• ベストアンサー

睡眠をへらすことの影響

今 睡眠を6、7時間とっています。睡眠時間をもう少しへらしたいと考えていますが、なにか悪い影響はあるのでしょうか? 8時間ぐらいがベストだと思っているのですが、4、5時間の場合に考えられる悪い影響、あったら良い影響など教えてください。 お願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.2

睡眠は6時間以上(最低6時間は横になってじっとしている時間(基礎代謝状態=安静状態)の合計で、その中に熟睡時間二時間以上含む)が継続的な健康を保つのに必要です。 熟睡(脳が何も記憶が残らない全ての思考活動を停止した状態)は脳の疲労やストレスを解消するのに必要です。睡眠(基礎代謝状態で床の中に横になって何もしない睡眠時間や昼寝の時間の合計)の時間は、体の隅々で傷ついたり老化した体細胞を壊し、修復再生したり、身体に溜った疲労物質や身体で作られた老廃物(細胞の壊れたもの、身体に蓄積した毒素や細胞で作られた不要物)をリンパ液に溶かしてリンパの流れ~静脈の血漿の流れを経て肝臓や腎臓に運ばれそこで無害化され尿中や胆汁として排出するのに最低6時間の時間がかかるということです。それより睡眠時間を減らすと、体細胞が修復再生されなかったり、老廃物や毒素が体のいたる所に蓄積して行きます。多くは腫瘍、いぼ、ほくろ、しみ、癌などは蓄積した老廃物や毒素、そして紫外線や有害食品添加物や発ガン誘引物質で染色体が壊れた体細胞などが蓄積した結果と言えるでしょうね。勿論皮膚が若返りませんので皮膚の老化や角質化の原因になります。それでも20代前半位までは体の代謝機能が活発ですから、少しは無理をしても回復(不要物質の回収や皮膚の再生など)しやすいことは確かですね。

その他の回答 (1)

  • yuno071
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

睡眠時間が少すぎる悪い影響は、 ・注意力散漫 ・体力低下 ・記憶力の低下 ・落ち着きが無くなる ・太りやすくなる ・肌が荒れる などが考えられます。 人によって違いますが睡眠時間は最低、大人なら5時間、子供なら7時間あれば問題ありません。 睡眠は体を休め、記憶を整理します。 なるべく減らさない方が良いと思いますが……。