- ベストアンサー
中高年の方が必要とするまたは興味のある内容とは?
突然ですが、中高年(できれば高齢者)の方がインターネットや電子メールを使って主に何をしたいかということを教えていただきたいのです。 今度、近所の高齢者の方々を集めてパソコンを教えよう!というものがあるのですが、どういった内容で進めていこうかと悩んでいます。 主にインターネット(HP閲覧)と電子メールが主体になると思います。その他スキャナ・デジカメなども考えてはいるのですがピンときません・・・。 具体的にどういうことにパソコンを使っている人が多いですか?または、「どういうことをやってみたい」あるいは「興味がある」何でも結構です。小さな情報でも教えて下さい。 お願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 思いつきなんですが、掲示板の利用の仕方などいかがでしょうか? ヤフーの地域情報の、ある地方の掲示板に、 「193○年生まれの方、お話しませんか」に 何百と書き込みがありました。 中を覗きますと、中高年の方々のパワーすごいですよ。 またその年代ですと、高校か大学あたりで一度PCを経験なさった方もいらっしゃいます。 企業にはじめて登場した頃です、ロッカーのような大きさで、 それが3.4台並んでましたよ。 人目を盗んで1+1=とやりましたら、答えは「1」でした。 お~っと、あぶない、年齢がばれちゃいそう。
その他の回答 (6)
- tera2002
- ベストアンサー率17% (98/561)
こんなサイトがあります。さすが人生の経験を積んだ方たちと思いますよ。 http://www.powerwings.net/html/index.shtml
お礼
いろいろ見てきました。 授業の中に取り入れるときっとインターネットに興味関心を持つ方が増えると思いました。 ご回答ありがとうございました。
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
私、高高年です。 普段パソコンを利用してやっていることを列記します。 ビデオの編集とビデオCD化 クラシックカメラのレストア工程のデジカメによる記録 フラットベットスキャナーとフィルムスキャナーを使用、趣味の写真の整理とアルバム化 オークションで売買 インターネット通販で買う 古いレコードのCD化 CDから好きな曲をMDに録音 パソコンの組み立て(自作ではなく市販のケースやマザーボードを使いHDなどユニット購入し組むだけ) 独立した子達とのメール連絡 エクセルは、あまり使わないが、パソコンの部品表やコスト計算など ワードもあまり使わないが、ラベル作成など 旅程や遊びの交通などの調査 このサイトで、ときどき回答者 その他情報収集 毎日忙しくて大変です。
お礼
ほぼパソコン漬けの毎日でしょう。私はまだまだそこまで活用できていないので、もっと勉強を!と思っている真っ最中です。 参考になりそうです。 ご回答ありがとうございました。
- whiteangel
- ベストアンサー率10% (33/324)
俺のオヤジ、60です。 1年前まで「エクセルよりそろばんじゃ」ってエクセルの値をそろばんで検算してた性格です。 それが気がつけば「株」やってました。 本人曰く「こらええ時代になったわ」らしいですよ。
お礼
「株」ですか~。 趣味や関心を持っていることを伸ばしていければいいですよね。 ご回答ありがとうございました。
- maumau
- ベストアンサー率48% (276/572)
seikottyさんこんにちは 私は3ヶ月前から、自分が住んでいる地域で NPO団体、地方自治体、コミュニティセンターの3者が共同で主宰する PC学習会のインストラクターをしています。 そこに来る人たちのほぼ100%が中高年なのですが(平均年齢65歳) 1.PCの基本的な操作法…PCの起動と終了のやり方、クリックの仕方、文字の入力の仕方等々… 2.Microsoft WordとExcelの使い方 3.Internet ExplorerとOutlook Expressの使い方 これを週に1回、1週1テーマで繰り返し講習してます。 テキストは主催者の1つのNPO団体が作ったものを使っていますが とりあえずこれだけ学習すると、あとは自分でどうしたいのかが見えてくるみたいですよ。 いきなりどうしたいか…といっても初心者の人にはイマイチよくわからないようで。 PCで何が出来るか、またはできないかがわからない…という感じです。 うちのコミュニティセンターでは、上記の3つの講座を繰り返し3ターンしますが そのうちに何がしたいのかわかってくるようで 具体的に「画像付きのメールを友達に送りたい」とか 「暑中見舞いのはがきを作りたい」とか 「友達と一緒にやっているサークルの名簿や案内を作りたい」等々の要望が出てくるようです。 っていうか、年齢にかかわらずやりたいことは千差万別なんで 「高齢者だからこういうことがしたい」っていうのはないのではないでしょうか? だって「seikottyさんの年代は何に興味を持っていますか?」と聞かれたら あまりにも漠然としすぎてわからないでしょ? 無責任なようですが、とりあえずPCの扱い方の基本を教えて その後、基本的なソフトであるワープロソフト、表計算ソフト、メーラー、ブラウザの扱い方を教えて その後様子を見るのが良いのでは? できれば自発的に「じゃあ、こういうことに使えないかな?」っていうアイデアが出てきてくれれば良いですね。
お礼
長い期間で出来ればいいのですが、予定しているのが5日間。さらにカリキュラムを作らないといけなかったので、はじめに内容を決めなければならず。。。 難しいですね。 ご回答ありがとうございました。
- angkorh
- ベストアンサー率28% (9/32)
こんなのいかがでしょうか? 1. webメールで、隣の人とメール交換。インターネットと電子メールが同時に。 2. 趣味の検索。掲示板にたどり着ければ、見知らぬ人とお話し(もどき)が。 3. 旅情報;行き先の決定、旅行計画、交通手配が。 4. 辞書検索サイトのご案内。趣味上、仕事上、その他新語など、ふと感じた疑問の解決に。 先ず、受講者に趣味、仕事内容を尋ねて、それを生かす方向で講習をやれば、難無くPCの操作に入れるし、先に見える期待感が高まり、投げ出しにくくなると思います。 ご参考になれば。
お礼
そうですね。趣味を取り入れた内容はいいですね。 ぜひ取り入れたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
中高年って、オジさんオバさんで何もできない何も知らないと主観的に見下してはいませんか。今ある文化に拘ってきたのがオジさんオバさんで、それこそ諸種のジャンルに展開しているのではないでしょうか。 因みに、わたくしは一冊の参考書を頼りにエディターを使ってHTML文書を書いて2週間で文章・写真・絵を見せるHPを立ち上げました。あなたのような人に出会っていたらタグの勉強から始めて1週間くらいで可能かも知れませんね。残念です。 PCの勉強も、やはり目的意識がしっかりしていると上達が早いでしょうね。16~84歳までの外国の人と毎日メールをやりとりしています。 日本人は俳句・短歌・川柳のメル友との交流ですが74歳の人でHPを作った人がいます。HTML文書を勉強せずに直ぐにできるページのようですが…… インターネット大国の韓国の老人たちのHP作成技術は流石、目を見張るものがありますが、日本でも、料理の達人ならそれを活かすというように、できるだけ本人の特技・趣味を活かすか希望に沿う展開で技術を伸ばしたいですね。 個人のニーズを調べてというスタンスはいいと思います。 オリエンテーションでは数多く成功事例をみせて雰囲気を盛り上げたりモチヴェーションの高揚をはかったりするといいでしょうね。
お礼
見下してなどはございません。私の近所の方々は、ほとんど全員農家の方々で普段あまりパソコンを利用しない方が多いもので。。。 やはりそうですね。個人によって活用の仕方が違いますから、これ!と決めるのは難しいですね。 個人の希望をそれぞれ聞いてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 掲示板を利用するのはいいかも知れませんね。 取り入れてみたいと思います。