- ベストアンサー
また転職でしょうか
私は、今月の頭に転職を終えた29歳新人プログラマーです。 先輩方の意見が頂きたく投稿させていただきました。 前職は、ネットワークのサービスマネージャを行っておりましたが、 プログラマーとしての知識は皆無です。 現在学んでいる言語は、IBMのRPG言語です。 現在会社側から借りているテキストで自習を行っているのですが、誤字脱字が多く、 知識の無い私は、その誤字脱字すら気づけず、PCがコマンドを認識してくれず 四苦八苦状態です。 会社で自習はしておりますが、独学では限界を感じてしまっている状況です。 しかも今回の転職は歳的に、最後のチャンスと考えておりましたので正直困惑してしまっている状態です。 私にも甘えがあるのは、重々承知しているつもりですが、 それにしてもバックアップ体制に問題が有る気がしてなりません。 この業界で頑張っていくには、まだまだ私の頑張りが足りないのでしょうか? それとも単純に、会社側のフォローが足りないのでしょうか? どうか、アドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- don_go
- ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.6
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4
- olive_surf
- ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.3
- mrsara
- ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.2
- dexi
- ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 RPG開発標準(UOS標準)と言うページ知りませんでした。 大変参考になります。 それからバックパップ体性の話ですが、私の場合基礎が出来ていないの で、そこら辺を社内教育で網羅している会社を探し入社したつもりでし た。その辺の発想からして甘いとは思いますが、そこに重点を置いている部分があったので、正直残念に思っていました。 教えていただいたpdfファイルを言われたとおり、後ほどプリントして 学習してみようと思います。ありがとうございました。