- ベストアンサー
サークルの意義がよくわかりません
神奈川在住の大学1年の女です。東京の大学に通っています。 サークルに入ってから数ヶ月、もう夏休みも終わろうとしています。なのに、サークルに馴染めた気が全然しません。 サークルは人数が20人程度の、小規模なサークルです。 合宿にも行きました。同学年とは少しだけ仲良くなれたと思います。でも先輩とは全然です。こっちから話しても 反応は薄いし、むこうからはほとんど話しかけてくれないし・・・。飲み会等でも男女で別れてしまって、 特に男の先輩とは全くといっていいほど話しません(かといって女子同士仲がいいかといえばそうでもないです) 話たとしてもお互い気まずいです。男同士でつるんで楽しそうです。男女に壁があると思います。 そこでいくつか質問があります。 1.いつになったらサークルになじめるでしょうか?もう数ヶ月もたつし、無理でしょうか?(活動は週1で、 主な活動は定期的に雑誌をつくることです) 2.男同士で十分楽しんでいるのに、どうして男女一緒に合宿や飲み会に行くんですか?サークル単位で 動くのはなぜですか?特にカラオケなんて気の合う友達だけで行ったほうが楽しいと思うのですが・・・。 男女でいることで気まずさが増しています。このへんの男性の心理が理解できません。 3.私に何か問題があるのでしょうか?私にできることはありますか? 私は仲の良い友達や先輩を作るために大学に入りました。もちろん勉強もまじめに取り組んでいます。が、 いろんな人たちと関わりあうことで、学問以外のことも学びたいというのが一番なんです。以上の質問の どれかひとつでもいいので、答えていただけると嬉しいです。できれば性別も教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
貴方は、どうしたいのですか? サークルに本当になじみたいのですか? それなら、積極的に行動すべきでしょう。 自分から、動かないと、卒業するまでチャンスはありませんよ。 チャンスや幸せは、自分から掴まえに行かないと逃げてしまいますよ。 雑誌に興味あり・・・分野が広すぎます。 他のメンバーは、何に興味があるのか聞くのも良し、雑誌のネタ探しでもよし、先輩と関わる努力が貴方には必要でしょう。 がんばれ!がんばれ!
その他の回答 (4)
- haya1oto1
- ベストアンサー率32% (30/92)
無理にそのサークルへ居続ける意味はあるのですか? もっと他にも目を向けては? 又は後輩でも積極的にイニシアチブを発揮して周りを巻き込んで自分の楽しいサークルに作り変えるのも手です。 ただし、根性が要りますよ。
- vanc2010
- ベストアンサー率36% (127/352)
女性です。 2・「男性同士でも楽しんでいる-だったら男性同士で行けば」とのことですが、サークル活動をしているのだから活動のためにメンバーを全員呼ぼうという思いなんじゃないですか?「あいつはつまらないから呼ばないでおこう」なんて意地悪はされていないんですよね? 「カラオケは仲良しと行った方がいいのに」というのも、どうでしょうか。まだ親しくないから、色々と親睦を深めようとしているんじゃないですか?そこを「男性がわからない」とか「楽しくない」なんて、ちょっと寂しいですよ。 そこに飛び込んで行くのは、あなたの気持ちの次第です。 デートサークルじゃないのに男性が~男性が~というのも。女性同士もそんなに親しくないなら、まず女性と親しく盛り上がれるように向かっていけたら良いですね。 声をかけてもらうのを待っているんのですか?自分からも積極的に発言していますか? ウマの合わない人もいますよね。なのに、「色々な人と関わりたい」という気持ちは素晴らしいですよ。 もし、サークルを続けていくことが辛いなら、別なところに入っても良いんじゃないでしょうか。気兼ねして苦しみ続けるなんて、もったいないですよ。
お礼
>まだ親しくないから、色々と親睦を深めようとしているんじゃないですか? そうなんですかね?それって、向こうにも仲良くしたいと思う気持ちがあるってことですか? 下にも書いたとおり、サークルをやめるつもりはないです。 やはり自分から恐れずにもっと話しかけるべきなんでしょうか・・・? 貴重なご意見ありがとうございました。
- 513338
- ベストアンサー率30% (4/13)
30代女性です。 私も大学時代、いわゆるサークル活動というものに馴染めなかった一人です。とりあえず続けてはいましたが、熱心に活動はしていませんでした。今、そのサークルとのつながりは皆無ですが、そこで知り合った何人かの友人とは、今でも付き合いがあります。 一方、夫はサークル活動がすべてといえるほど、積極的に参加したタイプで、今でもその仲間達とは年に数回、家族ぐるみで合宿に出かけたりするほどの付き合いです。そこまでのめり込めるほどのサークルに出会った夫は、幸せだと思います。 いずれにしても、学生時代の友人というのは一生の宝です。どこで出会うかは人それぞれですが、サークルがすべてではないと思います。(現に私も、ゼミや短期留学でも、かけがえのない友人を得ることができました。)違和感を感じるのであれば、退会してしまうのもアリかと個人的には思います。貴重な時間を、納得のいかない活動に費やしてしまうのは非常にもったいないことです!今しかできないことは、たくさんありますよ。 回答になっていなくて、すみません。質問者さまが充実した学生生活を送れますように!
お礼
はじめの質問に書いていなくてすいませんでした。下にも書いたとおり、サークルをやめるつもりはないんです。 雑誌の仕事に興味があるし、やめて別のサークルに入っても状況は変わらないかな、と思うからです。 >質問者さまが充実した学生生活を送れますように! ありがとうございます。がんばります。
- lele00
- ベストアンサー率29% (74/250)
おじさんです。 過去に19歳後半~30歳まで、色々なサークルやバンドをやっていました。学生の頃はバンド活動が主でしたが、社会人になってからは一般公募のサークルに入って、いつの間にかメンバーが固定されてバンドになっていました。 私の場合は最初に音楽ありきだったので、純粋に音楽の方向性が近い人が集まっていました。特に人間関係を意識した事はありません。 当然合わない人はやめていきましたし、最終的に人の出入りが無くなり、募集もしなくなってバンドになってしまった時には方向性が同じ人ばかり残りました(男4人・女3人)ので、男女で仲が悪いなども全くいっていいほどありませんでした。そのなかで2組結婚しました。 peachtea7さんの記載で、何のサークルか書いてなかったのが気になったのですが、私は同一の趣味や考え方を持った人が集まる事が基本だと思っています。 共同で行う作業があまり無い場合は、サークルをやる意味はあまり無いのかも知れません。
お礼
サークルでは年に数回、雑誌をつくっています。1年生はまだ本格的にその活動に参加していません。 私は出版の仕事に興味があるので、そのこともあり、やめるということはあまり考えてません。また、 サークル内の雰囲気はともかく、部員の方々は皆いい人たちで、きちんと話せば仲良くなれると思うんです。 ただその機会がないんです・・・。 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
やっぱり自分からめげずに行動すべきなんですね。サークルに本当になじみたいので、努力します。 >がんばれ!がんばれ! ありがとうございます!がんばります!