• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫相手が離婚出来ない理由)

なぜ彼女は離婚できないのか?

このQ&Aのポイント
  • 男性未婚である質問者が、不倫相手の離婚できない理由を知りたいという内容。
  • 不倫相手は子供がいるが、愛情はないためセックスを拒否しているが、質問者の気持ちを受け止められず泣くことがあり、彼女が遂に離婚しない本当の理由を明かしてくれた。
  • 彼女には高齢の両親がおり、姉妹も離婚していたため、両親の心配をかけたくないから離婚できないという。質問者は彼女との関係を続けたいが、どうすれば良いか意見を求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.2

離婚、と言うのは言葉にすればたった2文字ですが、実際にするとなると、ものすごいエネルギーが必要です。 文面から彼女は既に長い結婚生活を送り、もう中年の域に入っている事と思います。 両親に心配かけたくない、と言うのはその最たる理由なだけであって、 心の中にはもっと様々な細かい心情があると思います。 いや、離婚したくない理由はあなたに問い詰められるから取ってつけだけであって、彼女はそもそも離婚は念頭にないのでしょう。 あなたが仰る様に、今後の人生等を考えれば離婚したほうがいいのだろうし、彼女もそれを夢見たりするかもしれません。 でも、実際に離婚し全てを一からやり直す事よりも、今の生活を続ける事の方が彼女には、より重要な事なのでしょう。 男性を「好き」、旦那が「嫌い」と言うだけでは、今までの生活や築き上げてきたものを捨てるに足りる事由にはならないと思います。 それができるのは、まだ若くて今後をやりなおすエネルギーがある場合でしょう。 また、年老いた両親を傷つけてまでもしたい事ではないのでしょう。 短い文面で判断するしかありませんが、彼女はそのつまらない日々を乗り越えられる活力を、あなたとの恋愛でまかなっているのだと思います。 あなたと恋愛していることで、嫌な旦那との生活もがんばれる、と言う感じでしょうか。 人間て、そのようなズルイ部分や弱い部分てあると思います。 あなたにできる事は、そんな彼女の気持ちまでも全て受け止め、彼女が元気に生活できるよう、精神的なフォローをしてあげる事かと思います。

その他の回答 (10)

回答No.11

>自分のことで同じ心配をかけたくないから、離婚出来ないんだといわれました。 高齢の母に不倫は 心配かける事じゃ無いんですかね。 私は 不倫のほうが卑劣だと思いますが。。 >私は両親に心配をかけたくないという気持ちは理解できます。 分かって無いですよ。貴方が 不倫してるんですから。。

yonguku
質問者

補足

不倫に至った経緯や不倫と言う行為を問題としているのではありませんので、ご了承ください。 こう言って、お願いしているじゃないですか? 不倫を理由に別れるんでなく、私の存在があるなしでなく、 離婚したいと告げられない、と言っているんですよ。 ありがとうございました。

回答No.10

彼女は今の家庭を壊してまで貴方と一緒になる気持ちはないと思います。 大概の夫婦が、ずっと愛情を維持し結婚生活をしていると思ったら大きな間違いだと思います。同居人である、それが一般的なんじゃないかな。 同居人というよりは家族という感覚が強いでしょうか。 私だってもし同じような状況に陥ったとしても離婚なんてしませんよ。だって家庭は適度にうまくいっていて、自分の方から不倫して新しい男に乗り換える。それによってたぶん子供からの信頼は失墜してしまうでしょう。旦那より子供の信頼を失ってしまう方がよっぽど怖いし、恐ろしいからです。 貴方が彼女と結婚したいというなら別れた方がいいと思います。そう思わないのならこのままの関係が一番いいんじゃないんでしょうか?

回答No.9

私も彼女はご両親のこととは関係なく、離婚しないと思います。 どういうきっかけで質問者様と付き合うようになったかはわかりませんが、夫への愛情が無くなって来た頃にちょうどいい恋愛相手がいたから飛び付いただけのような気がします。 なので、今の彼女は質問者様のことは好きかもしれないけど、それは言い訳を考えながらの一時的な恋愛だと思います。

回答No.8

>そのとき理由を人のせいにしてずるいかもしれないけど、 ずるいですね。 結局 貴方には 理由が必要なので発言していますが 分かれたいなら 高齢の親 云々 関係ないでしょ。 私は 彼女は ご主人と離婚は しないと思います。

回答No.7

なんのかの理由を付けて自分の都合の良い範囲でしか貴方とは付き合わないでしょうね。 かといって旦那一筋という覚悟や諦めも出来ないのでしょう。 そういう弱さがないと不倫という形式はそもそも成り立たないでしょう。 彼女が望んでいるのは今のままヒロイックな気分に浸りながら生活を脅かされない程度に付き合いを続ける事でしょう。 離婚して貴方との生活はシュミレーション済みでしょう。 「離婚したい」のと「離婚する」は全く違う感情ですよ。 嵌っている貴方様にはこの言葉が届かないかもしれませんね。 心底で利害はちゃっかり考えておられるでしょうから心配は無用です。

noname#40624
noname#40624
回答No.6

 離婚して不倫に走る事が母親として許せない気持ちが有るのでは無いでしょうか。  子どもが成人する年代に来ることで、子どもが就職、結婚など社会的信用に関わる大切な時期に来ています。  不倫で再婚しました、子どもの社会的信用は親と言う存在は信用ゼロです。  成人した子どもを持つ自分として、社会信用からみると親の存在感は重要なポイントと言えます。  離婚した親と両親揃った親と縁談が来たとき、両親揃った方を選びませんか。  社会的信用は、離婚は絶対的不利には違い有りません。  子どもが結婚するか社会的に落ち付くまでは離婚はしないと思います、しかし長い時間を待つ事が貴方に良いかは分かりません。  予定は未定ですからね。    

noname#161563
noname#161563
回答No.5

No4の方と同意見ですが、 いじわるな言い方をすれば「恋」までの感情ではなく たんなる「火遊び」じゃないかな~と思います。 あなたと過ごす時間や、あなたに想われている自分を 楽しんでいるのではないでしょうか? セックスを拒むのは、自分の変化で ご主人にバレるのを防ぐ為か?とも思いました。 そろそろ老後がみえてくる年代の方でしょうから、 よっぽどのことがなければ 新たな生活へは踏み出さないでしょう。

noname#63725
noname#63725
回答No.4

両親の事を含めて彼女の家族と縁を切ってまで、別の男性と第二の人生を歩む決断をするのは、勇気のいることです。 ご主人とは結婚生活は銀婚式を過ぎた年月と推測します。 長い年月を夫婦で居ると、何も言わなくてもお互いの考えている事がわかります。 よほど嫌いでない限り、信頼できる夫と生涯を終えたいと思っているでしょう。 夫への恋愛感情は無くなっても家族としての愛は有ります。 彼女は夫の事は信頼していると思っているはずです。 長い年月を過ごした中で、夫の考え方全部知っています。 一方質問者さんとは期間も短いですし、ある程度の事は知っていても、夫への信頼と比べたら年月の差の分だけ劣ります。 キツイ言い方ですが、信頼度の違います。 確信の持てない未来より、今の状態を選んだ方が楽です。 彼女は夫への気持ちは、家族愛です。 その家族愛の中には両親も子供も入っています。 一方質問者さんへの感情は、恋です。 愛と恋を天秤に掛けたら愛の方が強いって事だと思います。 もし自分が彼女の立場なら、自分の夫とは20年も過ごしているので、何でもわかっている方が楽です。 他の男性へのトキメキがもしあったとしても、それは一時的なもので、トキメキを選ぶより、安定を選ぶと思います。 話はそれますが、質問者さんにお料理を作ってあげるとき、何が好きなのかな?何を作ってあげたら喜ぶかな?と考えるトキメキの幸せより、 夫は、●●が好きだから、●●はしばらく作ってないから、食べたいだろうな?と考える事の違いでもあります。 そんな時夫は「丁度これが食べたい時期だった」と思うでしょう。 それが夫婦の年月です。

回答No.3

女性は40代後半か50代前半でしょうか? 離婚できない理由は何とでも言えますよね。 高齢の親に心配かけたくない、主人に愛情はない等…。 離婚してまで質問者様と一緒に生活をという考えは文面からみて無いと思います。 一時の感情で動いているような気がしてなりません。 それでも質問者様が付き合う覚悟があるのでしたら別に構わないと思います。 ただ、相手のご主人・子供の存在を忘れないで下さい。 勿論、今の彼女とはきっぱり別れて、新しい出会いをされるのが一番かと思います。

  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.1

 覚悟の無いみっともない人間の言い訳ですね。  両親に心配かけたくないのなら、不義密通など止めるべきだし、密通相手が欲しいなら親類縁者に迷惑をかけまくってでもさっさと離婚すべき話です。  苦労するのが嫌で、でも快楽は求めたい。  一言で言えば、ガキです。  それを弁えられない、あなたも同様。  覚悟を決めて、冒頭の二択をさっさと決めることですね。無論、自分のした反社会行為の報いとして、、批判され、非難され、信用を失うでしょう。が、それも自分のしたことの結果です。あなたには、不義密通をしないという選択肢もあったのですから。

関連するQ&A