- ベストアンサー
犬を飼うことになったんですが・・・
予期せず犬を飼うことになりました。それでお聞きしたいのですが、犬って排便・排尿のサイクルがあるんでしょうか?例えば餌を食べて何分後ぐらいに排便するとかそんなのあるんでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 個体差がありますから「絶対こうですよ」って言う回答は出来ませんね^^; 基本的には「寝て起きた後」「食餌の後」「水を飲んだ後」「遊んだ後(運動した後)」などが「排泄をするタイミング」とは言われています。 ただ「単にマーキングしたい時」や「ウレション(嬉しさのあまりにちびってしまう)」「アテション(あてつけにオシッコする)」「ビビリション(怖い目に合った時にもらしてしまう)」などといった事もあります。 >餌を食べて何分後ぐらいに排便するとかそんなのあるんでしょうか ◎仔犬の内は「食後すぐ」と考えておけば良いと思います。後は成長に従って「我慢する事」が出来るようになって行きますので、時間は個体毎に違うと思います。 参考までに、私の愛犬(中型犬♂)の場合は、仔犬の頃のトイレ(散歩)の回数は、一日に7~8回。その中で排便をする回数は3~4回くらいでした。 これは成長に伴って少しずつ減少して行きました。 成犬になってからは、散歩は一日に朝夕の二回。排便の回数は1~4回ですね。食後に排便する、という事は既にありません。「排便は散歩の時にするんだ」という習慣付けが出来ています。 初めて仔犬を飼われるのでしたら、他にも調べなければならない事、知っておかなくてはいけない事が非常にたくさんありますよ。 何冊かの「犬の飼い方」的な本を読まれる事をお薦めします。 一冊だけでは大して役には立ちません。著者毎に「言っている内容」が異なりますから^^; 何故異なるのかと言いますと「絶対に正しい方法」というものが存在しないからです。 あくまでも参考程度に、ではあっても、読んでおく事は無駄にはなりませんよ。 犬を飼うという事は、日々勉強の毎日となります。 大変でしょうが、良い飼い主となれるように頑張って下さいね(*^^)v
その他の回答 (3)
- bunbun001
- ベストアンサー率27% (71/254)
えさの質や量によっていろいろですよ。 食べてすぐでもお散歩に行けばします。 その場合いつもより柔らかいウンチです。時間がたって我慢していくと、固いウンチです。(えさが粗悪品だといつでも柔らかいです。ただちびっ子(子犬)は、最初はいつもゆるいウンチが普通です) したくなってそわそわとか、決まったサインを、わんこをよく見て見つけてあげてください。
人間と一緒でやはり習慣かとも思いますが、食事のしばらく後、散歩の時が排便は多ですね。 我が家は、散歩以外では庭に出てする習慣になってます。あまり参考になる話でなくてごめんなさい。 余談ですが 我が家も10年ほど前に突然、ワンコを飼う事になりました。飼い主さんが引越しで飼えなくなって しまったため引き取りました。 その子はよくしつけの出来てる柴犬でした。5年ほどで早めの老衰で 亡くなりました。肥らせてしまったのが いけなかったかと反省してます。その後に飼った子が今5歳です。 ワンコ達のおかげで我が家の居間はにぎやかです。 子供たちも家内ともワンコを中心に生活し、話題にも事欠きません。 ワンコをきっかけに、二人の息子は獣医をめざしてます。 末の娘は動物看護科に進みました。 ペットは可愛いだけでなく、家族の一員として色んなものをくれます。大事にしてあげてください。
お礼
やはり散歩のときが多いんですね。自分も基本的に犬は好きなので大事にしていきたいと思います。有り難う御座いました。
こんにちは。 私の家にも犬が居ます。もう10才になりました。犬って本当にかわいいです。良く言われますが、人間のベスト パートナーですね。 >犬って排便・排尿のサイクルがあるんでしょうか? 排便はありますね。朝晩の散歩の時にします。最近のドック フードは排便効果があるのか3~4回一日で排便するワンちゃんもいますね。ちなみに家のは4回します。 排尿も散歩時が多いです。しかし家に居るときもします。室内で飼うときは「トイレ」を作ってあげてください。教えればそこでします。 質問とは全く関係無いのですが… 日曜にやっているシツケ教室には参加してみてくださいネ。家はシツケ教室には参加しませんでした。そこそこ言うことは聞きます。しかし難しい行動はとれません。シツケができているって飼い主はもちろんですが、がワンちゃん自身にとっても幸せな事なのです。
お礼
しつけ教室ですか。一度のぞいてみます。回答ありがとうございました。
お礼
承知しました。アドバイスありがとうございます