- ベストアンサー
古くて汚いものが平気なのね、と言われました
6月に結婚し夫の家に引越しました。築30年の一戸建て、夫が子どものときから住んでいる家で、義理の両親は数年前にもともとの出身地にマンションを購入してそちらで暮らしています。 正直きれいとは言い難く、水周りの全て、床、襖、障子、食器や台所用品などについては特に不快感があり、それらの不満については初めに伝えてありました。夫は「姉貴と同じこと言うんだな~」と言いつつほとんどがそのままです。 先日、義理の両親が結婚後初めてうちに訪ねてきたとき、タイトルどおりの一言を言われました。「〇〇(義理の姉の名前)だったら、絶対嫌って言うけど」とも・・・ちなみに掃除は念入りにしてありました。 そのときは笑って「慣れたし、気になりませんよ」とやりすごしましたがショックです。新婚で経済的な心配がなく一戸建てに2人で住めるのはとても有難いことで本当に感謝していますが、この件で不満が爆発しそうです。 皆さんにお聞きしたいのは夫はあまり関心のない妻の不満というのはどのように解決されているのでしょうか?今の心境だと私がとても感情的になってしまいそうです。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (18)
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
回答No.19
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.18
- mikihira
- ベストアンサー率29% (48/162)
回答No.17
- hinagiku2
- ベストアンサー率18% (74/403)
回答No.16
noname#41635
回答No.15
- LUMIELE
- ベストアンサー率55% (109/195)
回答No.14
noname#41635
回答No.12
- masato-okw
- ベストアンサー率14% (26/176)
回答No.11
- taunamlz
- ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.10
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.9
- 1
- 2
お礼
回答有難うございます。 きれいな家に住んでいても違った苦労があるのですね。きちんと本音を伝えて誤解のない人間関係を作っていらっしゃるのは素晴らしいと思います。私も今回義母に対して取り返しのつかないことをしないですんで良かったです。 まずは夫にどのように伝えるかよく考えてみます。