野鳥の止まり木にふさわしい木は何でしょう?
こんにちは。
手入れが難しくなって黒松を根元から切ったところ、野鳥の来訪が減った気がします。
止まり木、目隠しになるような木が無くなったからではと思います。
2株ほど植栽しようと思うのですが、どのような樹種がふさわしいでしょうか?
・北陸(冬季積雪あり) 日照時間は多くありません
・黒土で、普通の水捌けです
・今植わっているのは
椿・南天・万両 と金木犀、沈丁花です。
植えたい木の希望は
・剪定に強く、樹高3~4m または樹芯を切って上に伸びるのを止められるもの。
・針葉樹以外
・樹高が3~4mの樹種の場合、生長の早いもの
・樹高が4m~の樹種の場合、生長の遅いもの
椿の花と赤い実目当てに来る鳥の止まり木として、適当な庭木はあるでしょうか?