- ベストアンサー
人事異動と結婚式の招待者
結婚を考えています。まだ具体的な話は進んでいませんが、ふと疑問に思ったので経験のある方などがおられましたら回答をお願いします。 できれば4月に結婚式を挙げたいと思っていますが、仮に4月に結婚式をすることになると、職場の上司や友人に招待状を渡すのは2、3か月前なので、1月か2月になります。今の職場には約2年いますので、そろそろ異動になるかもしれません。3月は人事異動の時期です。異動になった場合、新所属の上司は出席せず、既に招待している前所属の上司が出席することになります。 そこで考えられるのは、 1)異動は異動で割り切って、既に案内した前所属の上司に出席してもらう 2)異動になる可能性があるので、上司を招待しない 3)異動になる可能性があるのなら、異動が決まってから新しい所属の上司に招待状を渡す(結婚式の時期をずらす) 私の職場は、上司はほとんど結婚式に呼ばれているようです。今の職場の上司は、2年間付き合いがあるだけよくしてもらっていますし、ぜひ呼びたいです。ただ、1)の場合、これからお世話になるであろう上司が出席していないことが気にかかります。3)の場合、これからお世話になるとはいえ、まだよく自分を分かってもらっていないので上司にも悪いかな、お世話してもらった前所属の上司に悪いなという気もします。 いずれかに割り切って決めないといけないのですが、同じような境遇で悩んだ方いらっしゃいませんか?こうなると、結婚式って大変だといわれる意味が分かります・・・。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、夫の職場の異動の時期(4月と9月)を考慮し、結婚式をずらしました。 本当は、3~5月とか、9~10月のような、季節のいい時期にしたかったんですが、12月に行ないました。寒い時期なのでどうかなぁと思ったのですが、結果的にクリスマスの時期で街が装飾であふれ、キレイでとてもよかったです。 ずらした理由は理由は、質問者さんの心配と全く同じです。 夫が異動しなくても、上司が異動する場合もあります。そうなると、部署のほかの社員が呼ばれて、新しい上司だけ取り残されるということになります。それは絶対に避けたかったので。 上司が部下の披露宴に呼ばれることが通例となっているなら、異動してまだ日が浅くても、お呼びしてよいと思います。前の上司と懇意にしていたなら、前の上司も招待して構わないと思います。ただ、その場合は、今の上司の席を上座にしておいた方がよいですよ(お二人に対等の席が用意できない場合)。 また、もしどうしても披露宴を4月から動かせない場合は、新しい上司の席を1つ確保しておいたらいかがですか? 4月になって人事が固まってから「実は、近日披露宴を行なうのですが、これからお世話になる課長(部長?)にもぜひご出席頂きたいのです」と、招待状をお渡ししてはいかがですか?「急だから無理」となるかもしれませんが、上司が部下の披露宴に行くのが慣習の職場なら、不自然な行動ではないと思います。 「以前にお世話になった方」を大切にするのも当然ですが、披露宴は「これからお世話になる方」に失礼のないよう義理を立てておく方が、これから先、仕事や生活をしていく上で重要だと思います。 なので、(1)の案は私の中ではありません。 また、「上司を呼ぶことが慣習」となっている職場で(2)の案を取るのも勇気がいりますよね。上司には「身内でこぢんまりとやりますので」と話しておいても、同僚の口からもれないとも限りません。 また、自分が異動しなくても、周りの異動の影響で必要以上に疲れている時期だと思いますので、貴重なお休みを返上して披露宴にご出席頂けて恐縮です、という気持ちを全面に出しておいた方が印象がいいと思いますよ。 ご参考まで。
その他の回答 (2)
- utemerin
- ベストアンサー率14% (2/14)
すみません、さきほどの回答に追加です。招待状は、転勤してこられた方には手渡ししていました。式場に人数を言わなければならない日も、ギリギリまで延ばしてもらいました。ひやひやドキドキで、忙しかったですが、新旧の上司を呼んで良かったと思います。
お礼
回答がありがとうございます。 No.2でお礼をさせていただきました。 どうもありがとうございました。
- utemerin
- ベストアンサー率14% (2/14)
はじめまして。 私は、去年の11月に結婚式をしました。主人の会社の転勤が4月と10月(3月と9月)だったので、招待客は悩みました。結局、支店長さんは新しい方に招待状を出しましたが、仕事の都合で欠席されました。営業所所長さんは新旧両方に招待状をだし、転勤された方は仕事で欠席で新所長さんは出席してくださいました。チームリーダーさんは、新旧両方に招待状を出して、二人とも出席してくださいました。主賓あいさつは、新所長さんにお願いして、乾杯は、新チームリーダーさんにお願いしました。転勤された方はわざわざ転勤先から、転勤してこられた方は急なお願いでしたが、みなさん快く出席してくださいました。
お礼
こんばんは。回答ありがとうございます。 やはり異動時期を少しずらされたのでしょうか。最終的には新旧両方の上司を招待され、よかったということですね。まだ結婚の話も具体的ではないのですが、人数の兼ね合いで新旧両方ということが不可能ということも考えられます。4月にこだわっているのは、彼女の誕生日が休日に当たるからです。記念になる誕生日になるのでは、という思いからなのです。ですから4月にこだわるとすごく悩むところなのです。4月にこだわらなければなんら差し障りはないと思うのですが・・・。いずれにせよ、招待をする、しないで嫌な思いをすることもありますから(自分が経験済みです)、後味の悪いことのないようにしたいと思います。 返信が遅くなり、申し訳ありませんでした。どうもありがとうございました。
お礼
こんばんは。丁寧な回答ありがとうございます。 回答者さんは異動の時期を考慮して挙式されたのですね。まずはお世話になった人、これからお世話になる人第一に考えておられる姿がよく伝わってきました。実は4月のある休日は彼女の誕生日なのです。その日に挙式できればすごく思い出に残るのではないかと考えたのです。しかし、4月の挙式ってあまり聞きませんね。この様に異動を考慮している人がやはり多いのでしょうか? 誰を呼ぶ、呼ばないということで人に嫌な思いをさせてしまうこともありますね。自分も経験しています。だから、ある程度は割り切らなければいけないところもありますが、万が一そうなればアフタフォローをしっかりしなければ、と考えています。回答を参考に、周囲の状況を見極めてよく考えたいと思います。 返信遅くなり、すみませんでした。ありがとうございました。