ベストアンサー おすすめのゴールドカードは? 2007/09/09 21:19 ゴールドカードでメリットがあるな~というものを教えてください。メリットは人それぞれかもしれませんが、このゴールドカードはおすすめというものがあればぜひお教えください(^^) みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tonjiru ベストアンサー率37% (63/168) 2007/09/09 21:44 回答No.3 ゴールドカード持ってませんが、クチコミを見つけました。 色々利点やマイナス面があるようなので、ご参考までに。 参考URL: http://kuchiran.jp/money/goldcard.html 質問者 お礼 2007/09/25 22:58 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) catfool ベストアンサー率23% (92/390) 2007/09/10 08:04 回答No.4 免許証がゴールドカードですが三年に一回の更新が五年になるのはありがたいです。 ゴールドカードなら更新の時に警察でビデオを見るだけで終わりですが、違反すると更新時に講習を受けさせられてほぼ一日拘束されるようです。 高い罰金払ってさらに一日拘束されると思うとかなりげんなりしますよ。 質問者 お礼 2007/09/25 22:58 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Willyt ベストアンサー率25% (2858/11131) 2007/09/09 21:39 回答No.2 ゴールドカードの特典で一番トクなものは海外旅行の際の医療・生命保険が無償でついていることです。私は日本信販・Visaを愛用していますが、他のゴールドカードもこの特典がついているようです。 また、空港でのVIPルームが使えるのもいいですよね。 質問者 お礼 2007/09/25 22:59 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#58440 2007/09/09 21:30 回答No.1 コールドカードは自分の欲しいサービスが有るか否かで探すもの。 メリットが有れば良い程度の思いならゴールドは無用の長物でカード会社に儲けさせるだけ。 一度ゴールドカードを持ったけども、費用と効果を考えると馬鹿らしくなって一度解約しレギュラーに変えました。 質問者 お礼 2007/09/25 22:58 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちその他(暮らし・生活お役立ち) 関連するQ&A おすすめのクレジットカードのゴールドカード クレジットカードを検討していて ゴールドカードについて質問です。 ゴールドカードを使っているメリットは どのような点にあるのでしょうか? 比較サイトとか見ていますが詳しくわかりません。、 http://www.konekoneko.net/ どんなゴールドカードを使っていて そのカードのメリットを教えていただけますか? (○○のカードは△△があるので便利です。など) ゴールドカードのおすすめ教えて下さい。 ゴールドカードを、主婦ですが持ちたく検討してます。 審査が通りやすいなどおすすめのゴールドカードがありましたら教えて下さい。 お勧めのゴールドカード ゴールドカードはいろいろありますが、得点の多くてそのくせ年会費が安いというお勧めのゴールドカードをご存じでしたら教えてください。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム おすすめのゴールドカードを教えて下さい 現在「NTTグループカードのゴールドカード」を使っています。 理由はdocomoの携帯電話を使用しておりインターネット回線と電話料金がNTTだったのでまとめ払いにするとお得だったからです。 (ついでに、年間一定額を利用するとゴールドカードでも「年会費が無料」になるというのも魅力でした。) しかし、この度携帯電話をauに変えることになり、ついでに固定電話回線等も変更してしまおうと思うので「NTTグループカード」を使うメリットがなくなってしまいます。 そこで、詳しい方に、こんな私におすすめのカードを教えていただけたらと思います。 種類は「クレジットカードのゴールドカード」で。 用途は… 携帯電話au(2台分)・固定電話・ネット回線・ガソリン代・その他(買い物等) で、月10万円程度です。 ガソリンはハイオクで毎月必ず2万円程度入れるのでガソリンが安くなる等の特典があるものが良いです。 宜しくお願いします。 ゴールドカードについて色々教えてください。 現在年会費無料の一般カードを使っています。利用限度額も、旅行&ショッピング保障も身の丈に合っているので特に不便はありません。 カードを作る際色々なカード紹介のサイトを見たのですが、カード会社の多さと、種類の多さに驚きました。 特に、ゴールドカードの話題が盛り上がっている様に感じました。 そこでいくつかゴールドカードについて知りたいことがあったので質問します。 (1)年会費が1万数千円(主に銀行系)のカードと数千円(ヤングゴールドではなく、主に流通系)のカードがあり、補償額や特典がほぼ同じの場合がありますが、年会費の差はどこから来るのでしょうか? (2)利用限度額、保障等が全く同じ条件で銀行系、流通系…など系列による実際の使い勝手に差は生じるのでしょうか? (3)年会費完全無料のゴールドが存在しますが、年会費を払ってゴールドを持つ人にとってそれらのカードはどう感じますか? (4)よく質問サイトや掲示板で「私は20枚カードを持っていますが…」、「VISA、JCB、マスター、AMEX、ダイナース全てのゴールドを持っていますが…」と言う方が居られますが、実際にその様の方が書き込みをされているのでしょうか? (5)ゴールドを持つことのメリット・デメリットを教えてください。 ゴールドカードって あたしは、今バイト先でレジに立つ事が多いです。 カードでの支払いをよく受けるのですが、質問です。 やはり、カードは、ゴールドが一番上なんですよね? もちろん、ブラックもありますけど、それは、使えないんです、ウチの店は。 たしかに、ゴールドカードを出す人って、見た目もあっお金持ってるなぁって思う人なんですが。 ゴールドカードって、あたしは、イメージとして、VISAなんですけど。 三井住友ですよね? 三井住友のゴールドカードってすごいんですか? それは、その人のお給料は、三井住友に入ってるということでしょうか? もちろん、その人の収入が、全然ないのに、ゴールドカードなんて、もてませんよね? 変な言い方かもしれませんが、収入とゴールドカードは関係しているんでしょうか? いくら以上とかって。 すみませが、教えて下さい。 ゴールドカード 現在、三井住友プライムゴールドと楽天カードを所有しております。 質問なのですが、 (1)半年後に30歳になるのですが、プライムゴールド→ゴールドになる際に審査などはありますか?年収は350万程で中小企業に勤務しております。滞納などは一切ありませんが、普段から3~10万ほどしか使っていません。 (2)楽天カードは楽天の買い物(月1~2万円程度)とエネオスでのガソリン代(月5千円程度)で使用しているのですが、この支払いを三井住友カードで支払うメリットはありますか?個人的に1つのカードにまとめられればいいと思うのですが、年会費無料で楽天でのポイントが多く、エネオスでも単価が安くなるため楽天カードを使用しています。 (3)ゴールドカードについて、「信用」という面でメリットはありますか?私自身、見栄のみの所有であると実感しております。楽天カードを出すのが恥ずかしいという思いで申し込み、奇跡的に審査が通ったので所有しております。この先ゴールドカードを持てる機会もなさそうなので、維持できるのであれば、大事に使っていきたいと思っております。 クレジットカードに詳しい方のご意見を伺いたいと思います。 また、私と同じ年代の方で、ゴールドカードに対する個人的な価値観なども教えて頂ければと思います。 クレジットカード初心者であり、稚拙な質問かもしれませんが、ご教授よろしくお願いします。 ゴールドカードについて アコムから借りているのですが、 会社から電話があり、ゴールドカードを勧められました。 ゴールドカードになると金利が約1%下がるということなのですが、なんか怪しい感じもしないではないです。 実際に調べて見ると、ゴールドカードは年会費がかかるといったこともあるのでしょうが、実際はどうなのでしょうか? 話によると、借りている人の中から、滞納せずに、きちんと返済しているわずかの人だけがゴールドカードに出来るといったことなんですが・・・。 ゴールドカードのメリット 先日、ANA JCB ワイドゴールドカードへの切り替えの案内が届きました。ゴールドカードに興味はあるのですが、高い年会費(15750円)を払う価値があるのかどうか迷っています。 そこで実際にJCBに限らずゴールドカードを持っている方に質問なのですが、年会費に見合うメリットを感じますか? ゴールドカードを持っていてよかったと思うことはどんなことでしょうか? ゴールドカードについて 夫のゴールドカードを作ろうと思っています。 ゴールドカードの審査基準に30歳以上、勤続年数8年以上?か10年以上、年収は会社によって500万以上や550万円以上と書いていたと思います。 夫は年収はクリアしていますが、28歳で、勤続年数は6年です。作るのは可能でしょうか?今もっているカードはJALカード1枚です。(なるべくヤングゴールドカードじゃない方がいいそうです。) ゴールドカードってどんな審査をするんでしょうね? また、お薦めのカードがあれば教えてください! ゴールドカード ゴールドカードについてお聞かせ下さい。 現在25歳、DCゴールドカードヴァンVISAを使っております。 しかし20代用のカードだからかもしれませんが、使用できるラウンジも一箇所、専用ゴールドディスクも無かったりといまいちサービス面で満足がいきません。そこで長く安心して持て、サービス面でもしっかりしたカードに変えようと検討中です。個人的には三井住友VISAゴールド、JCBゴールド(これは審査的に無理かな?)と思っています。年会費などは気にしませんので何か良いゴールドカードあったら教えてください。また20代用のカードでしたら、30歳になり切り替わった後のサービスを優先したいと思います。そもそも20代用のゴールドのサービス制限はしょうがないのですかね?中途半端な年会費をかけるのなら、普通のゴールドの方が良いのですかね?それ以外にもご自身が使用していてこんなサービスがあってお勧めなど、色々アドバイスお願い致します。 ゴールドカードやブラックカードを所持すること 先日、アメックスのゴールドカードの申込書が届きました。 一般カードは所持しているのでゴールドカードにしませんか? との案内です。 一般カードは年会費7,000円程度ですがゴールドカードは31,000円です。 年会費がバカバカしいと感じ申し込みしませんでした。 (家族カードを入れると5万円程になるようです) そこで質問です。 他にもゴールドカードを数枚所持していますが(VISA・Masterその他) ゴールドの恩恵を感じた事がありません。 ポイント率が高いようですが、年間100万円以上使わないと 変わらないように思います。 ゴールドやプラチナカードを所持するメリットは何でしょうか? 使い方でメリットがありましたら教えてください。 プラチナやブラックカードだと年会費を数万円払っても恩恵がありますか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ゴールドカードについて ゴールドカードを作ろうと思っています。私の勤めている会社ではいくつかのゴールドカードが年会費無料でつくれます。 以下の四種類まで絞ったのですが…そこから先が決められません。海外旅行の保険料などはみな5000万円で同じでした。 どこのカードがおすすめですか?また二枚を併用して持っても良いかな…と考えています。 できれば旦那の分も家族加入ができたら嬉しいのですが、UFJはそれができないようです。 以下の四種類です。 UFJコーポレートカード、東京VISAゴールドカード、DCビジネスゴールドカード、JCBビジネスカード またこれは余談ですが、夫婦で海外旅行を考えています。飛行機事態はエコノミーなのですが、ゴールドカードを持っていればラウンジ利用ができるときいたことがありますが本当ですか? しかも、海外の航空会社でも可能なのでしょうか… ゴールドカードを持ちたいが… 30歳になり、ゴールドカードを持ちたいと思っています。現在は三井住友ビザの普通のカードを持っています。使用額は年間100万前後です。お勧めのカードありませんか? ゴールドカードがほしい ポケットカードのゴールドカードがほしいんですが・・・今はポケットカードの普通カードを8ヶ月くらい使っています。利用額は合計で100万ちょっとです。 利用実績を積めばゴールドカードになれますか? それとも、ゴールドカードの申し込みで審査を受けるしかないんでしょうか・・?もしそうだとしたらゴールドになれそうにありません。 審査を受けず利用実績だけでゴールドになれないですかね? ※他の会社のゴールドカードに興味はありません。P-oneカードのゴールドがほしいだけです それでもゴールドカード? こんばんは。クレジットカードのゴールドカードについてアンケートします。 バブル絶頂期の頃はゴールドカードはステイタスがあり、お金持ちの省庁みたいな扱いでした。しかし現在は、年収などにある程度の条件があるものの、1~2万円程度の年会費が払えれば発行できたり、流通(スーパー)系なども発行するようになりました。また、選ばれた人しか発行されないプラチナカードやブラックカードの存在もあり何となく中途半端な存在に感じます。さらに言えば、ゴールドカードと一般カードの特典が殆ど同じ場合もあります。 そこでお聞きしますが、 (1)現在でもゴールドカードにステイタス性を感じますか? (2)あなたが思うゴールドカード限定で最もステイタスの高いカードと低いカードを教えてください。 (3)今まで見たびっくりするようなカードはどんなカードですか?(例・○○のブラックカードなど) Amazonマスターゴールドカード この度Amazonマスターゴールドカードを申しこみました。今まではAmazonギフト券で買い物していましたが、ゴールドカードで買い物をするメリットは何ですか? ゴールドカード 素人の質問で恐縮ですが、ゴールドカードを持つにはどういう手続きがひつようなのでしょうか。 年会費やその他の維持コストはどうなっているのでしょうか? おすすめのカード会社はどこでしょう? ゴールドカード こんにちは。 先日某有名カード会社からゴールドカード入会の案内が届きました。 どうしようか迷っているのですが。 1.メリット、デメリットは何でしょうか。 2.『選ばれた方だけを対象に勧誘しています』という文句でしたが、このご時勢、笑ってジョークとしてしか受け止められない言葉です。 実際、どういう所を対象にしているのでしょうか。 2件につき、ご教示頂ければ幸いです。 続・それでもゴールドカード・・・ クレジットカードのゴールドカードについてお伺いします。アンケートコーナーで同一の質問をしましたが、いまいち反応が鈍いようだったので、こちらで仕切りなおします。もちろん、アンケートコーナーの方は締め切りました。 バブル絶頂期の頃はゴールドカードはステイタスがあり、お金持ちの象徴みたいな扱いでした。しかし現在は、年収などにある程度の条件があるものの、1~2万円程度の年会費が払えれば発行できたり、流通(スーパー)系なども発行するようになりました。ある流通系カードでは利用額がある程度あり条件が揃えば年会費無料のゴールドカードになるそうです。 また、選ばれた人しか発行されないプラチナカードやブラックカードの存在もあり何となく中途半端な存在に感じます。中には、ゴールドカードと一般カードの利用限度額や特典の差がほとんどない場合もあります。 そこでお聞きしますが、 (1)現在でもゴールドカードにステイタス性を感じますか? (2)あなたが思うゴールドカード限定で最もステイタスの高いカードと低いカードを教えてください。 (3)今まで見たびっくりするようなカードはどんなカードですか?(例・○○のブラックカードなど) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。