• 締切済み

DOSで日付取得

XPのDOSで日付を取得するのに、 SET YYYY=%Date:~0,4% SET MM=%Date:~5,2% SET DD=%Date:~8,2% これで取得できたのですが、98SEで上記を試すと取得できませんでした。 OSによってDOSに違いがあるのでしょうか?

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10361)
回答No.3

こんな感じで日付はとれますけど、年月日への分解は無理です。 ファイル名に使いたいと言うことならこれで十分ですが、どうしても分解したければ何らかのツールをインストールしないと無理です。 echo SET YMD=%%3>TEMP0001.BAT DIR | FIND "TEMP0001">TEMP0002.BAT CALL TEMP0002.BAT DEL TEMP000?.BAT echo %YMD%

  • sakusaker7
  • ベストアンサー率62% (800/1280)
回答No.2

>98で日付取得はできないのですか? command.comだけでやれという話なら多分無理です。 vectorあたりにあるユーティリティを使うとか、あるいは wshを使って書き直すとか。 What is WSH? http://www.roy.hi-ho.ne.jp/mutaguchi/wsh/whatis.htm バッチ用日付時間表示プログラム(Windows95/98/Me / ユーティリティ) http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se229577.html ERRTIME(MS-DOS / ユーティリティ) http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se012755.html

  • sakusaker7
  • ベストアンサー率62% (800/1280)
回答No.1

xp等のNT系列のWindowsOSの「コマンドプロンプト」で使われているのは cmd.exe。9x、Meの「DOSプロンプト」で使われているのは command.com まったく別物です。 質問にあるような操作ができるのはcmd.exeだけです。

okum2
質問者

補足

98で日付取得はできないのですか?

関連するQ&A