• ベストアンサー

ネットワークカメラ90m有線接続は実用的?

 1年ほど前より、パナソニックのネットワークカメラ BL-C1 を利用しております。 カメラの設置場所がルータから遠く90mあり有線LAN接続しております。 LANケーブルは切り売りを90m買ってきて自作しています。    設置当初より接続が途切れる事がたびたびありしばらくすると復旧するという状態 が続いております。メーカーサポート等にも聞いてみましたがはっきりした原因が解 かりません。カメラのファームウェアを1.29→1.30にアップしてみたところ10日ほど 接続状態でしたが、現在「断」の状態です。  有線LAN90mでは信号の減衰で無理があるのでしょうか? それと、この状態で途中にスイッチングハブとかリピータハブとか挟んだ場合には 状態は改善されるでしょうか、それとも逆効果でしょうか? よろしくお願い致します。 ネットワークカメラ   Ver.1.30 http://panasonic.co.jp/pcc/products/hnetwk/lineup/bl-c1.html ルータ  Ver.2.49         http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wzr-rs-g54hp/index.html LANケーブル      http://www.harmonet.co.jp/product/t5ec/t5ec.html RJ-45(単線用)     http://www.linkman.jp/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81629
noname#81629
回答No.1

ケーブル長が長いとノイズを拾いやすくなります、また減衰も当然あります。 これが切断の原因です。 リピータハブには増幅機能がありますので有効です。 ただ、電源は確保してください。 規格では100mまで繋がるようになっているはずですが世の中そう上手くはいきません。 LAN professional - サンワサプライ株式会社 http://www.sanwa.co.jp/lan/lan_qa.html#en_q1 安定しないのであれば光ファイバーを使うという手もあります。 株式会社サイバネテック > 光イーサネット製品総合価格表 > メディアコンバータ概要説明 http://www.cybernetech.co.jp/product/fibrenetwork_mc.html

sprite023
質問者

お礼

回答ありがとうございました。  リンクのサイト参考になりました。日中高温になる所を通してあるので それが原因のひとつかもしれません。普通の電線も温度が上がると抵抗が 増えますがそれと一緒ですね。  自作のLANケーブル、敷設方法、ハブの増設等含めて考え直して見たいと 思います。

その他の回答 (1)

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

自作ケーブルとのことなので,ケーブルに問題があるのでは? ちゃんと規格通りに作り,敷設(敷設方法にも規定があります)してあれば,100mは問題なく通信できますが... 過去の経験では,どうがんばっても,120mはダメでしたけどね. 減衰が問題なら,途中にリピータなりハブなりを入れれば症状が改善します.

sprite023
質問者

お礼

回答ありがとうございました。  自作のLANケーブル、敷設方法、ハブの増設等含めて考え直して見たいと 思います。

関連するQ&A