• ベストアンサー

値段の高いドライバー

今までは,100円均一でドライバーを購入していましたが,ホームセンターで数百円のドライバーを購入すると,使いやすさに驚きました。 ねじにフィットし,力の伝達もよく,100均のドライバーでは回らなかったねじを回すことができました。 もっと高級なドライバーを購入すると,さらにねじにフィットするのでしょうか?もしそうなら,どんなメーカーのを買えばいいのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takao1004
  • ベストアンサー率38% (27/71)
回答No.2

 100円ショップのドライバーは使いやすさを考慮した物とは違い、ネジを緩めると言う所だけで作られている様に思われます。 ですが、ネジにも種類があり、大体三種類くらいの大きさに分かれていて(通常の生活の中で使うネジ)それを一本のドライバーで緩めたり締めたりした場合、ねじ山を潰したりして、大変な事になります。 やはり高級なドライバーはネジ部にしっかりフィット(当然サイズを使い分けます)してくれます。 しかも、回したときの手の痛さも軽減出来たり、ネジが落ちない構造(磁石付き)とかも有ります。 私的にはスナップオンをおすすめしますが、一度イロイロ触って見るのも良いと思われます。手のフィット感も有りますし。 が、しかしスナップオンとかマックツールで大体ドライバー1本が4000円前後します。 これだと、一般向けでは無いような気がしますので、KTCとかでも十分良いかと思われます。 KTCで有ればホームセンターにも売っていますから確認できます。 http://www.snapon.co.jp/ http://mactools.jp/xoops2/index.php http://www.kyototool.co.jp/

その他の回答 (6)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.7

100均の工具にはJISマークや級の表示がないと思います。 JIS規格では材質や寸法精度が厳しく規制されているのでねじ頭にぴったりと合うのです。 JISのH級なら間違いはありません。 またねじ頭とドライバーの先端が適合していないと両方を傷めることになるのでねじ頭にも神経を使ってください。 十字穴付きねじと十字ドライバーはJISで番号が決まっているので合ったものを使ってください。 規格外のねじはドライバーを痛めます。

noname#48566
質問者

お礼

あっという間にたくさんの方に回答いただき,感謝いたします。 何気なく購入したドライバは「ベッセル」でした。 みなさんの回答から判断すると,とりあえずはこのメーカーでOKですね。 サイズ違いを何本か揃えたいと思います。 ありがとうございました。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.6

個人的に、Snap-On(インチの国、アメリカ製)のドライバーは、完全にメトリック(mm規格)にフィットしていないようなイメージがあるので・・・20年前のイメージです。今は変わったのかな?(レンチは完全にメトリックにフィットしているので、ソケットはSnap-Onです) あと、イタリアのBETAは永久保証のメッキなど、見所満載ですが完全なインチ規格だったのでお勧めしません(持ってはいるんですけど使いにくいです)。 ドライバーならスイスのPB、国産ならVesselが定番で、KTCも安心してお勧めできるブランドです。PBは輸入品ですが、国産と殆ど変わらない値段で買えます。 私は、WERA(独)とKTCがメインに使うドライバーです。 個人的には、安物の工具は材質に不安(力を入れなくても撓むシャンク、すぐに嘗めてしまうドライバーの刃先、欠けるソケット など)があって、怖くて使えません・・・折れたり、割れたりして破片が目に飛び込んだら失明のおそれもありますよ・・・工具を使い慣れていると、力の加減が判って、壊れる前に止めると思うんですが、平気で100均工具を使うような人(失礼)に、そのような加減が出来るかどうか。 良い(「高い」とは限りません)工具は、見た目(メッキなどの表面処理 など)も良いですが、バランス、強度や剛性(好みもありますが、適当に撓る方が力の加減が掴みやすい・・・あくまでも”剛性感”を好む人もいます)が良く、作業の効率が上がります(楽しくなります!)。 #5さんの回答にもありますが、安くてもJIS規格に適合していれば100均のものとは別世界が広がっていると思います・・・一方で、独自の形状のためJIS規格に適合していないけど使い勝手の良い工具もあるんですけど。 例えば、潰れたねじ山に強い(というか、それ専用の)トーコマのエアロビクスなどは、刃先の形状からJIS規格に適合しませんが、いざという時、頼りになるヤツです。

回答No.5

ドライバーだけではありません。 プロは100円均一などは見向きもしないでしょう。 工具類も日本ではJIS規格で決められています。 少なくとも、このマークの品物の購入です。 材質、熱処理、表面処理、等全く品質が違います。 粗悪品は又、怪我もします。 用をなさない、形だけの物も有ります。 プロは100円均一の工具を持って居るだけでその人をプロとはみないでしょう。 少し頑張ってJISマークの製品の購入です。 まず、工具だけでは有りません。 各メーカ特徴あります。使いかっても有ります。 日本工業規格JISの全てに言えます。

  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.4

100均工具は精度が無いですからね。自動車やバイクに付属している工具も似たようなレベルですが。 精度が無いと、ネジの頭にきちんと合わず、ネジ頭をなめてしまったりすることがあります。レンチなんかも、ボルトの形状と合わずボルトをなめてしまったりします。 精度がある工具ですと、ネジ頭やボルトの形状にしっかり合うので、力がムラ無くかかって回しやすいわけです。百均工具は、点で力を加えるのに対して、精度のある工具は面で力を伝えるわけです。 先にも出ているように、Snap-onやKTCはやはり値段相応でいいものです。プロはこれを使います。素人でしたら、ホームセンターで売っているもので十分ですよ。値段相応ですので、ドライバーなら数百円(セットモノで1000円前後)、レンチ関係なら1000円以上の者を選べば間違いないでしょう。

回答No.3

こんにちは、 電気系ならベッセルが定番ですね。 http://www.vessel.co.jp/product/index_2.html ねじとのかみ合いの正確さ、開閉に無駄を感じないトルク感、長時間使える、など優れてます。信頼性がある、という所でしょうか。参考ですが、プロは100均のドライバーでは仕事しませんね。

noname#168741
noname#168741
回答No.1

海外のものではsnap-onが有名ですね。精度もよく値段も手ごろなのは国産ではKTCがあります。 ただ実際にはネジの溝の方の問題もあり、高級品より安物の方が、 刃先の形が、はずそうとするネジにフィットする場合もあります。

関連するQ&A