネル・・・ 東京都の青物横丁の近く?のお台場へ向かう海底トンネルって原付は通れますか? このトンネルって首都高と平行してるの??? どんな木を植えたらいいでしょうか? ガラス越しに一年中楽しめる木を一本植えたいと思います イチョウは冬は枯れ木になってしまいますよね はなみずき 紅葉 などはどうでしょうか? 何も知識がないので木に詳しい方がいらしたら教えてください 冬には雪もふる地域です インドにイチョウの木はありますか イチョウの木の分布について調べているのですが、 インドに自生・または人工的に植えて育つ環境なのでしょうか。 また、イチョウはインドの方にとって珍しい木だったりするのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 09 トンネルから抜け出せ!動いて、動きまくれ!< 09 トンネルから抜け出せ!動いて、動きまくれ! 行き詰まっているのか? 真っ暗なトンネルに 迷い込んでいるのか? そんなときほど、僕は動いて、動いて動きまくるよ。 トンネルの中で立ち止まっていたら、 光は見えてこない。 今できることを見つけて、一所懸命動きまくれば、 絶対に光が見えてくる。 その時がやってくるまで、僕は君の後ろで応援し続けるよ。 by M (09日めくりカレンダー) :::::::::::::::::::::::::::::::: 主コメント: トンネルの中にいる、と感じるときは 私は静観するタイプです。 うごいても どうにもならない、時もあります。 年々重ねるたびに、 妙にそういうときが わかるようになってきたから 不思議だ。 どうにもならないトンネンの中。 そういうときも人生にある。 >ご感想下さい。 、 心霊スポットの吹上トンネルについて 先日、東京では有名な旧吹上トンネルに行ってきました。 旧旧吹上トンネルに行きたかったんですが場所がわからなくて。いろんなサイトを調べたんですが旧吹上トンネルの真上にあると書いてあって旧吹上トンネルの周りを探索したのですが、画像の入口らしき場所が見つからなくて。 旧吹上トンネルから旧旧吹上トンネルまでの道のりを詳しく教えて下さい。 また旧旧吹上トンネル行ったことある方はどんな感じでしたか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 銀杏の拾い方と拾える場所 もう秋もだいぶ深くなりました。 どなたかご存知でしたら銀杏の拾い方と拾える場所を教えてください。なた、銀杏の作り方も教えて下さい。 (拾い方) まず、街路樹の銀杏の木を見ていますが、銀杏はなっていないし、木の下に落ちていません。 (1)なる木とそうでない木があるのでしょうか?選び方 などは? (2)拾い方ではかぶれ防止の対策はありますか? (3)拾ってからの処理がどうすればいいですか? (拾える場所) 場所は名古屋近郊をお願いします。 よろしくお願いします。 トンネルから水蒸気? 3年くらい前の夏ごろだと思いましたが、有名な釣りの名所?の小笠池というところにいったときの話です。 小笠池のすぐ南のほうに昔に掘られたトンネルがあります。出入口付近はコンクリートで固められていますが、2、3メートル入ると土がむき出しがむき出しの崩れそうなトンネルです。 その日、妹とその小笠池に行きました。もちろん、トンネルの前を通過しました。そのときはトンネルは、まったくいつもどおり変化がありませんでした。 10分か20分後、池から戻ってきてまたあのトンネルの前を通過しようとしたら、なぜかトンネルから白い霧?のようなものが出てきていました。しばらく、そこで見ていたのですが、ずーっと出ていました。白い霧?らしきものは、ひんやりしていて、トンネルから3メートルくらいのところまでははっきりと見えました。 トンネルから出てきた白い霧?の原因が、わかる人は教えてください? トンネルについて補足 ・小笠池とトンネル入口の間の距離は大体30メートル。 ・周りは木に覆われていて、日光はほとんど遮られている。 ・トンネルの中には「かまどうま」や「こうもり」、「ヒキガエル」が生息している。 ・トンネルの掘られた地層は、昔は海の河口付近であり、5センチくらいの石でできた礫岩の地層 ・トンネルは普通乗用車1台が通過できる。 ・トンネルは全長約100メートルくらい。 ・トンネル内では、水が滴れているところが何箇所かある。 トンネルが怖い トンネルが怖い 私はトンネルがとても苦手です。ちょっと嫌な気がするのではなく、本当に鳥肌が立つくらい嫌いです。でも通らなければいけない場合が殆どなので、それこそ歯を食いしばっていつも心の中で歌を歌って気を紛らわせながら通ります。 昨日は大きな公園の中に長いトンネルの部分があり、一緒に行っていた人達は皆そこを通ったのですが、私はトンネルの内部の入り口の近くに得体の知れない人がいるような気がして、どうしても入れなかったので、1人地上を迂回して走って合流しました。別にお化けが見えたとかいうわけではないのですが、とにかく恐怖で通れませんでした。他に私のような人はいないのでしょうか?皆さんは本当に怖くないのですか?トンネルの中って、本当に不気味で怖いです。 いちょうの木 雄木、雌木の区別はどのように? 街路樹のいちょうの木が黄葉(おうよう?)して、銀杏を落としその匂い等の被害?苦情を耳にする時節、私も先日神戸の方で銀杏を拾ってきたのですが、銀杏被害が出るなら初めから雄木のみ植えればよいのにと思いながら拾いました。(雄木だけなら銀杏拾いもできない??) 帰ってから少し調べてみると、どうやら花が咲くまで男か女か解らないらしい。本当に花が咲くまで解らないのでしょうか?街路樹のいちょう並木で全く銀杏の落ちてない場所があるので、何か判別方法があるようにも思えます。 ご存知の方お願い致します。 生垣に適する花の咲く木 生垣用の木についての質問です。あまり一般的ではなくて花の美しい低木を教えてください。幹が太くて高く伸びる樹種ではなく、どちらかといえば細枝でこんもりした感じが好みです。生垣に使えるそんな木はあるでしょうか。生垣の高さは7~80センチ位を想定しています。どうぞよろしくお願いします。 徒歩可能トンネルの最長は? この前とある国道トンネルを歩いて通過したとき思ったのですが..。 国内で、徒歩で通過できる最長のトンネルはどこなのでしょうか? 検索してみたところ、以下のような状況です。 1.現在国道の最長トンネルは雁坂トンネル(東京~山梨)のようですが、(さすがにあの長さだと当然というか)歩行者不可だそうです。 2.関門海峡の人道トンネルは780mとのこと。このレベルならそこらにある気がします。 なお、東京などの地下街(つなげば長そう)は除外して考えます。 また、高速道路などの非常通路(非常時専用)や、関係者のみ通行可能な所も除外します。もちろん歩行者の通行が禁止されている場所はダメです。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。 トンネルという概念 これ本当にトンネルというのかと思いました。 「新秋津から西国分寺まで至る武蔵野線の長大トンネル」 これはそう言われているが、実際に行ってみたら歩道の地下となっていた。しかも山を掘って作られたトンネルでもないし、もともと地下鉄と 同じように作られたのではないか? 一方で武蔵野線、京葉線を通る潮見から東京駅に至る地下。 これはトンネルと言わず単に地下というので上に申し上げたのはトンネルとは言わないのでは? 東京の廃トンネル 東京の廃トンネル 古くてもいいんで 教えて下さい 全部 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント テレビ・ラジオ ドラマ特撮・VFX各種テレビ番組CM懐かしのテレビ番組CS・BSラジオその他(テレビ・ラジオ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうです!これです! ありがとうございました。 上京して5年たちました。そして来週に故郷へ戻ります。テレビで見て気になっていたけど、ずっといけずじまいでした。明日行ってみます。ありがとうございました。