• ベストアンサー

●価格と性能+  ビーノ、原付、原付二種

デザインと低価格さに魅力を感じ、チョイノリを買おうと思って いましたが、色々ご回答を頂き、検討したところ性能面でやはり 不安感が残るのであきらめました。 質問にご回答くださった方々、誠にありがとうございます。 現在考えているのは、ヤマハのビーノです。(こういうデザインが好み) ビーノに乗ったことがある方、よろしければ感想をお聞かせください。 なお、ビーノに125ccタイプのものがあるのでこっちも検討中です。 250ccクラスの二輪も考えたのですが、散策気分で路地なんかを すいすい楽しみたいので背格好はやはり原付クラスのものかなと思ってます。 その他気になること、部分的でもいいので教えていただけたらと思います。 ・50ccと125ccの性能差(燃費とか ・ビーノって、生産終了になったんですか? ・ビーノ125のリッターあたりの燃費(見つからない… ・125cc以下って原付2種ですよね?原付2種って 二段階右折しなきゃいけないんですか? (小回りで右折できるのは、どのクラスからか。) ・キャブレターって何のことですか?  ・FIって何のことですか? ビーノ以外でも、似たような見た目のお勧めの機体があれば教えて いただければ幸いです。 ちょっと、ごちゃごちゃしてしまいましたが、、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45918
noname#45918
回答No.1

ヤマハ、ビーノに125はありません。 何かの勘違いでは? >50ccと125ccの性能差 燃費は、排気量よりもエンジン形式で変わります。 排気量が倍以上違うからといって、燃費も違うかというとそういう訳ではありません。 ほとんど変らないと思っていいです。 しかし性能は125の方がいいですから、免許があるなら125にした方がいいです。 燃費が変らない理由についてはこの質問でも見てね。 http://question.excite.co.jp/qa3280355.html >ビーノって、生産終了になったんですか? じゃんじゃん売ってます。 http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/vino/index.html >ビーノ125のリッターあたりの燃費(見つからない… ビーノ125というバイクが無いので、無いはずです。 >125cc以下って原付2種ですよね?原付2種って 二段階右折しなきゃいけないんですか? (小回りで右折できるのは、どのクラスからか。) しなくていいです。 二段階右折は一種原付(50cc以下)だけです。 >キャブレターって何のことですか?   アクセルと繋がっているエンジン回転数を変化させる部品で、エンジンに送る空気とガソリンの量を調整する精密霧吹きみたいなもんです。 >FIって何のことですか? フューエルインジェクションの略で、各種センサーからの情報によりコンピューターで最適な燃料の量を計算し、噴射させる電子燃料噴射装置です。 アナログ制御であるキャブレターの代わりです。 バイクも排ガス規制により、アナログ制御のキャブレターからコンピューター制御魚のインジェクションに変ってきつつあります。 クルマはとっくの昔にインジェクションです。 よし。ミーがユーをコーディネイトしてあげやう。 ホンダのリトルカブを買って、 http://www.honda.co.jp/motor-lineup/little_cub/ 須田帆布のショルダーバックを肩にかけ、 http://www.sudahanp.com/ レンジファインダーのカメラ入れて、 http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-camera/rangefinder/index.html 江ノ島に猫の写真撮りに行きたまえ。

noname#101339
質問者

お礼

すごく丁寧な回答、ありがとうございます。 まぁ、ほんのちょっとだけ税金が高いみたいですが、最高速度も 右折方法も性能も考えると125の方がよさそうですね。 高いといっても、年間600円差ですし。 ビーノってFIなんですか? FIが燃費がいいんですよね? >カブ カブも考えてました。 リトルカブか…なんか、カブってやたら燃費がいいですね。 ビーノよりも50km/lくらい違うんですけど…。 50km/l違うと、ちょっとグラっときます。 公表されている値は、実際の燃費と違うでしょうし実際は どんなもんかわかりませんけど…。 リトルカブはデザインもいいし、燃費もいいし…迷いますね。 操縦は、ビーノの方が簡単そうですが…。 カブって震動が大きくてうるさいイメージがあります。 ビーノはその逆のイメージがあります。あくまでイメージですが…。 その辺の比較はどうなんでしょうか…?

その他の回答 (3)

  • pukuh000
  • ベストアンサー率28% (52/185)
回答No.4

ビーノ125は逆輸入車で普通のバイク店では売ってません。近所に売ってる(&修理もしてくれる)店があれば候補に入れてもいいでしょう。あれはデザインが抜きん出てますよね。 免許あれば絶対125をおすすめします。二段階右折とか遅いスピードにイライラすることもないです。クルマに抜かれて怖い思いする頻度も減ります。燃費や維持費は50とほとんど変わりません。 キャブレターとFI(フューエルインジェクション)ですが、日本のバイクならどっちでも大差ないけど、ビーノ125のような台湾製だと少し違います。台湾は気候が暑くてキャブレター車は暑い気候向けに設定されてるため、寒~い冬の朝などはエンジンのかかりが悪かったり、エンジンが止まりそうになる車種があります。FIだとその辺が改善されます。

noname#101339
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですね、125がいいなって思います。 もし、ビーノ125にするならFIの方のものがよいのですね。 住んでいる地域が寒いところなので。 しかし、リトルカブでも二種のものがあればいいのに…。

noname#45918
noname#45918
回答No.3

カブが、振動が多いとか音が大きいということはありません。 もしかしたら早朝の新聞屋さんを想像しているのかもしれませんが、あれは早朝なので周りが静かなこと、運転がワイルドかつアグレッシブなのでそう聞こえるだけです。 燃費の良さや耐久性は、説明するまでもないでしょう。 ただ、一番の欠点は遅いということです。 以前チョイノリを検討されていましたが、それよりは速いですが、ビーノよりは遅いです。 最高速度は同じ位でも、そこまでの到達時間が圧倒的に遅いです。 とは言っても新聞屋さんから郵便屋さんまで使っていますから、実用には問題ないですが。 あとさぁ~ 125ccも候補のようですが、免許はあるんでしょうか。 同じ原付という名前でも、原付免許や普通免許で二種原付は乗れませんよ? 免許があるなら、絶対に二種原付の方がいいです。 原付は法定速度が30キロなので、車の流れに乗って走っているだけで捕まります。 こんなにバカらしいことはありません。 予算に余裕があるなら、ベスパという手も。 http://www.narikawa.co.jp/piaggio_top.html 外車なので取扱店が少ないですが。

noname#101339
質問者

お礼

現在は、普通免許を取得最中です。 原付二種は、原付免許で乗れないのは知ってます。 もうすぐで原付にも乗れる環境だったので、原付も考えてました。 ただ、いろいろ調べている最中に原付二種というものも知ったので 候補にあがったのでした。 原付二種に乗るなら、普通二輪なんかの免許取得も考えてました。。 法的メリットなんかも考えると、断然二種がよいですね。 デザインでは、リトルカブが今一番気に入っています。 リトルカブのデザインで、原付二種のものがあれば最高なんですが。 ん…ボアアップという手もあるそうですが…。

noname#45918
noname#45918
回答No.2

ああああビーノ125ってあったんだ。。。 逆輸入車なんですね。知らんかった。失礼しました。

noname#101339
質問者

お礼

いえいえ…。 しかし、リトルカブをいろいろ調べているうちに リトルカブに惹かれてきました…。 リトルカブのブラックのやつがすごく好み…。 ただ、普通のカブより小さいそうで…乗りにくそうな 乗りやすそうな…。

関連するQ&A