• ベストアンサー

古くて汚いものが平気なのね、と言われました

6月に結婚し夫の家に引越しました。築30年の一戸建て、夫が子どものときから住んでいる家で、義理の両親は数年前にもともとの出身地にマンションを購入してそちらで暮らしています。 正直きれいとは言い難く、水周りの全て、床、襖、障子、食器や台所用品などについては特に不快感があり、それらの不満については初めに伝えてありました。夫は「姉貴と同じこと言うんだな~」と言いつつほとんどがそのままです。 先日、義理の両親が結婚後初めてうちに訪ねてきたとき、タイトルどおりの一言を言われました。「〇〇(義理の姉の名前)だったら、絶対嫌って言うけど」とも・・・ちなみに掃除は念入りにしてありました。 そのときは笑って「慣れたし、気になりませんよ」とやりすごしましたがショックです。新婚で経済的な心配がなく一戸建てに2人で住めるのはとても有難いことで本当に感謝していますが、この件で不満が爆発しそうです。 皆さんにお聞きしたいのは夫はあまり関心のない妻の不満というのはどのように解決されているのでしょうか?今の心境だと私がとても感情的になってしまいそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuzu1806
  • ベストアンサー率30% (31/103)
回答No.13

私も、義両親の厚意で夫の生まれ育った戸建をお借りしています。 家賃は払っています。 長男の学校に合わせ去年の3月に引っ越しました。 義両親は、老後生活に数年前近くにマンションを購入していました。 戸建ては15年前に新築して壁の塗替えもしたばかり、手入れも掃除も大変行き届いています。 特に義母にとっては思い入れがある大切な家で、 「建築業者のパンフレットでお洒落な家百選で紹介されたのよ」 「近所からはまるで洒落たカフェに見えると言われた」 などいつも自慢しています。 引っ越した当初は次男が生まれたばかりで顔見たさもあってか1日おきくらいにウォーキング、買い物がてらに立ち寄りました。 「あの植木は出窓の下に移したほうがいい」 「灯油缶は時期が終わったら家の裏側に」 その他にもここはああしたほうがいいわよ、あそこはこうしたほうがいいわよ、と家の中の全てをアドバイスしてくれました。 私は、段々何だか負担になってきてしまいました。 生活していて一時も心が落ち着かないといった感じです。 汚しちゃいけない、傷付けたらいけない、家の周りも見栄えよく手入れしないといけない、、、 義母の人柄はとても素敵で尊敬もしています。 何より厚意には大変感謝しています。 義母の言葉も悪意、過干渉からではないと分かっています。 近所は義母と何十年も交流のある人ばかりです。 義母は冗談で、 「だらしなくしている様子だったら、すぐ連絡してと言ってあるから」と言われたんですよね。 冗談だと頭では分かりつつも、段々精神的に参ってきてしまいました。 今日もくるのかな? 早く洗濯終わらせて掃除しないと。 家の前きれいにしないと。 あっちもこっちもあれしないとこれしないと。 ここをこんなふうに使ったらお義母さん気に入らないかな。 こんな感じです。 結局、夫にSOSを出しました。 厚意に心から感謝している。 お義母さんが大切に大切にしてきた思い入れのある家を貸してくれている感謝は言い表せないほど。 孫を可愛がってくれて料理上手でそのセンスにいつも関心していて、優しくて思いやりがあって好きであること。 貴方と結婚できたことはもちろん幸せだけど、素晴らしい両親を持つ貴方と結婚できたことがもっと幸せだと思っている。 そんなことを話した上で、一連のお義母さんの言動が今とても自分の中で負担になっていてプレッシャーを感じてしまう。 このままじゃ、せっかくの厚意もお義母さんに対する気持ちも変化してしまいそうだ。 私はそんな気持ちになりたくない。 今までみたいに素直に感謝する気持ちを忘れないで仲良く付き合って行きたい。 そう話しました。 夫は黙って私の話を聞いてくれました。 後日、夫は義両親の元に話しに行ってくれました。 その後からは義母も頻繁に訪ねてきたり、家の中のことを言わなくなりました。 変わらず仲良く可愛がってもらえています。 きちんと夫に伝えて良かった、やっぱり懐の深い義両親で良かったと思っています。 自分一人でいつまでも抱えたり、 感情だけで夫へ伝えてしまったり、 夫が私の話に耳を傾けなかったり、 私が一方的に義母の言動を悪意にとったり、 どれか一つ失敗しても悪い関係になってしまったと思います。 質問者様もまずは感謝の気持ちを伝えて下さい。 築30年でも手入れが悪くてもやはりありがたいことには変わりないですよね。 言葉尻一つをとってご主人に義両親を非難してしまうと関係はこじれてしまいます。 質問者様の一番の不満はご主人の対応であって、それが義両親の言葉を悪くしかとれない、笑ってやり過ごしたことが負担になっているんだと思います。 ご主人自らが自分の両親を妻が毛嫌いする行動をとっているんです。 でも、やはり男性は疎いところがあります。 そこは質問者様も伝え方が下手なんだと思います。 夫が関心を持ってくれる話かた、不満の伝え方はあります。

kitty250
質問者

お礼

回答有難うございます。 きれいな家に住んでいても違った苦労があるのですね。きちんと本音を伝えて誤解のない人間関係を作っていらっしゃるのは素晴らしいと思います。私も今回義母に対して取り返しのつかないことをしないですんで良かったです。 まずは夫にどのように伝えるかよく考えてみます。

その他の回答 (18)

回答No.19

私も誉められたのだと思いますよ 何か言われた事が気になって、でも言い返したくない…そういう時は、 主人または義母さんに直接 『お母さん…って言ってたけど、それって、賞められたのかな?』 『いつも私達のためにありがとうございます。ただ、どうして…と言われたのか、良く分からないので、教えていただけませんか?別に深い意味はないですよね???』 とあくまでいい方向にわざと解釈して質問する形で聞く事もあります。

kitty250
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 何か気になったら、それを持ち越さないようにコミュニケーションが取れれば一番ですね。今回は悪い意味で言われたわけではないことをマイナスに捕らえてしまい、自分が損だなぁと思いました。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.18

築30年の建物をリフォームにお金をかけるのは後悔しますね。 私も中古を買って、リフォーム・増築を繰り返しましたが、トータルすると家を建てる位の金額以上かかっていました。  新築することを考え、不快感の有るものは、一時的と割りきり安い物で済まし、壁や障子・襖は自分達でする。 食器は100均で買う、ですね。 名義をご主人に変えるにしても、贈与税のことが有りますね。 家を取り壊した後に、毎年、税金のかからないように贈与をするとかで、ご主人の名義に変えて貰った方が良いですね。 新築に向かって、計画を立て始めると、現在の多少の我慢は気になりませんよ。 ご主人は、生家を戴いて文句は言えないですね。 貴女が、貯蓄は元より、何れ地震がきたら持たないとか、老朽化した全てを新しくするより。新築した方が良いとの資料を吟味した上でお示しに なれば、ご主人も納得されると思います。 家を持つことで、皆苦労します。 土地を戴けるだけでも宜しいでしょう。 新築に向けて、住宅の勉強を始めましょう。

kitty250
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 リフォームも大掛かりなものは慎重にしたほうがよさそうですね。贈与税についても今まで考えたことがなく、調べてみようと思います。 長い目で見て考えるきっかけを与えてくださった回答者様に感謝いたします。

  • mikihira
  • ベストアンサー率29% (48/162)
回答No.17

私も結婚と同時に主人の実家の一軒家に住み始めました。 義両親はそこから車で30分の所に新築マンションを購入して住んでいました。 築27年、内装は少しずつリフォームしてありましたし、義母がとても綺麗に生活していたのでボロボロ感はなかったのですが、建物自体の傷みがひどく、雨漏り・窓が閉まらない(開かない)←たぶん建物自体の歪み・リフォームで手を加えなかった部分の汚れetc不満はありました。 しかも家賃代わりに・・・と新築マンションのローンの一部を負担していました。 私もその家での生活がしづらく義父には「いつでも建て替えて良いよ」と言われても入居してすぐに手をつけるのも失礼かな?と思い、貯金を始めました。 我が主人も「ここが~」と不具合を相談しても「古いからしょうがないね」「昔からそうだったよ」と取り合ってくれなかったので、子供の通学を理由に別の場所への新築の話しをし、現在は新築住宅に住んでいます。 内装はチョコチョコ変えれば綺麗になりますが、建物の歪みはどうにもならないので。 建物自体の強度不足や劣化がないようであれば内装を少しずつリフォームするのが良いと思いますが、建物自体の問題があるようであれば、中をいじるお金を使うのは勿体無いので貯金して、建て替えや新築を目指された方が良いと思います。 私の不満に主人が関心を示してくれない事は多々ありますが、耐えられる事は自分の中でもなかった事にするよう割り切る。 耐えられない事は状況を変えるために必要な情報や資金等の準備に走る! “建て替えよう”“新しい家を建てよう”と思わせるための準備を着々とすすめておくのです(内緒で) 家(建物)に関しては動き始めるきっかけは妻側が起こす事が多いようです。実際の計画になると夫が張り切るようですよ(笑)

kitty250
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 リフォーム、建て替え、新築・・・いろいろな選択肢があるのですね。いずれにしろ準備が必要なのでよく見極めておくようにします。とりあえずは貯金から!頑張ります。

  • hinagiku2
  • ベストアンサー率18% (74/403)
回答No.16

家は譲り受けたものですか?借りてるだけ?? 譲り受けたもの(名義等変更済み)であれば、 自分達で徐々にリフォームしていけばいいのではないでしょうか? 借りている状態なら、義両親にリフォームしていいかどうか 相談してみたらいかがでしょうか。 食器など、簡単に変えられるものから始めればいいと思います。 使わないものは、倉庫にでもしまっちゃえばいいんですよ^^ 捨てていいものなら、思い切って捨てちゃってください。 わたしも、悪気があっての発言ではないと思います。 「こんな古くて汚い家でごめんね」と同意語だと思いますよ^^ ご主人に話をしてみて、それでもダメならご自分である程度 (勝手にしても問題ない部分…食器など)変えてみましょう。 本格的なリフォームなら、色々調べてまた相談すればいいですよ。 「二人の住む家だから、住みやすい環境にしたい。後々生まれてくる 子供の為にも…ね?」 と、伝えてみてください。 わたしは賃貸一戸建てに住んでいますが、築25年はこえている物件です。 でも、キレイにリフォームされていたので、ぱっと見新築みたいですよ。 (大げさかな?)柱などを見れば、古いのはわかりますが、 とても過ごしやすい家です。 まずは、ご主人に提案を。 そして義両親に相談を! 言われた悲しい台詞は忘れてください^^

kitty250
質問者

お礼

回答有難うございます。 家は名義は義父ですが「もう息子に譲ったもの」とのことです。こういった手続きもきちんとしたほうがよさそうですね。 義母の言葉に過敏に反応してしまいましたが、皆さんのおかげで落ち着きました。 やはり今のまま我慢するより直した方が全然いいので出来るところから始めようと思います。

noname#41635
noname#41635
回答No.15

#12です。お礼ありがとうございました。 >ただ夫は何とも思ってないようなんですよね・・・ なんで、旦那さんから言ってくれるのを待っているのかなと思いました。 男なんてそんなもんでしょう。 日々使っている奥さんの方が、使い勝手の悪さを感じるというのは、よくある話だと思いますよ。 家事などにマメな男性だったら気が付くでしょうが、そうじゃないなら、気が付かないのは仕方ないと思います。 だって、自分で困ったと感じたことがないんだから。 マイホームを買うときだって、奥さん主導型で家を決める人が多いですし、ハウスメーカー側も奥さんにスポットをあてた戦略をとっています。 うちは転勤族ですが、賃貸物件を選ぶのだって、奥さん主導の人が多いですよ。 だからリフォームだって、ここが使いづらいんだけど・・と旦那さんに提案すればいいことだと思いますよ。 なんとなく、質問者さんは、受身すぎるような気がします。 直すのは悪いような気がするとか、あるものを使わないのは悪いようなきがするとか、旦那さんが考えてくれないとか、自分の中だけでグルグルしている感じ。 それでいて、受身なのに、不満がたまってしまうというところが厄介な気がします。 受身でも不満がたまらないならいいですけど、溜め込むのなら、自分で行動しましょうよ。

kitty250
質問者

お礼

再度の回答有難うございます。 今回の義母の発言をきっかけに皆さんの意見を伺って「やっちゃっていいんだ」と吹っ切れました。このままでは解決しないので行動しようと思います。

  • LUMIELE
  • ベストアンサー率55% (109/195)
回答No.14

こんにちは 新婚さんで築30年の家からスタートされて色々大変でしょう! 私は引越し歴13回(転勤族ではない)の主婦です。 住まいに関しては色々経験しました。 ちょっとアドバイスさせて下さいな。 まず、質問者さまの苛立ち・・・ これは、質問者さまがまだ感覚的に「お客様」的意識があるからだと思えます。 お姑さまは「こんな所に貴方がたを住まわせて御免なさいね! ○○なら絶対いや! 何とかして!って言うだろうし、 本当なら(私たちが)新築して住んで頂きたいとは思うんだけど・・そんな余裕がなくて。 ご実家のお母様方にも可愛いお嬢様の貴方をこんな所に住まわせたと思われてるかと思うと・・・ なんとお詫び申し上げたらいいやら、恥ずかしいやら・・」 とは・・残念ながら言われません。 だから「慣れたし、気になりませんよ」と返す必要はないのです。 「頑張ります!」と仰れば! これから心にもないお上手口は、言われない様にして下さい。 質問者さまがそれで自ら窮地に陥る可能性が出てしまわないとも限りませんよ。 得てして、嫁が上手口でいった事を逆手にとって、孤立する場合がありますからね。損ですよ。 それより、二人の家庭を今から作って行くのですから・・。 そちらの方に気持ちを集中させましょう。 心にもない事を言ってはいけません。あくまでも正直に!でも、要らぬ口は叩かぬ様に!^^; それが嫁の基本。 質問者さまが、陰の支配者^^となるのはまだまだ先ですから。 まだ暫くは今までの人生ではなかった様な「ないがしろに」された様なお気持ちになられる事があるかもしれません。 ちょっと辛いですが、頑張って下さいね。 さてこれからの事を考えましょう! まず、水周りの全て、床、襖、障子、食器や台所用品などの不快感について どうしたいですか? ご主人様はどうやら当てにならないご様子ですよ。 リフォームしますか? お姑さまに遠慮がおありでしょうか? 将来お二人のマイホーム設計をどの様に計画されてそこに住まわれる事を選ばれたのか書いてありませんので判りませんが、 結婚当初からもし汚い所に済む不快感と家賃を払う事を天秤に掛けてお二人でそこに住む事を選ばれたとしたのなら、きちんと当初の計画通りに汚くても金銭的に有利な今の利点をしっかり放さない様にしたらいいと思うのですよ。 例えば今の土地にいずれお二人で新築を考えられていて家賃分をしっかり貯蓄されて、尚且つその新築する時期を10年後とかに設定してられるとして・・又、近く転勤とかあってちょっとの間の仮住まいだと想定されていないという前提ですが・・・。 今のまま10年間そこで我慢出来られますか?  100万単位の余裕があれば思い切ってリフォーム(お掃除もプロの業者を入れる等)されると見違えるほど綺麗になりますし、使い勝手も良くなりますよ。 ご主人様はお昼間勤めにも出られお小さい時から長い間住まわれているので慣れていらっしゃるでしょうし、取り立てて不満を感じていらっしゃらないご様子。 そういった意味でご主人様にとってはあまり関心のない奥様の不満(不快感)は、奥様主導でお姑さまに一応了解を取られて事を運んで宜しいのではないか?と思いますが??。 結婚したての頃の方が、意外とすンなりこういう事は進めやすい物です。 もし、リフォーム代の低コストを狙うならトコトンホームセンターに 通いつめて自力で綺麗にリフォームに取り組まれてもいいかもしれません。 私は、13回の引越しで色々頑張りましたよ!。 主人は殆ど大工仕事とか苦手で当てになりませんでしたから、ちょっとした壁紙の張替えなんて自分で全部やりました。 お掃除もしましたけど、お掃除で綺麗になるのは疲れる割にはタカが知れていますからね。 ストレスをためて文句ばっかり言ってても面白くありません。 ご主人様が質問者さまも「丸投げ」問題をしっかり受け止めて行動できるタイプかそうでないかはポイントポイントで違ってきます。 そこらの守備範囲を質問者さまが見極められてしっかりたずなを引っ張って行って下さい。 健闘を祈ります!!

kitty250
質問者

お礼

回答有難うございます。 義理の両親とは長いお付き合いになるのに心にもないことを言っては誤解が生じてしまいますね。リフォームは一度に全部となると負担も大きいですが、出来るところから徐々に進めていきたいです。いろいろ経験された上でのご助言参考になりました。 頑張ります!

noname#41635
noname#41635
回答No.12

元々はご両親の家だったのですよね? だったら、「古くて~」をお姑さんが言うのは、自分のものを指して言うのと同じことなので、他人に言われることとは意味が違うと思います。 自虐的というのかな、ごめんね古くて~、でもあなたはよくがまんしてくれて嬉しいわとか、今時の子は見た目だけで古いものを嫌がるけど、あなたはそうじゃないからいいと思うわって感じのことだったと思います。 古い家だろうけど、ご両親や旦那さんには思い出の詰まった家でしょうから、大事にしてくれるって嬉しいことだと思いますので。 古い家ですが、家賃などなく暮らせているんですよね? だったら、前向きに考えませんか。 今はこの家に住んでマイホーム資金を貯めようとか、リフォーム資金をためて直そうとか考えたら楽しくないですか? いきなり、古いから嫌だといったって、それが現実のオタクの経済状況なのでしょうから、旦那さんにうったえたって仕方が無いように思います。 直してもらうではなく、お二人で、いくら貯まったらここを直そうなど、計画されてはどうでしょうか。 むりやり住まわされているわけでもないでしょうし、タダで住める利点もあるのですからね。

kitty250
質問者

お礼

回答有難うございます。 義母の言葉を気にしすぎていました。もちろん直すなら自分たちで負担すべきと思っているので、夫には協力してもらうよう相談してみます。 ただ夫は何とも思ってないようなんですよね・・・

回答No.11

悪い意味で言ったわけではないのでしょうが、ちょっと配慮がない発言ですねえ。ダンナはもっと根回ししておく必要がありましたね。配慮のない親子です笑。そんな男を選んだわけで~笑。 まあでも、義理の両親の前で笑ってやりすごすことができたのは、偉いですね。今後は、夫にわかってもらうよう話をすることです。 といっても、いきなり結論が出るわけではありません。新築の家が建ったり、マンション買ったりできませんよね。 ですから、そういう気持ちをわかってもらうよう努力して話しを続けることですね。将来的にいずれ、家を建てたり、マンション買ったりするための計画を立てましょう。 これで納得できないのだったら、たぶんあなたは、ダンナや義理のご両親に対して、もっと違った不満を見えないところに抱えているのかもしれませんね。では。

kitty250
質問者

お礼

回答有難うございます。 ダンナには「こんなこと言われちゃった~」と訴えてみようかしら。 直せる部分は直して今の家で出来るだけきれいにして住みたいです。 今は大分気持ちも治まってきましたが、また何かのきっかけで不満がぶりかえすといけないので、夫と相談して改善していきたいです。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.10

一体どうしたいんですか? 1.引っ越したい 2.改装したい 3.ただ単に旦那の態度が気に入らない 1なら早く引っ越せば良いし、3ならどうしようもないと思います。 2だったら旦那が行動するのを待つのではなく、あなたが積極的に行動を起こさなければ解決に向かうことは無いと思いますよ? 義理の両親はビジネスではなく善意で貸してくれているのでしょうから、改装にかかる費用を自分たちで用意し、改装したいと相談してみてはどうでしょうか? 気に入らないけど金は出せないなんて事を言ってもお金は誰かが出さなければ駄目なんですから、我慢するか借金してでもすぐに取り掛かるか、そのあたりは検討してみてはどうでしょう? >食器や台所用品などについては特に不快感があり そんなに不満ならそのぐらい自分で買えば良いじゃないですか。 それとも、その程度の出費すら旦那さんは嫌がっているのですか? 両親から借りているのですから少なからず家賃は浮いているはずです。 本来の家賃を払ったと思って貯金すれば台所用品ぐらいすぐに買い換えることが出来るのでは無いでしょうか?

kitty250
質問者

お礼

回答有難うございます。 2.改装したい、ですね。細かいものも買い換えたいです。 私にとってこの家にあるものは私のものではありません。自分の好きなように変えたり、処分したりするのにためらいがありました。あっさり買えばいい、と言っていただいて、そんなに気にすることでもないのかな、と思い直しました。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.9

関心の無い夫のほうです。 失礼ながら、お母様はデリカシーの無い人ですな。(^_^;; あなたの中で優先順位の高いことなら、爆発してもいいと思いますよ。相手が何を大切と思っているかはなかなかわからないものです。 特に結婚したばかりだと、男はまだまだ成長途上。男を一人前にするのは妻の勤めでもあります。 が、あなたが合理的に今の家に住むべきだと合意し、我慢できるなら他人になんと言われようといいんじゃないでしょうか。他人の持っているうらやましい点を全部手に入れるのは難しいですよ。一つ一つが平凡でもレアな存在といっていいでしょう。 お母様とは所詮他人ですから、あくまで表面上の付き合いを大切に。言い返したりするのは損です。超然としていましょう。

kitty250
質問者

お礼

回答有難うございます。 義母は悪気はなかったと思います。言い返さなくてよかった・・・皆さんの意見を聞いてささいなことと思えてきました。 今の家に住むことは合意し納得しています。が、改善すべき点もありますので夫には相談してみます。

関連するQ&A