- ベストアンサー
職場がうるさい
勤務先の職場がとにかくうるさくて困っています。 職業柄うるさい所なのですが、それは仕方ないのですが 職員まで朝から晩まで必ずお喋りしてるんです。 自分は集中してやりたくても、周りが喋ってるので 合わせて喋ると、一体自分は何しに来てるんだろう?と思います。 喋っててもこなせるくらいの仕事しかないということでしょうか? この時間は仕事に集中して・・という時間がないのです。 もはや、喋らない静かな時の方が、何か罪なような 気さえして、それが普通になってきています。 周りの環境がうるさい事を勘違いして、すっかり自分達も喋るのが 当たり前になってるんですよね。 誰も注意しないし、むしろ喋るのが楽しくて仕方ないよう。 仕事っていう感覚があるのでしょうか?? 残業しててもずっと喋ってます。 静かに仕事してるのは見たことがありません。 普通、仕事ってこういうものですか? すごく疑問です。。 よく毎日会う職場の人と朝から晩まで喋るもんだなあ・・ と自分は呆れるんですけど、 自分がおかしいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- kaputun
- ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.5
noname#39412
回答No.4
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.3
- kira-ra
- ベストアンサー率20% (42/209)
回答No.2
- Mone-Acnes
- ベストアンサー率30% (206/683)
回答No.1