- ベストアンサー
心配がわからない
マイミクと会うと言うと、親が変な心配をし怒ります。 僕としては、今まで何もなかったのに どうしてそんなに心配するのか疑問です。 薬(シンナーとか)を売られるとか、酔っ払わされてとか 俺の女に手を出しやがってとか、親は最悪な事ばかり考えます。 僕は今までの数回の出会いは、すべて普通に飯、飲み、カラオケで なんともなく終わりましたよ。男女共に2人きりでも。 あまりにあっけなくて、引いちゃった事もあったぐらいですよ。 それに、ある程度mixiでやり取りした上ですからね。 親御さん世代は、やっぱ心配ですか? mixiとかチャットとかメイドとか、バーチャルな世界は特に。 ほどほどにと言われても、1度会って仲良くなればもうリア友ですよね 何で程々なんですか?沢山友達を作るのは良い事ですよね? 問題ないのに怒られてはこちらも嫌です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分質問者さんの親御さん世代だと思われるので、ご回答申し上げます。 バーチャルはリアルより遥かに危険性が高い という当たり前のことを子どもが正しく認識できているか甚だ疑問だから(つまり子どもの見識眼を信用していないから)怒ってしまうのです。 それがシンナーなどの例を出してくる真意です。 しかも、 「一度会って仲良くなればもうリア友」 なんて甘いことを考えている質問者さんなので、ご両親の心配はあながち的外れではないと思われます。 勿論、沢山友達を作るのは良いことですし、友達をネットで作ることもご両親は否定されていません。 ですが、忘れてはならないのは、ネットの場合、相手のことについては自己申告の素性しか知れないということです。 mixiだろうがどのSEOであろうが、どんなにネットで話し合ったとしても、それが真実か嘘かどうかは客観的には判断しようがないですよね? これはかなりハイリスクなことなのです。 たまたま知り合った人たちはい人だったかもしれません。 しかし、今後知り合う人もそうかわかりませんし、 もしかしたら今回いい人だったとしても、何回かあって親しくなっていくうちに態度が豹変し酷い罠にかかるかもしれません。 騙されてみればわかることなのですが、親としてはかわいいわが子をそんな目に遭わせるわけにはいきません。 下手をすれば生死にかかわる事件に発展することだってあるのです。 そうなった時 「子どもを信用していたから、注意しなかった」 という状態だった場合には、親は自分の失態を一生後悔し続けるのですよ? そういった親のごくごく普通の感情を質問者さんが理解できないうちは、親御さんは多分ずっと心配し続けることになると思います。 心配して欲しくないなら、ネットのどういった友達がどういった人でどう信頼に足る相手なのか、親に納得がいくよう説明しないとなりません。 面倒ですよね? 鬱陶しいですよね? だったら、リスクのあることはなるべく控えて、もう少し大きくなって自己責任が取れる年齢になったら、ネット関係での友好をリアルにまで深めたらいいのではないでしょうか?
その他の回答 (4)
- ap10
- ベストアンサー率33% (453/1356)
ご質問者様の過去のご質問を読んで思うのは、単純にご質問者様が親御さんに信用されていないだけではないでしょうか? 信用されているのであれば、ご質問者様はもう立派な年齢でしょうし、何も言わないと思いますよ ましてやご質問者様は男性だったかと思います 相当心配性でない限り、普通は何も言わないものだと思います 逆を言えば、普通でないのは何であるかが問題かと・・・ そこで普通でないのは、親御さんなのかご質問者様なのかというところではないでしょうか >1度会って仲良くなればもうリア友ですよね 因みに詐欺を行う人は、一度目は確実に親切で仲良くなってくれますよ 信用させるからこそ騙せるのです その辺りから考え直してみた方がいいのではないでしょうか?
- fiam
- ベストアンサー率0% (0/5)
実際質問者さんの子供が出会い系サイトで出会った人と会うと言ったら止めませんか? 私は絶対止めます。だって危ないですよ。mixiでも非常に心配です。 >1度会って仲良くなればもうリア友 この考えはかなり甘いと思います。所詮相手は画面向こうの世界の人なんですから、文字だけの交流で全てがわかるとは思いません。 1度だけのオフで友達はかなり難しいのではないでしょうか。 SNSのシステムなんて一般人には何もわかりません。(質問者さんの親御さんがmixi知らないと仮定しますが)出会い系と所詮同じなんですよ。わたしもチャットしただけで止められたことがありましたし。 知らないことについては想像することしかできません。mixiは閉じられている世界です。親御さんの心配もわかってあげて下さい。
- teg354
- ベストアンサー率21% (49/223)
【親御さんについて】 人間は分からない事に不安を感じます。 mixiユーザを悪く言う事によって相対的に良くない と思わせてあなたを守ろうとしていると思いますが、 方法が悪すぎます。 【あなたについて】 あなたの「大丈夫」は大丈夫と判断するだけの根拠 はありますか? 何を根拠に、会っても平気と判断出来るのですか? 今まで何も無かったから、次も大丈夫というのは、 根拠としては非常に弱いです。 1000回平気でも10000回平気でも、次の1回で問題が 起きる可能性があるから心配されているのです。 ある程度mixiでやり取りする事も、何の根拠にも ならないという事を十分理解した上で行動なさって 下さい。
- bluefox-13
- ベストアンサー率33% (201/593)
私が親世代かどうかわかりませんが、心配はわかります。 たくさん友達を作ることが悪いのではありません。 現実に、mixiなどを利用した犯罪が多発しているのも事実です。 一度会って友達だと思っても、それが相手を油断させる仮面だという場合もあります。 最初は友達だと思わせ、次第に本性をむき出してくるのはよくあることです。 私は青少年にかかわる仕事をしています。 私のところでも、そのような事件に巻き込まれ、あるいは巻き込まれかけた青年が何人もいます。 これが現実です。 特にあなたが未成年で、何かあった場合、親御さんにも責任が負わされます。 いえ、たとえ成人であっても、親御さんは「知らぬ存ぜぬ」というわけには行きません。 あなたより何十年か多く人間観察眼を磨いてきた人の意見にも一理あると思いますよ。